ときわ学級 調理の様子3
フルーツポンチには、ナタデココとバナナ、みかん缶、りんごが入っています。
濃厚なデミグラスソースにぴったりの、さっぱりした口当たりでした。 明日に向けて3
3Cの歌声も教室中に響き渡ります。先生たちは、生徒たちの取組を遠巻きを、うれしそうに見守っていました。
明日に向けて2
3Bはミーティングルームでの練習です。歌声が響きます。担任の先生はその様子を記録しています。
明日に向けて1
明日に向けていよいよクラス練習もあと2回、歌声に気持ちが入ります。3Aの様子です。
会場準備始まりました。
全体指導終わりました。いよいよ会場準備です。係が椅子の間隔を揃えたり、舞台を清掃したり、看板をあげています。
前日全体指導
体育館で明日の全体指導を受けています。3年ぶりの松中祭の成功に向けて、真剣に考える時間です。気持ちを引き締めています。
ときわ学級 調理の様子2
今日も玉ねぎを丁寧に刻んでハンバーグを作りました。
缶詰の捨て方も学習しました。 ときわ学級 調理の様子1
今日のメニューは、デミグラスソースハンバーグ、オニオンスープ、ごはんでした。
松中祭の練習があるため、時間を確認しながら協力して作りました。 また、今日はブロッコリーの調理ポイントを学習しました。 りんごは家庭科の先生の計らいで可愛いうさぎになりました。 会場へ椅子の搬入
明日の松中祭に向けて会場へ椅子の搬入が始まりました。最後のグラスが待機しています。
最後の朝練2
明日の本番まで、あと何回こうして歌声を合わせることができるでしょう。一回一回がとても大切な時間ですね。
最後の朝練
明日の松中祭を前に、最後の朝練に取り組んでいます。パートに分かれて歌声と心を合わせて‥。美しい歌声が廊下いっぱいに広がります。
目で見て確認
録画したiPadで自分のスパイクしている様子を確認します。画像を見て、みんなであれこれアドバイスし合いました。
「アタック!」
スパイク練習をしています。その様子をiPadで録画します。そして!?
バスでつなぎます。
3年生男子はバレーボールに取り組んでいます。まずはバス練習、バレーボールの基本ですね。
3年生の姿を追って
3年生にとっても、松中で体験する初めての合唱祭です。でも「上級生」としての態度や歌声を、しっかり下級生に示してくれました。
さあ、本番はすぐそこ。ラストスパートです! 黄組の縦割り合唱練習、アドバイスを励みに。
いよいよ松中祭まであと4日、?今日の放課後縦割り合唱練習は1B、2A、3A(黄組)の練習です。やはり上級生の前で歌うのは緊張しますね。「きれいだけれどもっと思い切って歌うといいよ」「歌う時に周りの音をよく聞いて!」多学年からのアドバイスが励みになります!
サッカー部 ベスト4進出!!
本日行われた世田谷区大会で、サッカー部がPK戦の末勝利し、ベスト4へ進出しました。
雨が降りしきるなか、選手たちは全力でプレーしました。 生徒会サミット
近隣の中学校とともに、情報共有をしています。今後、第一ブロックとして集まって活動していきます。
生徒会サミット
本日、世田谷区教育総合センターにて、第1回世田谷区立中学校生徒会サミットが行われ、本校からも生徒会役員2人が参加しました。
全体会では、講師の先生を招き、講演を聞いた後に学校の自慢について、話し合いを行いました。 ときわ学級 松中祭練習の様子
いよいよ来週に松中祭が開催されます。
1年生と一緒に、体育館で松中祭の練習を行いました。 並びの練習から、歌の練習をしました。 本番に向けて練習を重ねていきます。 来週が楽しみです。 |
|