1.2年生遠足移動動物園
楽しかった移動動物園。触れ合った動物の絵を描きました。
かけ算九九チャレンジ
九九の学習が始まりました。楽しいゲームでどんどん覚えます。
3年生 社会科見学ギャラリー城山(2年生)
2年生の教室前の壁面に題材名「どうぶつとなかよし」の図工作品を展示しています。子どもたちは9月に実施された移動動物園での体験を素直な筆遣いで生き生きと表現しました。
ギャラリー城山(2年生)
2年生の教室前の壁面に題材名「どうぶつとなかよし」の図工作品を展示しています。子どもたちは9月に実施された移動動物園での体験を素直な筆遣いで生き生きと表現しました。
ギャラリー城山(2年生)
2年生の教室前の壁面に題材名「どうぶつとなかよし」の図工作品を展示しています。子どもたちは9月に実施された移動動物園での体験を素直な筆遣いで生き生きと表現しました。
3年生 社会科見学3年生 社会科見学3年生 社会科見学縦割り班(ともあそび)活動
10月20日、昼休みに縦割り班(ともあそび)活動を行いました。6年生をリーダーとして異学年集団を編成し、校庭・体育館・教室に分かれて活動しています。フルーツバスケット、ドッジボール、鬼ごっこなどは人気のレパートリーです。
縦割り班(ともあそび)活動
10月20日、昼休みに縦割り班(ともあそび)活動を行いました。6年生をリーダーとして異学年集団を編成し、校庭・体育館・教室に分かれて活動しています。フルーツバスケット、ドッジボール、鬼ごっこなどは人気のレパートリーです。
縦割り班(ともあそび)活動
10月20日、昼休みに縦割り班(ともあそび)活動を行いました。6年生をリーダーとして異学年集団を編成し、校庭・体育館・教室に分かれて活動しています。フルーツバスケット、ドッジボール、鬼ごっこなどは人気のレパートリーです。
縦割り班(ともあそび)活動
10月20日、昼休みに縦割り班(ともあそび)活動を行いました。6年生をリーダーとして異学年集団を編成し、校庭・体育館・教室に分かれて活動しています。フルーツバスケット、ドッジボール、鬼ごっこなどは人気のレパートリーです。
あいさつ3年生 かげおくり児童集会
10月20日、朝の活動時間に校内テレビ放送による児童集会を行いました。集会委員の子どもたちが考えた「ほんとうにやっているのは誰でしょう?」クイズという内容でした。
あいさつ夕方探鳥会
10月18日、夕方探鳥会を豪徳寺で実施しました。子どもたちは、野鳥ボランティアの講師の先生の案内で、ムクドリをたくさん観察することができました。観察できる鳥の種類によって季節の移ろいを感じられる実りのある秋の夕方探鳥会となりました。
夕方探鳥会
10月18日、夕方探鳥会を豪徳寺で実施しました。子どもたちは、野鳥ボランティアの講師の先生の案内で、ムクドリをたくさん観察することができました。観察できる鳥の種類によって季節の移ろいを感じられる実りのある秋の夕方探鳥会となりました。
|
|