『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

表彰2

画像1 画像1
子ども駅伝と陸上部の表彰は、代表者のみで行いました。

子ども駅伝では、男女合わせて8チームが出場し、
男子Aチームが第1位、女子Aチームが第2位の成績を修めました。

陸上部も多くの大会で優秀な成績を修めました。
おめでとうございます。(副校長)

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
表彰もオンラインで行いました。

写真は右側から
卓球部
競書会
バドミントン部
です。おめでとうございます。(副校長)

3学期 始業式

画像1 画像1
オンラインで始業式が始まりました。

校長講話は、感謝を伝えることについて。

生活指導主任からは、3学期の過ごし方について。

この後表彰を受ける生徒たちは、校長室前で始業式に参加しました。(副校長)

1月10日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

いよいよ3学期が始まりました。

8:23の正門の様子です。皆さん早めに登校できているようですね。

新学期の始まりは、みんなに会える喜びと同時に、様々な不安もあるかと思います。何かありましたら、どうぞ身近な大人に相談してくださいね。(副校長)

いよいよ明日から

画像1 画像1
いよいよ明日から3学期が始まります。

いつもより長めの冬休みを過ごした皆さん、ゆったりと過ごすことができたでしょうか。3年生の皆さんは、受験に向けて一人一人の課題に向き合ったことと思います。

3学期は、11週間(3年生は、10週間)の短い期間ではありますが、次の学年への準備をするためにも大切な日々ですね。3学期の学校生活を通して、皆さんが成長できるよう教職員一同サポートしてまいります。

明日はいつも通り8:25登校です。机が廊下に出ているので余裕をもって登校できるといいですね。(副校長)

新学期は1月10日(火)から

画像1 画像1
いよいよ来週10日(火)から3学期の登校が始まります。
3学期もよろしくお願いいたします。

さて、最近の東京都の1日の新規感染者数が2万人を超えてきました。これは、2学期の終業式をオンラインに変更したときの人数よりも多くなっています。そこで、10日の8:40から予定している始業式は、オンラインで実施することにいたしました。これまで通り、教育活動はできるだけ縮小せずに行ってまいりますが、臨機応変に状況判断することが重要であると認識しています。

3学期も感染予防に努め教育活動を行ってまいります。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

副校長 廣田桂子

3年生 土曜講習会

画像1 画像1
おはようございます。
今朝もよく晴れて、日差しの温もりを感じます。

今日は、9時から3年生の土曜講習会が予定されています。会場は視聴覚室、多目的室です。欠席される場合は、砧中までご連絡をお願いいたします。(副校長)

2023年もよろしくお願いします

画像1 画像1
1月の掲示のテーマは
脳と勉強について。

ある実験では
情報を何度も入れ込むよりも
その情報を何度も使ってみることで
長期的に安定して情報を保存することができる。
という結果が出ています。
拡大解釈すれば
参考書を繰り返し丁寧に読むより問題集を繰り返しやるほうが
効果的な学習が期待できる。となります。

参考文献 脳には妙なくせがある 池谷裕二 2013

どうやったら覚えられるんだろう?と
悩んでいる人はいませんか?
自分のやり方を見つけている人は
そのやり方を続けて
まだわからないなぁという人は
試してみてください。

1月の掲示も生徒の皆さんがお手伝いしてくれました。
謹賀新年の表示(文字を切って貼っています)
1月の表示
飾り

本年もよろしくお願いします。

保健室

1月6日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

毎日、寒いですね。

来週10日(火)から、いよいよ3学期が始まります。皆さんの新学期の準備はいかがでしょうか。今日は、学校も新学期の準備のため教職員の出勤も増えていますので、ご不明なことがありましたら、ご連絡をお願いいたします。(副校長)

練習始め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部、卓球部、バスケットボール部の活動が始まりました。

みんな元気そうです。(副校長)

1月5日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

朝日に照らされた校舎が青空に映えますね。

今日からいくつかの部活動が始まります。久しぶりの活動になりますので、準備運動をしっかり行い怪我に気をつけていきたいと思います。(副校長)

1月4日(水)

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
今年も皆様にとって良い年でありますように。

今日は、部活動の予定もなく静かな一日となりそうです。

都立高校の出願は、今年から全てWEB出願となっています。出願には学校の承認が必要となりますので、情報の入力が終わりましたらご連絡をお願いいたします。(副校長)

お正月の花

日本文化部の希望者がお正月の花を生けました。

花材は、若松、菊、千両、昇龍柳です。

これで、新年のお花の準備は完璧ですね。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みの宿題をやっています

2年生

今日は数学の教員が出勤しています。
「学校で宿題をやりませんか。」
との誘いに数人の生徒が登校しています。

学校だと集中できるし、わからないところはすぐに教えてもらえるので捗りますね。(副校長)
画像1 画像1

12月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

昨日までで教室のワックスがけも終了し、
新年を迎える準備が整いました。

年末の学校業務は本日までとなり、
新年は1月4日(水)から日直等の教員が出勤します。
どうぞよろしくお願いいたします。(副校長)

12月27日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は、晴れて青空がきれいですね。太陽の日差しを受け、野球部が練習を始めています。

職員室では、3年の教員が調査書作成を行っています。(副校長)

12月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

今日は、月曜日ですが3年生の土曜講習会が行われています。
(副校長)

次、どこを頑張れば

画像1 画像1
画像2 画像2
通知表を受け取った生徒たち

教科担当の先生に質問に来ています。

次にどこを頑張ればよいのかを確認しています。(副校長)

よいお年を

画像1 画像1
北風吹く中、生徒の下校が始まりました。

よいお年を
と年末の挨拶をしました。(副校長)

☆12月23日(金)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・ココアパン  ・フライドチキン
・ポトフ  ・カルピスゼリー


【 産 地 】

鶏もも肉:北海道  生姜:高知  にんにく:青森  鶏ガラ:国産
ウインナー:東京都  豚肩ロース:神奈川  人参:千葉
玉ねぎ:北海道  じゃが芋:北海道  キャベツ:愛知
マッシュルーム水煮:インドネシア産  みかん缶:国産


【 今日 の 一言 】

 本日が2学期最後の給食となります。クリスマス前ということで、少しでも生徒に冬休みのワクワク感と、2学期が終わった達成感を味わってもらえればと思い、フライドチキンとデザートを作りました。
 フライドチキンは、肉屋さんにそぎ切りしてもらった鶏もも肉に生姜・にんにく・白ワイン・醤油で下味を漬けた後、塩・黒こしょう・オールスパイス・小麦粉・片栗粉を混ぜた物をまぶして揚げています。1回ごとに5分間揚げているのですが、その間、調理員さんは揚げ釜のそばを離れず、肉同士がくっつかないよう網で時々混ぜながら、さっとすくって肉を空気に触れさせて「二度揚げ」のようにするなど、丁寧に仕上げてくれています。そのおかげで、すごくカリッと仕上がりました!

 デザートはカルピスゼリーです。今日は揚げ物があるので、あまり手の込んだ物が作れないこと、また生クリームなど加熱できない物は給食では使えないことで、給食ではゼリーや焼き菓子などのデザートに限定されます。今日の食べ合わせを考えて、すっきりした美味しさとフルーツも入った「カルピスゼリー」にしました。

 ポトフは、ウインナーとやわらかい豚肩ロース肉、人参、玉ねぎ、じゃが芋、マッシュルーム、キャベツ、そして最後にかぶを入れました。入れる順番を調理員さんはいつもしっかり考えてくれるので、人参もじゃが芋もやわらかく、かぶは煮崩れしたり溶けたりせずに作ることができました。味付けはシンプルな塩・こしょうなので、肉と野菜のうま味が引き立ってとても美味しかったです。

 次の給食は新年を迎えた後です。2023年最初の給食は、カツカレーを予定しています。来年も美味しくて安全、安心な給食を目指して!みなさん、良いお年をお過ごしください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/18
(土)
土曜授業日 身だしなみを考える日
2/21
(火)
学年末考査(1・2年)
2/22
(水)
学年末考査

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用