『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

表彰

画像1 画像1
陸上部
校内百人一首大会
世田谷区百人一首大会
男女テニス部
卓球部
バドミントン部
の表彰を行いました。
おめでとうございます。(副校長)

生徒会朝礼

画像1 画像1
副会長から、防災について、卒業式を1週間前に控え、3年生へのお礼と卒業式予行に向けての心構えについて

環境委員会からは、美化デーについて、次の学年にきれいにした教室を渡せるようにと呼びかけがありました。

卒業おめでとう!

画像1 画像1
3年生が通る階段
受験の応援メッセージから、卒業おめでとうメッセージに変わりました。

来週の月曜日が卒業式です。(副校長)

3月13日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

桜の蕾も膨らみ始めました。

さて、今朝は、生徒会朝礼があります。部活動の表彰や、百人一首大会、区作品展の表彰も予定しています。
(副校長)

学校協議会

画像1 画像1
昨日、学校運営委員会に引き続き、学校協議会を開催いたしました。

校長からは一年間のご報告。
コロナの影響が少なくなり、様々な行事を行いました。
職場体験では、3日間できない代わりに1日体験したことをもとに事業所のコマーシャルを一人一台のタブレットPCで作成し、事業所の方にも喜んでいただいたこと。
運動会、学芸発表会は、マスクをしての合唱でも3年生の圧倒的な歌声を披露できたこと地域の皆様に見ていただき、こんなにも温かいと思ったこと。
こどもたちは家庭と地域で育つもの、今後ともご来校、ホームページでご支援いただければ幸いですとご挨拶いたしました。

ご出席の皆様から、砧中の教育活動についてのご意見、ご感想や皆様の砧中への思いや、1年間の取り組みについてお話をいただきました。
・行事を参観し、マスクをしながら頑張っている生徒に感動
・生徒の明るいあいさつが地域との良いコミュニケーション
・成城地区では、成城地域文化祭への出演やボランティア活動
委員向けのLGBTQ講演会開催
ドッジボール大会コーチボランティア
4月1日、2日には4年ぶりの桜フェスタ開催
7月には赤ちゃん抱っこ体験開催(児童館)
明正小は、来年度70周年
・砧地域では砧中生徒会のアイデアが地域のお年寄りに参加を促すことに貢献
11月には砧町ボッチャ大会にI組が参加、来年度も
・喜多見地区では、I組の花植活動、ボーリング大会は今年砧中の参加がなかった、来年度はぜひ
・学校支援コーディネーターからは、英検ボランティア、囲碁将棋部の活動、職業講話等を支援していること
・部活動支援や卒業生&保護者バスケットボールの活動
・学校関係者評価委員からは今年WEB回答方式になり回収率が低下、ご協力の呼びかけ

こうしてまとめると、砧中学校が多方面にわたり多くの方々に関わっていただいていることがわかります。本当に感謝でいっぱいです。今後も皆様との繋がりを大切にしながら教育活動を行ってまいります。よろしくお願いいたします。

副校長 廣田桂子

学校運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、今年度最後の学校運営委員会を行いました。

委員長からは、3年間コロナに振り回された3年生が立派な卒業式を迎えられることを感慨深い想いでお話しされました。委員長は、学校運営委員を通算8年間務めていただき任期満了となります。区より感謝状が贈られました。

校長からはこの3年生は6月にクラス別の入学式で始まりネット授業、学校って何という思いから始まり、やっと今年になっていろんなことができるようになった学年。学校評価では地域の方が好意的、前向きに捉えていただいたことに感謝。少し低めに出ていた点もQUで分析すると全国平均よりすごく高いことがわかり、健全に頑張れるようになったことがわかりました。今後とも皆様に支えていただける砧中でありたいと話しました。

教務からは、今年度大きな変更もなく学習も行事もしっかりできた1年間でしたと報告。

生活からは、今年やっとジャージ登校から標準服登校に戻ったこと。春休みに向けてタブレットPC,スマートフォンの使い方や自転車の乗り方について気をつけていくというご報告。

進路からは、3年生の進路決定状況についてあと数名が未定であり、最後まで支えていきたい。先日の卒業生の話を例にあげ、どこに進学するかよりそこで何をするかが大切であると3年生が学んだこと。進学指導だけでなく将来を見据えたキャリア教育を大切にしていきたいというご報告。

委員の皆様からは1年間を振り返ってお話をいただきました。

・コロナで保護者同士の繋がりが希薄、来年度は繋がりをもてるよう懇親会が行えるといい。
・年度の変わり目にあたり、引き継ぎが大切。
・それぞれの立場で学校運営委員会に関わることで委員自身の学びにもなった。
・PTAサポーター制度は明正小でもやっているが、どこかで見直しも必要。簡素化されるとできなくなることもある。
・委員会に参加することで学校がどう運営しているかがわかった。
・子どものことを考えてコアな話合いをしてきたこういう会が大切。

委員の皆様には、様々な場面でそれぞれのお立場の視点から、学校運営にご意見をいただき、支えていただきましたこと、心より感謝申し上げます。

副校長 廣田桂子

バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、三送会を行いました。

人数が少ないながらも、明るく元気な3年生。今日は一緒にバレーができて、1・2年生も楽しい時間を過ごせました。またいつでも体育館に来て下さい。

保護者の皆様、本日も応援ありがとうございました。

バレーボール部 山口

野球部 3年生を送る会

画像1 画像1
 本日、野球部は、3年生を送る会を行いました。3年生全員が参加できたことが本当に嬉しかったです。また、多くの保護者の方、OB、先生方に参加していただき、とても楽しい会になりました。
 今日はナイスプレーもたくさん見れました。3年生が、砧中野球部は大丈夫と安心して卒業できるよう、これからも日々頑張っていきたいと思います。

野球部顧問 田中

あと30秒!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 球技大会
残り時間ギリギリまで全力でプレーする姿
全力で応援する姿

見ていて清々しい気持ちになります。(副校長)

本、そして言葉を通して。

画像1 画像1
本日の3校時、1学年は岩波ジュニア新書編集部の方をお招きして、講演をしていただきました。

本を編集する仕事の内容や、
言葉に携わる職業として言葉をどのように捉えているのか、
編集者ならではの視点でお話をしていただき、
生徒たちも新鮮な顔つきで話を聞いていました。

今回の講演を通して、読書や言葉に対して新しい価値観をつかめるといいですね。

1学年 黒田

岩波書店の方を招いて

画像1 画像1
1年生 キャリア教育
岩波ジュニア新書の編集者の方にお話をしていただいています。

ジェイン・エアという本を紹介していただく中で自分の生き方を考えたり、編集者の立場から本の面白さを紹介していただいたりしていました。(副校長)

球技大会続報

画像1 画像1
女子のハンドボールが始まりました。

体育館でバレーボールをしていた女子が校庭に出てきました。

女子も男子のサッカーに負けず劣らず、ハンドボールで盛り上がっています。


3年淵上英紀

球技大会

画像1 画像1
卒業式前の三年生最後の学校行事。
球技大会が行われています。

前半は男子サッカー、女子 バレーボール
後半は男子バスケットボール、女子 ハンドボールです。
勝ち負けよりもけがなく、楽しんでもらいたいですね。

3年 淵上英紀

3.11

画像1 画像1
12年前の東日本大震災の教訓から
成城地域では今日安否確認標識を家に掲げます。
いざという時、救急車、消防車がすぐに駆けつけられるとは限りません。
近所の方同士の相互互助が大切ですね。(副校長)

3月11日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

今日は土曜授業日、身だしなみを考える日です。

3年生の体育委員が球技大会の準備を行っています。
その脇をランニングしているのは陸上部ですね。(副校長)

☆3月10日(金)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・チキンライス  ・チーズオムレツ
・ポトフ


【 産 地 】

人参:徳島  鶏もも肉:北海道  玉ねぎ:北海道  ベーコン:千葉
牛乳:東京牛乳使用  卵:栃木  豚肩ロース:岩手  かぶ:千葉
ダイスチーズ:ニュージーランド・オーストラリア原料  鶏ガラ:国産
じゃが芋:北海道  小松菜:茨城


【 今日 の 一言 】

 今日はチキンライス・オムレツの「オムライスコンビ」です。
 チキンライスは、炊けたご飯に具を混ぜ込みます。具は人参・玉ねぎ・鶏もも肉を炒めて塩・こしょう・醤油・ケチャップ・隠し味のカレー粉を加えて作っています。調理員さんがご飯がケチャップ色になるまでていねいに混ぜてくれているおかげで、今日も美味しいチキンライスができました。

 チーズオムレツは、前回玉ねぎをみじん切りにしたことで中が水っぽくなってしまい、そのせいか残菜も多かったので、今回はスライスにしました。また、チーズは四角いダイスチーズを使っているのですが、前回は形がしっかり残っており、それによりチーズの固い食感がやわらかいオムレツの中に散らばっている印象でした。そのため、今回はオムレツにチーズの味が広がるように、しっかり溶かしてもらいました。焼き上がったオムレツを食べると、中はジューシー、チーズの味が全体に広がっていてとても美味しかったです。

 ポトフはこれまでウインナーを使っていたのですが、今使っているウインナーは中からあまりダシが出ず、味もあっさり目で噛んでも肉汁が出てくるといった物ではないので、今回から豚肩ロースの角切り肉にしました。煮込んでも柔らかく、肉の味とコクがスープと合わさってとても美味しかったです。野菜は人参・玉ねぎ・じゃが芋・マッシュルームと、最後に小松菜とかぶを入れています。かぶは崩れることなく、でも食べるととてもやわらかい、最高の仕上がりでした!調理員さんありがとうございます。
 ただ、今回も今までのポトフよりも量が多めにできました。レシピは変えていなくても量は増えるこの現象は、8日(水)のオニオンドレッシングサラダ、9日(木)のあんかけそば、そして今日のポトフと3日連続で続いています。また、どれも野菜を多く使うメニューです。暖かくなってきて季節が移り変わろうという中で、野菜の状態も変わってきたのかもしれません。廃棄する部分が少なくなった、八百屋さんの納品する量の加減が多めになった、ゆでた後の量の減少幅が減ったなど、色々な理由が考えられます。欠席者数も減ってきたのでこのまま様子を見つつ、次年度は「3月頃から量が多めになりやすい」ということを意識して献立を作ろうかなと思いました。

3月10日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

早朝の雨が上がり、日差しも出てきました。

昨日から3年生の卒業式練習が始まり、今日も予定しています。(副校長)

解散

画像1 画像1
I組は、無事成城学園前駅で解散しました。

帰りの車内マナーもとても良かったです。疲れたと思います。ゆっくり休んでくださいね。(副校長)

ホームラン!

画像1 画像1
画像2 画像2
最後にオーストラリアのホームランを見て球場を後にします。

WBC観戦中(I組)

画像1 画像1
オーストラリア対韓国の野球を観戦しています。

生で観戦することが初めての生徒も多く、ドームの雰囲気を楽しんでいます。

点数が入った時は会場全体で大興奮でした。

I組 赤塚
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/23
(木)
球技大会(1年)
美化デー(2年)
3/24
(金)
修了式

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用