12/21 今日の給食

今日は、バジルチキンピラフ、柚子香る冬野菜ポトフ、冬至かぼちゃのチーズ焼き、牛乳です。
今学期の給食も、今日で食べ納めです。
柚子の香りとかぼちゃの甘みを味わいながら、明日の冬至には柚子湯に浸かって風邪の予防に備えようと思います。私の中ではバズルメニューの1つになりました。皆様も良い年をお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会科見学の様子です。
事前学習で調べたことを実際に確かめてきました。
浅草寺の仲見世通りでは、500円で買い物をしました。どのお土産にしようか、真剣に悩んでいました。
東京スカイツリーでは、方角によって異なる景色を楽しそうに見ていました。
お天気もよく、富士山もくっきり見えました。
家に帰ったら、社会科見学のお土産話をぜひゆっくり楽しんでください。

4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の社会の授業の様子です。
社会科見学の事前学習をしています。
浅草寺の歴史を調べたり、東京スカイツリーの展望台から見える景色を方角と結び付けたりしながら、一生懸命しおりにまとめていました。
社会科見学では、調べたことを実際に目で見て、確かめてきます。

12月20日 今日の給食

今日は、ほっけの一夜干し、肉じゃが、豆腐と小松菜のみそ汁、牛乳です。
今日のほっけは、アラスカ産なので縞ほっけですね。ホッケードー(北海道?)産の真ほっけより大きくて、脂が多いのが特徴です。
縞ほっけより真ほっけが美味しいという人もいますけど、私は縞ほっけも身が柔らかくてとても美味しいと思います。まあ、切り身にしてしまうと、どっちがどっちか、わからないと思いますけど。
どちらのほっけも、一夜干しは、とってもおいちいや。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回 世田谷こども駅伝 3

全力で走り抜く姿は、とても素敵でした。
最後は、すがすがしい笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回 世田谷こども駅伝 2

中学のメンバーを中心にウォーミングアップを行っていました。
寒空の中、任された区間を全力で走りぬきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回 世田谷こども駅伝 1

12月18日、「第12回 世田谷こども駅伝」がありました。
大蔵運動場に集合し、砧の学び舎チームとして、山野小学校、砧小学校、明星小学校、砧中学校の有志がチームとなって襷を繋ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 今日の給食

今日は、イカす!トマトスパゲッティ、にんにく玉子スープ、りんご、牛乳です。
イカす!トマトスパゲッティは、イカが入った、イカしたスパゲッティです。バジルがトマトとイカの味をイカしています。お味はイカがでしょうか。イカにも、とても美味しイカんじがします。おかわりしたいと思ったけど、イカんせん、今週は健康診断にイカんとイカんので、それはイカんと思いました。たいへんイカんに思います。
今日のやまのんは、イカに扮してます。パイレーツオブカリビアンのディビィ・ジョーンズ船長のようで、ちょっと怖イカも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会 1

2年生のドッジボール大会が行われました。

青空の下、みんな張り切って校庭に集合しました。実行委員さん達の司会で開会式が行われました。実行委員さん達が考えためあて「みんなで仲良く楽しくドッジボールをしよう。」と大きな声で発表しました。

準備運動「チキバババー」を踊って、いよいよ試合のスタートです。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会 2

ボールを投げる力が強く、かなりのスピードでボールが飛んできます。みんな一生懸命捕ったり、よけたり、白熱した戦いが繰り広げられました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会 3

試合に勝ってクラスの友達と抱き合って喜んでいました。チームのよってはキャプテンを中心に作戦を立てていたり、円陣を組んで気合を入れていたりと子供たちの自主的な姿が見られました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会 4

閉会式です。
優勝チームに、賞状が渡されました。実行委員さん達の手作りの賞状です。
第1回ドッジボール大会は、2年生みんなで仲良く楽しく行われ、大成功でした。 
画像1 画像1

12/16 今日の給食

今日は、チンジャオロースーどん、豆腐と卵のスープ、みかん、牛乳です。
子供たちの苦手な野菜のランキングにピーマンはよく上がりますね。そんなピーマンですが、今日は赤、黄、緑と見た目の彩りとシャキシャキ感が残ってご飯が進みました。
春のタケノコ、夏のピーマン、冬の牛肉など四季それぞれの具材の美味しさがぎゅっと詰まっているところも魅力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子&漢字検定申し込み

本日の朝の様子です。笑顔で元気に登校してきています。

今日、明日の朝、昇降口近辺で、2月に行われる漢字検定の申し込み封筒をお預かりしています。(希望者のみ)

申し込み封筒を提出すると「がんばってね。」と声をかけられて嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝学習の様子

木曜日は朝学習です。

漢字のまとめプリントに取り組んでいました。全員が集中していて、教室はとても静かでした。素晴らしい朝の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランラン2ウィーク

20分休みは「ランラン2ウィーク」です。
今日は、第1校庭は5年生、第2校庭は1年生と2年生でした。

校庭を一周走ると、自分のカードの印を1つ塗れます。その印を全部塗ると、祖師ヶ谷大蔵から新宿に着くのです。「経堂まで着いた!」「下北沢までもうすぐだ!」と走り終わって、教室でカードに色を塗りながら、増々やる気になっていました。

明日で「ランラン2ウィーク」は終わりですが、「ランランブーム」はまだ続きそうなやる気満々の子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会に向けて

元気いっぱいの2年生が、明日のドッジボール大会に向けて練習試合をしていました。

円を3等分にしたコートで3クラスで戦います。ボールは2こあるので、どこから攻められるかハラハラドキドキです。

投げて、捕って、よけて・・・みんな真剣そのものでした。さぁ、明日は決戦の金曜日!!みんなで楽しく頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 研究授業の様子

火曜日5校時、3年生の研究授業が行われました。
校内の先生が参観しました。

社会の学習です。
事前に校内の消防施設を調べて
グループ内で発表しました。
その後、気付いたこと、疑問に思ったことを
出し合っていました。

タブレットを活用して
自分のまとめたことを
お互いに伝えていました。

学校だけでなく
地域でもいたるところに
消防施設、器具があり
消防署の方々にも
私たちは守られて暮らしていることを
学んでいってもらいたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の様子です。

5年生のときに、感染拡大防止の為
できなかった炊飯実習をしています。

吸水、加熱の様子を見てノートにまとめました。

鍋の音、匂い、を感じながら
ご飯が炊きあがる様子をみんなで
一つの鍋を見て観察しました。

ご飯茶わん半分程度の量ですが
ごまをかけて
「美味しい!」と言って食べていました。


12月15日 今日の給食

今日は、きんぴらおこわ、豚汁、かぼちゃのなかのくにのおだんご、牛乳です。
今日は、「本でランチ」です。今日の本は、松岡享子さん作、秋野不矩さん画の「ちいさなたいこ」です。
かぼちゃのみたらしだんご、かぼちゃを使ってみたらしいのですが、それほどかぼちゃ感はなく、とても美味しいみたらしだんごでした。図書室の「本でランチディスプレイ」の写真を載せました。
話の内容がとてもユニークでおもしろいのですが、私が注目したのは日本画家、秋野不矩さんの絵です。秋野さんは絵本の絵も描いていますが、インドを描いた連作の絵が有名です。浜松市に秋野不矩美術館があります。建築家・藤森照信さんの設計で、地元の天竜杉を壁材に使い、靴を脱いで入るちょっと変わった美術館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

学校運営委員会報告

同窓会