日々の学校生活の様子をお伝えしております

12月1日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  12 月 1 日分)
【献立】麦ごはん・四川豆腐・白菜の中華サラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
豚肉 群馬県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
八丁みそ 大豆…愛知県
むきえび(冷凍) インド・パキスタン
にんじん 千葉県
さやいんげん(冷凍) 北海道
白菜・ねぎ 茨城県
もやし 栃木県
きゅうり・しょうが 埼玉県
たけのこ・干し椎茸 九州
にんにく 青森県
みかん 愛媛県


楽しい1日

画像1 画像1
画像2 画像2
友達と楽しい1日を過ごしました。

iPhoneから送信

グループ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の住居や商店など文化遺産に興味津々でした。

iPhoneから送信

江戸東京たてもの園到着

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の見学地に到着しました。

iPhoneから送信

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしくお弁当をいただきました。

iPhoneから送信

ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
NTT技術史料館では充実した見学ができました。ありがとうございました。

iPhoneから送信

電話の体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電話の交換やダイヤル式の電話を体験しました。

iPhoneから送信

展示物の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通信技術に使われている機器に関心をもって見学しました。

iPhoneから送信

技術の体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
絵に光を当てると動いているように見えます。

iPhoneから送信

技術の体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新開発の技術を体験させていただき、技術者の方の思いを実感しました。

iPhoneから送信

NTT技術史料館到着

画像1 画像1
無事到着しました。これから史料館を見学します。

iPhoneから送信

12/1 5年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1,2組です。見学先に向けて出発します。

iPhoneから送信

11/30 学び舎の日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後は各教科・領域ごとで学習指導や子どもたちの様子等を話し合いました。こうした研修を通して学び舎3校の連携を深めていきます。

11/30 学び舎の日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「桜咲く深緑の学び舎」深沢中・桜町小・深沢小の3校の合同研修会を行いました。今回は本校の各教科等の授業を参観していただきました。

11月30日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 11 月 30 日分) 
【献立】そぼろごはん・みぞれ汁・皮付きりんご・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とりひき肉 宮崎県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
さやいんげん(冷凍) 北海道
たけのこ・干し椎茸 九州
だいこん 千葉県
ねぎ 千葉県
なめこ 山形県
しょうが 埼玉県
りんご(サンふじ) 長野県


11/30 交通安全表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
本校のPTAと駒沢町会が交通安全の優良団体として玉川警察署から表彰されました。子供たちの交通安全のために毎日ご尽力いただいてることに感謝いたします。

11/29 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のなかよしタイム。6年生がリーダーになり、遊びを重ねるたびに子どもたちは学年を越えて親しくなりました。最後の5年生がお礼の言葉を述べました。

11月29日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  11 月 29 日分)
【献立】ジャムサンド・じゃこサラダ・コーンスープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
ちりめんじゃこ 茨城県
パセリ 静岡県
だいこん 千葉県
きゅうり 埼玉県
クリームコーン 北海道
わかめ 三陸
いちごジャム 中国


11/29 5年英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の課題は自分の行きたいところ。そこに行って何をしたいか、タブレットで調べながら簡単な英文“Iwant to 〜.”でまとめています。

11/29 「ゆっくり」歩こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
展覧会で掲示されたキャラクター「ゆっくり君」が廊下に掲示されています。廊下は「ゆっくり」歩きましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価