今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.347

4月6日は「北極の日」
1909(明治42)年のきょう、アメリカ海軍の軍人ロバート・ピアリーが、世界で初めて北極点に到達しました。これを記念し「北極の日」とされました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『すてきな地球の果て』
田邊優貴子(著)/ ポプラ社

バックパッカーとして世界を旅した著者が南極と北極をフィールドにし、生命の研究に取り組み大自然の表情をとらえたフォトエッセイです。ダイナミックな自然と、人生の「旅」の記録を通し、生命の不思議さに向きあう1冊です。
画像1 画像1

入学式準備

明日の入学式に新入生が清々しく臨めるよう式場準備、会場周辺美化、装飾などを在校生と教職員が心込めて行いました。
入学式についてはトップページの「新入学関係」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度着任式・1学期始業式

新たに新規・転入で桜木中学校にお越しいただいた教職員を紹介しました。早く慣れてくれることを願ってます。地域・保護者の皆様には、学校だよりで後日お知らせいたします。

その後、始業式を行いました。学年代表の立派な言葉、校長の話、学年所属等の教職員紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新クラス発表

これまでの教室から新学年の教室へ移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新クラス発表

2・3年生に進級し、令和4年度1学期が始まりました。
新クラスの発表は、誰にとっても緊張や楽しみや不安があるものです。でも、すぐに慣れていくことでしょう。前向きな気持ちで新たなクラスを作っていくことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から令和4年度1学期が始まります。
新たな気持ちで新年度を迎えようとしている生徒が多いと思います。また、逆にちょっと心配な気持ちをもっている生徒もいるかもしれません。
新たな環境、違う環境、新しいスタートにあたっては、どんなに年を重ねても楽しさ、期待とともに不安や緊張があります。みんな一緒。ちょっと勇気をもってみんなで頑張っていきましょう。

明日、8:25に新たに桜木中の一員となった教職員で皆さんを待っています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/20
(月)
生徒会朝会
2/23
(木)
天皇誕生日
2/24
(金)
定期考査4
学校保健委員会

おしらせ

学校より

学校保健

学校関係者評価

PTAからのお知らせ

運営委員会だより