子どもたちは学芸会をとおして皆で協力してひとつのものを作り上げる喜びを学びました。多くの保護者・地域の皆様に参観していただき、子どもたちの大きな励みとなりました。ありがとうございます。

研究授業(3年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
生き生きとした演奏にするために、みんなで話し合います。そして、演奏し、また、話し合って、よりよい演奏にしました。

開校記念集会にむけて 運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日の開校記念集会にむけ、運営委員会の児童が、練習をしていました。代運営委員のみんなで考えた劇を通じて、城山小学校のよさを伝えてくれるそうです。朝や休み時間に何度も集まり準備してくれました。とても楽しみです。

研究授業 (3年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日、都音楽教育研究会の授業が行われました。演奏する速さや強さ、木琴や鉄琴のマレットの種類を変えることで生き生きとした演奏をめざしました。

1、2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1、2年生が羽根木公園に遠足に行きました。公園についてからは班に分かれ、学年を越え交流しました。迷路や滑り台で遊んだり、だるまさんが転んだをしたり、美味しいお弁当を食べたり…。
青空の中、元気いっぱいに身体を動かしました。

1.2年生遠足

画像1 画像1
羽根木公園から、学校に帰ります。

1.2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の活動は、迷路グループと班遊びグループに別れて、活動しています。

1.2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから、お弁当の時間です。グループごとに準備ができたら、お家の人が用意してくれたお弁当をいただきます。

1.2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
18グループすべての班が、スタンプラリーを完走しました。力を合わせて、9つのチェックポイントを見つけることができました。

1.2年生遠足?

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中は、スタンプラリーです。1.2年生でグループになって、ポイントを回ります。

1.2年生遠足

画像1 画像1
とても素敵な天気です。
これから、出発します!

1.2年生遠足

画像1 画像1
羽根木公園に着きました。これから、クラス写真を撮ります。

移動動物園

楽しかった移動動物園。触れ合った動物の絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算九九チャレンジ

九九の学習が始まりました。楽しいゲームでどんどん覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
施設の方の説明を聞いて、実際に自分の目で確かめました。

ギャラリー城山(2年生)

2年生の教室前の壁面に題材名「どうぶつとなかよし」の図工作品を展示しています。子どもたちは9月に実施された移動動物園での体験を素直な筆遣いで生き生きと表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギャラリー城山(2年生)

2年生の教室前の壁面に題材名「どうぶつとなかよし」の図工作品を展示しています。子どもたちは9月に実施された移動動物園での体験を素直な筆遣いで生き生きと表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギャラリー城山(2年生)

2年生の教室前の壁面に題材名「どうぶつとなかよし」の図工作品を展示しています。子どもたちは9月に実施された移動動物園での体験を素直な筆遣いで生き生きと表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来たことのある人も多かったようですが、先生の説明や見つけたものから気が付いたことがたくさんあります。

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コロナ禍のため施設の外からの見学ですが、先生の説明をよく聞いて、気がついたことをメモします。

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心配された雨も無事に上がりました。少しつめたい北風が吹いていますが、子どもたちには、色々なことを見てこようという気持ちが感じられます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校便り「いしずえ」

学校評価