0713 1学期の授業もあと少し
5年生は9月の川場移動教室に向け、川場新聞に取りかかっています。無事に行けることを願っています。
1年生は「おおきな かぶ」の音読を登場人物ごとに行っていました。2年生は、いつもの学級担任の先生ではなく音楽専科の先生から教えてもらっていました。 今週は欠席者が増えているので、換気の徹底とマスクを外したときのおしゃべりNG、もしくは距離をとることを全校に伝えました。 0712 プールロボットをいただきました
中丸小学校PTAの方に買っていただいたプールロボットが今日届きました。とてもうれしいです。プールロボットはプール内を清掃するロボットで、中丸小にはこれまでありませんでした。きれいなプールに子どもたちも喜ぶことでしょう。ありがとうございます。
7月11日の給食
<本日の献立>
冷やし中華 わかめサラダ 蒸しとうもろこし <主な産地> きゅうり 秋田 もやし 栃木 人参 千葉 キャベツ 群馬 とうもろこし 千葉 鶏肉 宮崎 0711 学校に登校している子どもたちは元気です
先週から、東京都のコロナ感染症陽性者の数が急激に増えていて心配していましたが、中丸小学校も本日、体調不良による欠席者がとても多かったです。特に6年生は熱による欠席者が多く、世田谷区健康推進課とも相談して、明日からの3日間を学年閉鎖としました。その他の学年にも欠席者が多いクラスがあり、十分留意しています。お子さんが体調不良を訴えるときに無理をして登校させることのないようお願いします。
学校に来ている子どもたちは元気に遊んでいます。 0709 りょくいん子ども会
今日は午後から「りょくいん子ども会」がありました。体育館ではクイズ大会、校庭では水てっぽうサバイバルゲームが行われました。中丸小学校PTAの方と仲間る会の方の強力なタッグのおかげです。クイズ大会、水てっぽうサバイバルゲームも大勢の保護者の方のお力添えがなければできません。ありがとうございました。校庭に響きわたる子どもたちの声と満面の笑みがうれしかったです。
カブトムシ図書室の夏休み貸出7月8日の給食
<本日の献立>
ゆかりごはん ししゃもの磯辺揚げ 野菜のごまあえ みそ汁 <主な産地> ししゃも ノルウェー 小松菜 東京 もやし 栃木 人参 青森 じゃがいも 茨城 0708 お化け屋敷集会
今日の中丸小はいつもと違って、何やら不気味なおどろおどろしい曲が朝から流れています。集会委員会の子どもたちが企画した「お化け屋敷集会」の演出です。中丸ホールや校庭で大勢が集まっての集会は、熱中症とコロナ感染のおそれがあるのでできません。子どもたちは今の状況の中で、中丸のみんなが楽しめる内容を今回考えました。「もう一回」と1年生からお化けのアンコールをせがまれ、うれしそうな子どもたちでした。
川場移動教室に向けて0707 夏休みのお楽しみ
1年生の子どもたちが夏休み用に借りられる3冊の本を選んでいました。どれにするか真剣に悩んでいてほほえましかったです。長い夏休みには、自分で決めたことややってみたいことにたくさんチャレンジしてほしいです。そして本にもたっぷり親しんでほしいです。
7月7日の給食
<本日の献立>
五目ずし ちくわのマヨネーズ焼き 七夕汁 りんごゼリー <主な産地> ごぼう 宮崎 人参 青森 さやいんげん 福島 玉ねぎ 群馬 パセリ 茨城 えのき 新潟 鶏肉 青森 卵 栃木 0706 国語の授業、がんばりました
今日は1年3組だけ、世小研国語部の研究授業のため5時間授業でした。大勢の他校の先生方から見られていましたが、子どもたちはいつも通り、前のめりに意欲的に学習に取り組んでいました。ワークシートに熱心に書き込む姿を見て私もとてもうれしく思いました。
0706 ヘチマとゴーヤが大きくなった
4年生の理科の学習で育てているヘチマとゴーヤがぐんぐん育ち2階まで伸びています。小さい実もありました。終業式までの登校があと10日間です。1学期、ヘチマとゴーヤのようにぐんぐん成長した子どもたちです。
うれしいニュースを一つ。 先週、給食のフードロスを減らすため、放送朝会で給食の残さいが55kgより少ない日が10日間になったら、校長先生からうれしいサプライズがあると呼びかけました。7月4日の給食の残さいが35.5kgでした。 夏休みの自由研究に、フードロスについて調べたり、苦手な食べ物をおいしくするレシピづくりに取り組んだりしてもいいですね。 【図工】 6年生陶芸粘土制作仕上がりが楽しみですね! 【5年生】 木工制作「クネクネした生き物」3,4年生の時からのこぎりやくぎ打ちは経験しておりますが、電動糸鋸で木材を切る活動は初めてになります。 最初は機械に対して苦手意識を持つ子もいましたが、使い方を覚えるととても便利で、電動糸鋸を使いこなせるようになってきました。完成が楽しみですね。 社会科見学に行ってきました。午後は、車窓見学として、国会方面に行きました。 【2年】 星に願いを今日は、七夕の短冊を書きました。子どもたちの短冊には、 「かぞくが長生きしますように」「オリンピックせん手になれますように」 など、素敵な願いが込められていました。 みんなの素敵な願いが叶いますように。 0705 七夕飾り
世田谷観音さんから笹をいただきました。ありがたいことです。1・2年生の生活科の学習、教科「日本語」の学習にぴったりのプレゼントです。2年生は早速、願い事や七夕飾りを笹につけていました。今年の7月7日は雨予報ですが、みんなの願いが天に届きますように。
ネットリテラシー醸成講座 |
|