1年生も頑張っています!

指揮者、伴奏者も頑張って練習しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習始まりました。

今日から10月15日(土)の松中祭に向けて、合唱練習が始まりました。感染症対策を行いながらの練習です。教室のパート練習では、合唱隊形を工夫しながら練習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室のまとめです。

ときわ学級です。先週の移動教室のまとめをします。振り返りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

う〜ん。難しい。

解きはじめました。う〜ん。難しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

比例式を解いてみよう

数学です。今日は比例式の学習しています。iPadを使用して配信されたものをみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業で特別講師をお招きしました。

本日から松中祭の練習期間が始まりました。

2年生の音楽の授業では、実際に劇団四季で活躍されていた講師の方をお招きして特別授業を行いました。
「Let It Go」など、歌を披露していただきました。
迫力のある歌声にみんな圧倒されました。

生徒も自分たちが歌う合唱曲を歌いながら、たくさんのアドバイスをいただきました。

「合唱には、楽器にはない言葉を届ける力がある。」
松中祭に向けて、歌詞の持つ意味を今一度考えながら練習に励んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰です。

区陸上競技大会と陸上部の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式と各委員会から

生徒朝会です。
画像1 画像1

サッカー部 世田谷区ベスト8進出

現在、新人戦が行われています。
サッカー部は、予選リーグを2位で通過し、本日行われた決勝トーナメント一回戦に勝利しました。
ベスト8進出、支部大会への出場を決めました。
大会はまだまだ続きます。頑張りましょう!
画像1 画像1

競技を終えて

一息です。選手がベンチに戻ります。
ベンチからの景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走った!走った!走った!

リレーです。力強く!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよサファリパークを出発します。(ときわ学級)

見学を終えてお土産を買って、いよいよ東京に向けて出発します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エサやりをしているのは?(ときわ学級)

見学途中では、動物たちのいろいろな姿を見ることができました。あれ、リスザルにエサをあげているのは!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パーク内の見学です。(ときわ学級)

パーク内の見学に出発しました。天気がよくて歩いていても気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食事の後は。(ときわ学級)

食事の後はアイスを食べたり、ポテトを食べたり、唐揚げを食べたり!?
画像1 画像1
画像2 画像2

走ります!飛びます!

躍動しています、
画像1 画像1
画像2 画像2

またまた疾走しています!

男子に続いて女子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチタイムです((ときわ学級)

パーク内でランチタイムです。お昼を食べ終わったらパーク内を散策します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100m

疾走しています!
画像1 画像1

カッコいいなあ。(ときわ学級)

?ライオンもチーターもバッチリカメラ目線です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約