さあ出発だ!

2年生校外学習の朝です。班でまとまって学校から出発します!「行ってきまーす!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合展覧会のお知らせ

第26回 世田谷区立特別支援学級 連合展覧会

日時:2月1日〜5日 10時〜18時
※5日は15時まで
※入場は終了時間の30分前まで

場所:世田谷美術館区民ギャラリーA・B
主催:世田谷区教員委員会
  世田谷区立小中特別支援学級設置校長会
  世田谷区特別支援教育研究協議会

世田谷美術館にて、ときわ学級の生徒作品が展示されています。
世田谷区の特別支援学級の小学校から中学校までの作品になります。
気持ちを込めた力作が沢山有りますので、ぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学の授業では(3年生)

3年生の数学では「標本の抽出方法」を学習していました。生徒たちは、サイコロや乱数器などを使ったアナログの方法や、表計算ソフトを使ったデジタルの方法など、いろいろな測定方法を試していました。みんな熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日へ向けての学年集会(2年生)

明日の校外学習に向けて、学年集会を開いています。みんな真剣に話を聞いています。明日の校外学習を通して、たくさんの学びや思い出ができますように!主人公は皆さんです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ、校外学習へ!

見ていてとても楽しくなるし、学ぶことができるレポートがたくさん掲示されています!
画像1 画像1
画像2 画像2

いざ、校外学習へ!

明日は2年生が校外学習で上野、浅草、九段下方面へ出かけます。2年生のフロアーには、事前学習した新聞が掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約