2/2 授業の様子をお届けしますー52/2 授業の様子をお届けしますー6
2年生図工の様子です。今日は初めてのカッターを使っての作品がスタートします。まずはカッターのもち方、紙の押さえ方を練習です。みんな真剣にカッターを動かしています。
2/2 授業の様子をお届けしますー7
2年生生活科「広がれ わたし」の様子です。今日は、友だちのよいところをカードに書いたり、発表したりしています。子どもたちは互いに、友達のよいところをちゃーんと見ていますね。いい仲間作りができているのだと思いました。
2/2 授業の様子をお届けしますー8
1年生国語「どうぶつのあかちゃん」の様子です。長い文章を何度も読み返して、ワークシートの設問に当てはまる個所を抜き出して書いています。
2/2 授業の様子をお届けしますー9
1年生外国語活動の様子です。今日は「How the weather」の学習です。天気に関連する単語を何度も繰り返したり、アクティビティーを通して慣れ親しんだりしています。写真は、前に立っている子に、先生が示す天気をジェスチャーで表現し当ててもらう様子です。「次は僕が当てる役!」「次は私もやりたい!」と、意欲的な子どもたちです。
2月2日(木)・味噌ラーメン ・いそあえ ・サーターアンダギー ・牛乳 今日の味噌ラーメンとサーターアンダギーはリクエスト給食です。たくさんのこどもたちからリクエストがありました。 給食のラーメンは化学調味料などは使わず、とりがらととんこつからとっています。 給食室の大きな釜で野菜などと一緒にコトコト煮だしてつくっているので、とてもおいしいスープがとれます。サーターアンダギーもひとつひとつ生地から手作りしています。 <食材産地> ぶたにく 北海道 鶏卵 栃木県 にんにく 青森県 しょうが 高知県 にんじん 千葉県 きゃべつ 茨城県 もやし 栃木県 ねぎ 千葉県 こまつな 埼玉県 はくさい 茨城県 えのきたけ 新潟県 2/1 授業の様子をお届けしますー1
6年生の体育の授業の様子です。跳び箱で台上前転を行っていました。踏切の仕方、頭を置く位置などいろいろポイントがあるようです。確認しながら安全に気を付けて練習していました。
2/1 授業の様子をお届けしますー2
3年生の図工の授業の様子です。「トントンこびとさん」の作品作りに取り組んでいました。金槌を使って釘を木に器用に打ち付けていました。3年生になるといろいろな道具を上手に使えるようになっています。
2/1 授業の様子をお届けしますー3
1年生の国語の授業の様子です。「どうぶつの赤ちゃん」という説明文の読み取りを行っていました。動物の赤ちゃんの生まれたときの様子についての記述を文章の中から探してワークシートに記入していました。
2/1 授業の様子をお届けしますー4
2年生の算数の授業の様子です。千の位の数について学習していました。一の位から千の位までにどんな数を入れればいいか考えて数を表していました。練習問題にも意欲的に取り組んでいました。
2/1 授業の様子をお届けしますー5
4年生の体育の授業の様子です。マットと跳び箱を使った運動に取り組んでいました。ステージの高さを使った前転の練習は、台上前転の着地にもつながる練習です。みんな楽しそうに取り組んでいました。準備や片付けも協力してできていました。
2/1 授業の様子をお届けします−6
5年生の家庭科の授業の様子です。今日は調理実習でした。煮干しで出汁をとって味噌汁を作っていました。具になる食材(大根、油揚げ、ネギ)を包丁で上手に切っていました。自分で作った味噌汁の味は格別のようでした。
2月1日(水)・麦ごはん ・海苔の佃煮 ・鶏肉とじゃがいものうま煮 ・わかめサラダ ・牛乳 瓶につめたものがお店で売られている海苔の佃煮ですが、手作りすることができます。 今日は海苔の佃煮を給食室の大きな釜で手作りしました。手作りの佃煮はとても香りがよくておいしいので、おすすめです。 <食材産地> 鶏肉 青森県 ごぼう 青森県 にんじん 千葉県 じゃがいも 北海道 さやいんげん 沖縄県 きゃべつ 茨城県 きゅうり 長崎県 だいこん 千葉県 1/31 火曜日の朝ー1
今日は正門で子どもたちを迎えました。寒い中
「少し遅めだけど、昨日より早く来たよ。」という子。 「家からずっとランランランしてきたんだ。」という子。 寒さに負けず元気にがんばっています。子どもたちを迎えるこのひと時で、私が元気をもらっています。 朝遊びの前に水やりをする1年生、に声をかける3年生。 何やら楽しそうな1年生。 縄跳びが日に日に上手になる1年生.。 の様子です。 1/31 火曜日の朝ー2朝のランランランは1・2年生です。 1/31 外体育の様子をお届けしますー1
1年生「ボールけりゲーム」の様子です。チームで攻め方を工夫して的あてゲームを楽しんでいます。
1/31 外体育の様子をお届けしますー2
4年生「ベースボール型ゲーム」の様子です。ルールが複雑なので、詳細はお子さんに聞いてください。アウトゾーンがあり、ボールを取った子とそのほかの守備の子みんながゾーンに入るとアウトになります。バッティングの合間に、体の向きこうだよ、バットの振り方はこうだよ、よくボールみてね・・・とアドバイスの声が飛びます。
1/31 外体育の様子をお届けしますー3
5年生「体力を高める運動」の様子です。準備運動の後、先生が半ズボンになりトレーナーを脱いで登場すると子どもたちは「お〜先生脱皮した!」「俺もがんばるぞお〜!!」と声がかかりました。1000メートルを先生が一緒に走りながらペースを作ってくれます。そのペースを基準に、自分に合ったペースで走ることが今日の目標です。
1/31 外体育の様子をお届けしますー41/31 外体育の様子をお届けしますー5「やばい!やばい!!記録がこんなに縮まったよ!」と走り終えてまずは水を飲みに行く子に向かって嬉しそうに知らせに行く子もいます。 先生に自分のタイムの伸びを報告に行く子もいます。先生も自分のことのように大喜びです。 持久走大会まで、まだ日にちはあります。楽しみながら自分の記録更新を追及してほしいです。 |
|