日々の学校生活の様子をお伝えしております

4/21 2年書写の授業

画像1 画像1
点や画の組み立て。書き順の決まりを覚えて、正しい書き順で書く練習をしています。

iPhoneから送信

4/21 6年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものの燃え方と空気。底が開いた集気びんの中でろうそくの火を灯したとき、線香の煙の動きで、空気がどのように流れるかを確かめます。

iPhoneから送信

4/21 1年心臓検診

画像1 画像1
図書室で行いました。

4/21 委員長紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
前期の各委員会の委員長さんが、委員会の仕事の紹介をzoomで行いました。

4月20日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 4 月 20 日分)
【献立】たけのこごはん・肉団子入りみそ汁・清見オレンジ・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉・とり挽肉 徳島県
砂肝ミンチ 宮崎県・岩手県他
みそ 大豆…長野県
にんじん 徳島県
こまつな 茨城県
さやえんどう 愛知県
新たけのこ 熊本県
だいこん 千葉県
はくさい・ねぎ 茨城県
しょうが 埼玉県
じゃがいも 北海道
清見オレンジ 愛媛県



4/20 4年道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
命についての授業。子どもたちは先生が読んでいるお話を真剣に聞いていました。

4/20 6年図書の様子

画像1 画像1
さすがは6年生。落ち着いて読書をしています。

4/20 5年家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
コンロの火のつけ方の学習です。先生が大型テレビに映し出しています。音やにおい、おたたかさなど五感を働かせることがポイントです。

4/20 3年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生から図工室での学習。図工の学習も先生の話をよく聞くことから始まります。

4/20 2年生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「ようこそ1年生」。1年生の学校の様子を紹介する動画のチェックを友達としています。

4/20 1年算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
形の学習。教科書の絵の中から真四角や長四角などの形を見つけています。子どもたちは進んで発表しようとしています。

4/20 1年国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ひらがなの学習が始まりました。今日は「く」です。ゆっくりと丁寧に書いています。

4/19 放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
先生たちが校庭でラインを引いたり、ペグを打ったりしています。運動会に向けた準備が始まりました。

4月19日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  4 月 19 日分)
【献立】セルフフィッシュサンド・レンズ豆入りミネストローネ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ミルクパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
魚(ホキ) ニュージーランド
豚肉 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
レンズ豆 アメリカ
シェルマカロニ 小麦粉…アメリカ・カナダ
にんじん 徳島県
トマト缶詰 イタリア
たまねぎ 北海道
かぶ 千葉県
セロリ― 福岡県





4/19 4年学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスの係を決めています。前のクラスの様子をそれぞれ出し合いながら話し合っています。

4/19 3年国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
集中して漢字の書き取りの学習をしています。書き終わると一人ずつ先生の見てもらっていました。

4/19 2年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
絵のテーマは「自分の好きなこと」。子どもらしい生き生きとしたすてきな絵です。

4/19 1年生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は学校でも黄色い帽子をかぶって外に出ます。めだかの池植木鉢の花、うさぎのマロンの小屋などを見ながら、見つけた春をカードに書いています。

4/19 視力検査

画像1 画像1
4月は様々な検査をします。養護教諭が視力検査をしています。

4/19 5年英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の英語からアンドレア先生と担任の先生の授業になります。今日は自分の好きなものビンゴ。“I like ○○.”と発表しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価