上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

吹奏楽部 動画撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の中学生のつどいは、吹奏楽部は動画の演奏にて参加させていただくことになりました。体育館で演奏を撮影しましたが、たくさんの先生方も聴きにきてくださり、普段の活躍をお披露目することができました。

1学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12/22(木)2時間目に学年集会を、学年委員の司会の元、実施しました。

内容
1 エンカウンター
2 学年委員より
 2学期の振り返りと3学期に向けて
3 植木先生より
 習慣化することの大切さ
 金銭の貸し借りはしない
 SNSの使い方に気をつける
 家族とのコミュニケーションの時間を大切に(美しい日本語で話そう)
4 芝宮先生より
 数学の表彰〜努力賞〜
5 小林先生より
 2学期の学年としての振り返りとメッセージ
 〜学習の振り返り、復習をしっかりしましょう〜
 〜積極的に3学期は色んなことにチャレンジしましょう〜

1学年 エンカウンター

画像1 画像1
12/22(木)2時間目に、体育館でエンカウンターを実施しました。

【2学年】学年集会

画像1 画像1
12月21日(水)の5時間目に、学年集会を行いました。各クラスの学年委員が、2学期の振り返りを発表しました。生徒主体で進め、3学期を迎える心構えについて考える事ができました。

【2学年】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月21日(水)5時間目
2学年学年集会の様子です。学年委員が司会・進行をし、話をしました。今学期の反省や来学期に向けてどう改善していくかを各クラスの学年委員から話してもらいました。
冬休みが明ければ、3年0学期という3年生に向けての準備の学期になります。これからどう行動していくか、自分としっかり向き合ってください!

【全学年】インクルーシブ教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日の生徒会朝礼の後、全学年でインクルーシブ教育を行いました。講師は、特別支援教室(すまいるルーム)の小峰先生です。

1 みんな一緒とは
2すまいるルームでの活動

について話していただきました。

視力が悪い人が眼鏡をかけるように、誰もが自然に必要な支援を受けられる暖かい上祖師谷中学校を目指していきます!

【1学年】インクルーシブ教育 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
一時間目の講演を聞いて、帰りの学活で振り返りを行いました。
ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

1学年 職業調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
12/19(月)1時間目に冬休みの宿題となる「職業調べ」について説明しました。冬休み中に自分が調べたい職業に就いている大人の方にインタビューをし、その職業についてレポートにするという内容です。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(月)生徒会朝礼
2学期最後の生徒会朝礼になります。
生徒会長からは、「食育」のお話がありました。学校に元気に登校するには、朝ごはんをきっちり取らなければなりません。
他には、各委員長から学校が安全で過ごしやすい環境を作るには、どうするべきか話してもらいました。

子ども駅伝[女子バスケ部]

画像1 画像1
女子バスケ部はAチーム3位、Bチーム7位という結果でした。
Aチームのアンカーは47秒差を4秒まで縮める大激走をしました!!ナイスラン!

応援してくださった皆様ありがとうございました。

子ども駅伝[女子バスケ部]

画像1 画像1
Aチーム3位、Bチーム7位でアンカーに襷が渡っています!
ラスト順位を上げられるか?!

子ども駅伝[女子バスケ部]

画像1 画像1
Aチーム3位、Bチーム7位で5走目に襷が渡りました!
Bチーム順位を上げています!

子ども駅伝[女子バスケ部]

画像1 画像1
Aチーム2位、Bチーム9位で3走目に襷が渡っています!

第12回こども駅伝 男子バスケ部

画像1 画像1
毎年参加しているこども駅伝に3チーム参加しています。

最後まで全力で走り抜きます!

第12回世田谷子ども駅伝[女子バスケ部]

画像1 画像1
女子バスケ部は今回で3年連続の出場となる子ども駅伝です。
今年は走力順に2チームが出場します。
他校の女子バスケ部や陸上部も参加していますが、Aチームは優勝を狙って気合が入っています!
頑張れ、上中!

温知学舎だより 世田谷子ども駅伝学び舎チーム参加

画像1 画像1
12月18日日曜日、世田谷区の総合運動場で、世田谷子ども駅伝に学び舎チームとして男女各1 チーム参加しました。
この日のために練習会などを繰り返しました。また以前も紹介いたしましたが、近隣にある第一生命グループ駅伝部の方に指導をいただき、タスキの落とし方などを指導していただいたことが上手に発揮することができできました。

生徒も児童も力いっぱい走り達成感に満ち溢れていました。

上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治

正門にお花を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
正門が使えるようになって1ヵ月が経ちました。本校の委託業務であるソシオの学校主事の皆さんがお花を植えていただきました。
ぜひ登下校、ご来校の際にはご覧になってください。



上祖師谷中学校副校長 毛利慎治

バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
本日17日、バスケットボール部は、芦花中と練習試合を行っています。

男女ともに、楽しみながら、試合を行っています。

1学年 平和講和の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
白石先生の東京大空襲の体験談から、平和について考えました。
詳細は拡大してご覧ください。

1学年 お昼休みの様子

画像1 画像1
December 16th at the lunch break

Today we had EZ for lunch break.
We had a good time with him.
Everyone looks happy.
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

行事予定

学校からのお知らせ

PTA

生活指導便り

年間行事予定

学校運営委員会だより

世田谷区よりお知らせ

新入生のみなさんへ

管理職

入学関係