大掃除2

大変ですが、きれいになると気持ちがよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

明後日から始まる夏季休業の前に、大掃除を行いました。洗剤とスポンジを使って床の汚れを落としていきます。結構力が必要ですが、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業頑張っています!ときわ学級 国語)

?今日のときわ学級国語Bクラスの授業は「ちいさく かく かな」について学習しました。NHK for Schoolの動画を見て、いざ!プリントに取り組みます。みんな真剣です。答え合わせの時には積極的に自分の意見を発表していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スピーキングテスト(ESAT-J)基本情報の入力

3年生は、今年度より本実施になる「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)を受検するための基本情報の入力(申込み)を、本日6校時に全クラスで行いました。タブレットを使っての申込みです。なお、今年度のスピーキングテスト(ESAT-J )は、11月27日(日)に実施されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験の事前学習(2年生)

2年生は、今日の『総合的な学習の時間』も、9月実施の職場体験に向けての事前学習をしています。「どんな職場に行くのですか?」と聞くと、「保育園!」「衣料販売店!」「八百屋さん!」「スーパーマーケット!」などと楽しそうな声が聞こえました。貴重な体験をさせていただけることに感謝し、しっかり準備して当日に臨みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業がんばっています!(3年生 英語)

3年生の英語の授業は、英会話Activityや、リスニング、本文の内容確認、ALTの先生の範読など盛りだくさんの内容でしたが、テンボよく進みました。英会話Activityでは、生徒たちは元気いっぱいペアの友達と英会話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業頑張っています!ときわ学級 保健体育)

今日のときわ学級の保健体育の授業は『水泳』です。入念に準備体操をしていざ水の中へ!最初は水潜りや水中ジャンケンで水に慣れたら、みんなでバタ足の練習です。その後ビート板を使ってバタ足泳ぎ、(出来る人は)ビート板を外してクロールや平泳ぎ、背泳ぎにチャレンジしていました。みんなヘトヘトになるくらい頑張って泳いでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業がんばっています!(2年保健体育)

2年生の保健体育の授業では「生活習慣病」について学習していました。自分の生活を見直した上で、よい生活習慣と悪い生活習慣について班で話し合い、発表する場面もありました。生徒たちは活発に意見を出し合い、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習(ときわ学級)

?ときわ学級では、キャリア学習の一環として、数回にわたって就業技術科3校、職能開発科2校の先生方をお招きして、進学先での学校生活や「今やっておくべきこと」などについてお話をいただいています。今日はその最終回。東京都立南大沢学園の先生をお招きして、学校の特色や、授業のカリキュラム、選択したコースでどのような学習をするのか、具体的にお話いただきました。みんな積極的に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業がんばっています!(3年国語)

3年生の国語の授業では俳句について学習していました。教科書に載っている9首について、班ごとに担当する俳句について調べたことを発表していきます。発表者は、歌意や情景、表現などについて知り得たことを堂々と発表していました。

発表の後は、一番心に残った俳句を見付けて自身の考えをロイロノートにまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっとの雨でも元気です

昼休み。先ほどまで雨がパラパラと降っていましたが、やみました。じっとしていられないメンバーです。走ったり輪になったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール待ち遠しいです。

5校時のプールが待ち遠しいメンバーです。シャッターが開くのを今か今かと待っています。
画像1 画像1

本日朝は全校朝会『今日の非常識は明日の常識』

本日の全校朝会。校長講話は『今日はラーメンの日』でした。今では当たり前のインスタントラーメン。でも開発は四苦八苦でした(朝のドラマでご覧になりましたね)。常に新しい見方で挑戦をする気持ちをもっていてください。『今日の非常識は明日の常識』でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(協議会)

?授業の後に保護者や地域の方々もご参加いただき、協議会を行いました。講師の先生から今日の授業についての講評やアドバイス、道徳授業の進め方や目標、何が大切なのか、などについてお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳授業地区公開講座(3年生)

3年生は「私の再出発」という教材から70代後半から夜間中学校で学び、卒業後も学び続けようと決意する方の作文を通して、目標を持って学ぶことについて考えを深めました。

グループワークでは、活発な意見のやりとりがされました。これから進路選択を迫られる3年生にとっては「なぜ学ぶのか」「学び続けようとする生き方について」を考えるきっかけになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(2年生)

2年生は「松葉づえ」という教材から、友情とはどういうものかを考え、思いやりの心を持つ大切さについて考えました。

ロイロノートで意見を共有したり、グループでの話し合いやロールプレイ(役割り演技)を行なったりして、考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(1年生)

7/9(土)道徳地区公開講座が行われました。

1年生は「裏庭での出来事」という教材から、互いに成長し合える人間関係を築くために大切なことについて考えました。

登場人物の心情に寄り添い、行動の理由について活発な意見が飛び交いました。
また、ロイロノートを活用して、自分の考えをまとめ、班の人と活発に意見交換をすることもできました。



画像1 画像1
画像2 画像2

漢字検定試験

今日の放課後、本校を準会場にして漢字検定試験が行われました。2級から5級まで、約90名がチャレンジしました。学校運営委員会の事業として、委員の皆様がお手伝いくださっています。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場訪問の事前学習(2年生)

9月に実施する職場体験ですが、それぞれの訪問先も決定し、具体的な事前学習に入りました。職場ごとに分かれて訪問先を確認したりしています。社会に出て多くのことを学べるように、しっかり準備して臨んでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の時間(1年生)

6時間目は、授業の振替で道徳の授業を行なっていました。今年度はどの学年もローテーション道徳を行なっています。担任の先生以外の学年の先生から道徳の授業を受けるのも、楽しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約