3/6 ロング昼休みー33月6日(月)・わかめごはん ・ジャンボぎょうざ ・野菜のしょうが風味 ・かきたま汁 ・牛乳 今日の給食は6年生のリクエスト給食です。特注の皮で作るジャンボぎょうざは給食でしか食べられない味です。 6年生には給食の思い出の味として記憶に残ってもらえたら嬉しいです。 <食材産地> 豚肉 北海道 鶏卵 栃木県 生わかめ 岩手県 しょうが 高知県 きゃべつ 愛知県 ねぎ 千葉県 にら 北海道 にんにく 青森県 かぶ 千葉県 きゅうり 埼玉県 にんじん 千葉県 こまつな 埼玉県 3/5 郷土芸能大会
今日は、等々力せせらぎホールにて、世田谷区民文化祭・郷土芸能大会がありました。我らが石井戸囃子保存会の皆さんが出演しました。毎年3年生や夏祭りの太鼓叩き隊に指導いただいている師匠たちです。
演目は「破矢・鎌倉・いんば・破矢」です。笛の音色、大太鼓・締太鼓の表現力ある演奏、鉦・拍子木の心地よいリズム、そして楽しい舞!全てが息の合った、楽しい発表でした。さすが!素晴らしい発表を見せていただきました。 ありがとうございました。 3/3 金曜日の朝ー1
朝遊びの様子です。長縄、鬼ごっこ、様々な遊びをしています。
3/3 金曜日の朝ー23/3 授業の様子をお届けしますー1
2年生図書の様子です。
「全校朝会のときに読んでくれた絵本のシリーズが図書室にあるよ!」と、教えてくれました。実際に本を手に取って、色々なジャンルの本に触れてほしいと思います。 3/3 授業の様子をお届けしますー2
2年生国語の様子です。「すーほの白い馬」という、長い物語を読んで、感じたことや主人公の思いを想像したことなどを発表し、考えを深めます。とても意欲的な学習の様子でした。そしていつもながら・・・発表する友達の方に体や顔を向けて、みんな一生懸命聞いています。発表する子も、温かい雰囲気の中ならより安心して自分の考えを発表できます。
3/3 授業の様子をお届けしますー3
2年生図工「2枚の紙皿から」の学習の様子です。
3/3 授業の様子をお届けしますー43/3 授業の様子をお届けしますー5
6年生総合「10年後の私」の発表の様子です。単に職業調べだけでなく、なりたい私になるために今、そしてこれからどんなことを頑張ればいいかを考え、発表の中に盛り込んでいます。そしてそれも自分の言葉で、です。書いた原稿をただ読むだけでないので、とても説得力のある、「なりたい」と言う気持ち、そのために「がんばる」という気持ちが伝わってくる発表です。
3/3 授業の様子をお届けしますー6
4年生学級活動の様子です。何をやっているのでしょう?来週の金曜日のお楽しみです。
3/3 授業の様子をお届けしますー7
1年生音楽の様子です。音楽室で、様々な楽器を全員で合わせて練習しています。
3月3日(金)・ちらしずし ・笹かまぼこの磯辺揚げ ・沢煮椀 ・もものゼリー ・牛乳 今日の給食はひなまつりの行事食です。給食室で、ちらしずしを手作りしました。写真に写っている白くて長いひものようなものは、ちらしずしの具に使うかんぴょうです。 かんぴょうはウリ科のゆうがおの実を細長く切って乾燥させたものです。水でもどしてから、甘く煮てちらし寿司やかんぴょう巻きとして使います。 もものゼリーは桃の缶詰を使って作りました。 <食材産地> ぶたにく 北海道 にんじん 千葉県 えのきだけ 新潟県 さやいんげん 沖縄県 だいこん 神奈川県 ごぼう 青森県 ねぎ 千葉県 鶏卵 栃木県 かんぴょう 栃木県 3月2日(木)・麦ごはん ・焼きししゃも ・豚肉と大根のうま煮 ・野菜のからしじょうゆ ・牛乳 カルシウムは成長期にしっかりとりたい栄養素ですが、ふだんの食事で不足しがちです。給食ではそのカルシウムがしっかりとれるように栄養計算されて作られています。 今日のししゃものように骨ごと食べられる小魚も月に一回以上給食で出すようにしています。 <食材産地> 米 秋田県 ししゃも アイスランド 豚肉 北海道 しょうが 高知県 大根 神奈川県 にんじん 千葉県 さといも 埼玉県 はくさい 茨城県 こまつな 埼玉県 もやし 栃木県 えのきだけ 新潟県 3/2 木曜日の朝ー1
春が近いと感じる、朝の暖かさです。朝遊びにたくさんの子供たちが出ていました。
3/2 木曜日の朝ー23/2 木曜日の朝ー33/2 授業の様子をお届けしますー1
3年生総合「昔の道具を使ってみよう」の様子です。今日は洗濯板を使って、ぞうきんやタオルを洗っています。
3/2 授業の様子をお届けしますー2「手が冷たいね。」 昔の道具を使って、発見すること、感じることがたくさんあるようです。 3/2 授業の様子をお届けしますー3
5年生家庭科、掃除の学習です。身の回りをきれいにしようと、掃除の計画を立てています。
|
|