0912 4年総合的な学習
世田谷青年会議所の方に出前授業の講師になってすすめている4年の総合的な学習。自分たちが考えたレシピをどうやったら伝えられるかを考えました。さすがデジタルネイティブの子どもたち。発信手段として、真っ先にSNSが出てきました。どの層が顧客になるか、想定される顧客に対していかに伝えるかなどマーケティングの基本も自然に理解できていました。身近な人に健康になってもらいたいという4年生が考えたレシピが実現するのもまもなくです。
0910 土曜公開授業
人数制限、時間指定という条件下での学校公開にご理解ご協力いただきありがとうございます。土曜日ということで、どのクラスも大勢の保護者の方にお越しいただきました。授業づくりの名人が多い中丸小の楽しい授業と学習に意欲的に取り組む子どもたちの様子を見ていただきました。
みんな なかよく現在、2年生の廊下に夏休みの日記と自由研究を掲示しています。学校公開の際、ぜひご覧ください。 楽しかった川場移動教室!!※写真は箸づくりの様子です。 0909 すてきな色、見つけた
1年生が、トロッとした絵の具の感触を楽しみながら絵を描いていました。「夜の空なんだよ。」と自分が作った夜の空の色に満足気でした。他のクラスでは、アサガオの花を摘んで色水つくりの準備をしていました。同じ鉢の中に赤紫と青紫のアサガオが咲いていること、大きな種が取れたこと、渋い色のアサガオが一輪だけあることなど発見をたくさん教えてくれました。
3年 国語「仕事のくふう、見つけたよ」文章の組み立てを考え、相手に分かりやすく伝える力を身に付けていきます。 写真は、調理員さんにインタビューをしている様子です。 【1年】さわってかくのきもちいい指や手を使って、絵の具の感触を楽しみながら制作活動に取り組みました。 【4年】保健指導・睡眠を8〜9時間とること。 ・寝る前にゲームやテレビ、タブレットPCを見ないこと。 の2つです。 睡眠をしっかりととって、脳を休ませるようにしましょう。 0908 連合運動会に向けて
世田谷区立小学校61校の6年生は、毎年、連合運動会に参加します。今年は、東京2020オリパラ大会に向けて改修された、きれいな大蔵運動場で行います。他校の同学年の子どもたちのがんばりを見ることができる貴重な経験です。10月17日に向け、中丸の6年生は自己記録更新を目指し練習に取り組んでいます。
川場移動教室帰校式9月7日の給食
<本日の献立>
そぼろごはん 大根とひじきのサラダ みそ汁 <主な産地> しょうが 高知 人参 北海道 きゅうり 秋田 大根 北海道 赤ピーマン 高知 じゃがいも 北海道 玉ねぎ 北海道 小松菜 東京 卵 栃木 9月6日の給食
<本日の献立>
麦ごはん かつおでんぶ 魚の甘酢あんかけ おひたし にらたま汁 <主な産地 ホキ ニュージーランド 玉ねぎ 北海道 人参 北海道 ピーマン 青森 もやし 栃木 小松菜 埼玉 えのき 新潟 にら 栃木 卵 栃木 9月5日の給食
<本日の献立>
スタミナ丼 豆腐とわかめのスープ くだもの <主な産地> 豚肉 群馬 梨 熊本 にんにく 青森 しょうが 高知 玉ねぎ 北海道 人参 北海道 ピーマン 青森 えのき 新潟 ねぎ 青森 5年 川場移動教室 三芳PA5年 川場移動教室 上里PA5年 川場移動教室 昼食とお土産5年 川場移動教室 村めぐり5年 川場移動教室 箸作り5年 川場移動教室 朝会 朝食5年 川場移動教室 夕食 |
|