授業の様子 1年C組

画像1 画像1
1年C組の保健体育の授業です。今日はバスケットボールでドリブルからのシュートを行いました。

授業の様子 1年B組

画像1 画像1
1年B組の国語の授業の様子です。積み重ね総合テストについての解説をおこないました。

授業の様子 1年A組

画像1 画像1
1年A組の授業の様子です。理科の授業では気体の性質について動画を見ながら学習しました。

再テストウィーク 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は5教科の再テストウィークです。今日は国語をおこないました。明日は数学、水曜日は社会、木曜日が理科。金曜日は英語の再テストを実施いたします。

立冬をむかえました

画像1 画像1
今日は立冬。暦のうえでは冬になりました。最近朝夕がめっきり寒くなりましたね。本格的な冬の足音が近づいているようです。

国際交流22

画像1 画像1
進行を務めた生徒会執行部の皆さん、準備にあたった国際委員会の皆さんありがとうございました。

国際交流21

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は生徒の皆さんがアーチがアーチをつくって見送りました。BODYVOXの皆さん、今日は大変貴重な機会をくださり感謝申し上げます。ありがとうございました。

国際交流20

画像1 画像1
画像2 画像2
なかなか輪が解けません。

国際交流19

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会した後も生徒の皆さんがBODYVOXの二人を囲んでダンスについて様々な質問が出されました。

国際交流18

画像1 画像1
BODYVOXの皆さんを囲んでの記念撮影です。

国際交流17

画像1 画像1
生徒会執行部によるお礼の言葉です。BODYVOXの皆さんほんとうにありがとうございました。

国際交流16

画像1 画像1
画像2 画像2
パフォーマンスが終わった後、BODYVOXの方が今日集まった生徒の皆さんにダンスを教えてくれました。演目は「ホタテ貝」の動きでした。

国際交流15ダンスパフォーマンス8

画像1 画像1
画像2 画像2
素晴らしいの一言でした。拍手喝采です。

国際交流14ダンスパフォーマンス7

画像1 画像1
画像2 画像2
あらためてそのすごさに感服いたしました。

国際交流13 ダンスパフォーマンス6

画像1 画像1
画像2 画像2
頭の先からつま先までのどこかが常に動くことで様々な表現を創り上げています。

国際交流12ダンスパフォーマンス5

画像1 画像1
画像2 画像2
2つ目のダンスパフォーマンスが始まりました。こちらは体のどこかが常に動いているといったパフォーマンスです。

国際交流11

画像1 画像1
画像2 画像2
2つ目のパフォーマンスの準備の間、BODYVOXの活動の様子を動画にて鑑賞しました。

国際交流10 ダンスパフォーマンス4

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが!すごい表現力です。

国際交流9 ダンスパフォーマンス3

画像1 画像1
画像2 画像2
”POISON”はけんかをしている男女を演じているようです。

国際交流8 ダンスパフォーマンス2

画像1 画像1
画像2 画像2
2人の息の合った踊りに思わず見とれてしまいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

PTA

学校評価

給食

さくフェス