学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

1/12 授業の様子をお届けしますー2

5年生社会の様子です。情報を活かす産業という学習です。ネットで買い物、カード1枚で乗り物を利用、周りには情報化の進展に伴う産業の変化や発展が溢れています。先生が用意した動画をから、早速、情報の種類や活用の仕方を調べてみたいと子どもたちは意欲的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 ゆっくり走ることの大切さ−1

中休みのランランランは1・2年生です。ゆっくり自分のペースで走って心拍数を上げることは、学力とも大きく関係があるそうです。3時間目からの勉強も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 ゆっくり走ることの大切さ−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、外側の持久走のコースを走る子が多いです。カメラにピースをしたり手を振ったり、少し余裕のお兄さんお姉さんたち。

1/12 授業の様子をお届けしますー3

6年生社会の様子です。今までに学習した日本の歴史について班の中で時代を分担し、まとめのプレゼンを作っています。教科書、資料集、ノートを広げ頭をフル回転、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 授業の様子をお届けしますー4

3年生算数の様子です。少人数に分かれていよいよ小数の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 授業の様子をお届けしますー5

2年生図工「絵の具をたらした形から」の様子です。どのような作品になるかお楽しみです。子どもたちが真剣になって、絵の具を垂らした画用紙を動かします。さまざまな模様となっていくことに集中している眼や手元を見ていると、思わずこちらまで口を開けて見入ってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 授業の様子をお届けしますー6

6年生図工「わたしはデザイナー」の様子です。1枚の板から、生活の中で使えるものを作ります。
「この部分の曲線は糸のこを使って切ろうと思っているんです。」
「ちょうどここが20センチ余るから、ピッタリこの部分が取れるんだ!」
「完成が楽しみ!!」
・・・など、一生懸命説明してくれる可愛い6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 ロング昼休みー1

今日は4・5・6年生のロング昼休みです。
サッカーゴールのところにドロケイで捕まった仲間がたまっています。仲間が助けに来て次々タッチしてくれたのでくもの子を散らすように逃げていきます。また追いかけっこの始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 ロング昼休みー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼ごっこで鬼から見つからないように、しばし隠れて様子を見ている5年生と先生も!
島鬼、
ドッジボールの様子です。

1/12 ロング昼休みー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は「天国と地獄」という遊びだそうです。

1/12 ロング昼休みー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んで体もポカポカになったのでしょう。芝生には脱いだ遊んでいる最中暑くなって脱いだ上着が並びました。

1月12日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<今日の献立>
・そぼろごはん
・にびたし
・白玉しるこ
・牛乳
今日から3学期の給食が始まりました。こどもたちは給食が始まるのを心待ちにしてくれていました。3学期も栄養満点のおいしい給食を作りますので、楽しみにしていてください。
今日は鏡開きの行事食です。1月11日が鏡開きの日でしたが、給食がなかったため今日になりました。給食では鏡もちのかわりに白玉を使っています。
給食室の大きな釜でことこと小豆をにて、おしるこを作りました。
小豆が苦手な子もいますが、日本に昔から伝わる年中行事を給食を通して伝えていきたいと思います。
<食材産地>
鶏胸肉 青森県
鶏もも肉 北海道
しょうが 高知県
にんじん 千葉県
いんげん 沖縄県
こまつな 埼玉県
はくさい 茨城県
えのきだけ 長野県
鶏卵 栃木県

1/11 授業の様子をお届けしますー1

6年生の書き初めの様子です。体育館は7時前から担任の先生が来て、暖めてくれていました。背筋が伸びる凛とした空気の中、緊張感をもって書き初めに臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣ないい表情をしています。

1/11 授業の様子をお届けしますー3

1年生国語の様子です。教科書をもって姿勢よく音読しています。友達の声を聞きながら声を合わせて読むと気持ちいいですね。そして読んでいる詩は、何とも楽しい詩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生国語の様子です。冬休みにあった出来事について、ノートに書いています。私が教室に行くと、楽しかったことを話してくれる子がいて嬉しくなってしまいます。邪魔になるといけないので、ひとしきり聞いた後「今お話したことを書いたら?」と声をかけると「そうだね!!」とノートに向かいます。心がほっこりします。

1/11 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、こちらのクラスは、冬休みのことを前に出て一人ひとりスピーチしています。他の子たちは真剣に聞き、質問したいことがあればスピーチの最後に手を挙げて聞きます。家で練習してきた子もいるようですが、どの子もとても上手に楽しかったことや、ハプニングなどを話していました。スピーチの終わりに自然と温かい拍手があり、安心して聞いてもらえる雰囲気が嬉しいです。

1/11 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の様子です。
算数、学級の係決め、展覧会に向けての準備等それぞれ落ち着いて取り組んでいます。

1/11 授業の様子をお届けしますー7

5年生が、3学期の抱負を半紙に書いています。それぞれ自分の思いを文字や言葉に込めているのです。その意味を聞くのがまた楽しくて。真剣に書いているのを邪魔しないように聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 1月避難訓練−1

今日は休み時間中の避難訓練です。地震の後給食室から火が出た想定です。いろいろな情報を整理しながら行動しなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

感染症対策

令和3年度学校評価

いじめ防止