人権課題「性自認」「性的指向」に係る授業公開 研究協議会2

画像1 画像1
最後に世田谷区教育員会の先生より指導、助言をいただきました。

人権課題「性自認」「性的指向」に係る授業公開 研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
授業後世田谷区教育委員会より講師の先生をお招きし、研究協議会を行いました。区内より多くの先生方が参加し活発に意見交換が行われました。

人権課題「性自認」「性的指向」に係る授業公開2年ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。

人権課題「性自認」「性的指向」に係る授業公開2年

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳の授業でも内容項目B(11){相互理解、寛容」で多様性を尊重するを主題とし、教材は「ぼくの物語、あなたの物語」で多様な人々人権が尊重される社会とするために互いの多様性を認め合い理解し合う関係を築くことを狙いとし、「性自認」はそうした多様性の一つであるということを考えていく授業でした。

人権課題「性自認」、「性的指向」に係る授業公開 1年−2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の授業の様子です

人権課題「性自認「、「性的指向」係る授業公開 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は東京都人権尊重教育推進校の研究授業、研究発表会と時を同じくして、世田谷区教育委員会主催の人権課題「性自認」、「性的指向」に係る授業公開も本校で実施いたしました。こちらは1年生の授業の様子です。1年生は道徳の授業でB(11)多様性を認め合うの主題で「明日、みんなで着よう」を教材に互いの個性や立場を尊重し認め合う態度の育成を狙いとした授業を行いました。

東京都人権尊重教育推進校研究発表2

画像1 画像1
画像2 画像2
授業者の自評、2年間の取り組みついて発表いたしました。

東京都人権尊重教育推進校研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
東京都人権尊重教育推進校研究発表会はオンラインで配信いたしました。

東京都人権尊重教育推進校研究授業 1年

画像1 画像1
東京都人権尊重教育推進校研究授業 1年道徳 「誰に対しても公平に接する態度」の主題で授業を行いました。こちらの授業はオンラインで配信いたしました。

東京都人権尊重教育推進校研究授業 2年社会

画像1 画像1
2年生の社会では「すべての人々が暮らしやすい世田谷区に向けて」という主題で人権の視点から世田谷区の課題を考る授業でした。こちらの授業もオンラインで配信されました。

東京都人権尊重教育推進校研究授業指導案 1年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都人権尊重教育推進校研究授業指導案 1年道徳

東京都人権尊重教育推進校研究授業指導案 2年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都人権尊重教育推進校研究授業指導案 2年社会

2月28日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
料理の彩りは大切ですね。今日のお肉料理には、赤と黄色のピーマンがアクセントになっています。

2月28日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・豚肉の鉄板焼き 甘酢あん
・青菜と鶏肉のチャプチェ
・豆腐とわかめのスープ
・牛乳
【主な食材産地】
玉ねぎ(北海道)、しょうが(高知)、赤ピーマン・黄ピーマン・小松菜(茨城)、にんにく・豚肉(青森)、にんじん・ねぎ(千葉)、大根(神奈川)、鶏肉(岩手)

クラス練習 3F

画像1 画像1
第二音楽室の後半は3年F組。これまでの練習の成果が如実にでてきています。本番が楽しみですね。

クラス練習 3E

画像1 画像1
3年E組です。こちらも日ごとにうまくなってきていますね。

クラス練習 3D

画像1 画像1 画像2 画像2
難曲にチャレンジした3年D組。パート別に分かれて細かなチェックを行いました。

クラス練習 3C

画像1 画像1
3Cは体育館で本番を想定して歌いました。

クラス練習 3B

画像1 画像1
ことらは3年B組。日々上達していますね。

クラス練習 3A

画像1 画像1
3年史は今日最後のクラス練習です。3年A組です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校概要・基本情報

PTA

学校評価

給食

さくフェス