『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

暑い!

画像1 画像1
3年生のいない昼休み

校庭がとても空いていますね。
それにしても暑い!
(副校長)

消費者の権利と責任

画像1 画像1
1年生 家庭科
インターネットで購入した組み立て式自転車が色が違った、ブレーキが効きにくかったなどの時に、消費者にはどんな権利と責任があるのでしょうか。

賢い消費者になるためにさらに学習を深めていきます。(副校長)

メロスを本当に疑ったのか

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 国語 走れメロス

これまで読み取ってきたことをもとに登場人物への質問をまとめました。
セリヌンティウスはメロスを本当に疑ったのか、セリヌンティウスに聞いてみたい。
役になりきってその質問に対する答えを考えます。
どんな答えが返って来るのでしょうか。
質問を考える生徒の姿はまさにせたがや探究的な学びで目指す姿だと思いました。

司会者の聞き方がポイントのようですね。
ホットシーティングは次回行います。(副校長)

シーパラダイス到着

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで集合。
チケットを受け取り、グループごとに行動スタートです。

出発

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなバスに乗り込みました。
いよいよ八景島シーパラダイスに向けて出発です。

3年生 お別れ遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年制のお別れ遠足。
八景島シーパラダイスに向かいます。
登校した3年生、とても元気です。
これからバスに乗り込みます。

3月7日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

すっきり晴れて3年生の校外学習日和ですね。
3年生の保護者の皆様、お弁当作りありがとうございます。

昨日の3年生の卒業生の話を聞く会で講演された小汲さんの言葉から、多くの3年生が障害への理解を深めることと高校に入ることが目的ではなく入ったところで何をするかが大切であるということを教えていただきました。

夢に向かってチャレンジする姿から励まされました。

明日は保護者会ですね。どうぞよろしくお願いいたします。(副校長)

☆3月6日(月)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・ホイコーロー丼  ・焙煎ごまサラダ
・にら玉スープ


【 産 地 】

米:山形(つや姫)  にんにく:青森  生姜:高知  人参:千葉
キャベツ:愛知  干し椎茸:岩手  赤みそ:国産  鶏ガラ:国産
ピーマン:茨城  もやし:栃木  きゅうり:群馬  わかめ:三陸
白ごま:スーダン・パラグアイ産  鶏肉:北海道  にら:栃木
豆腐:愛知・佐賀  ねぎ:茨城  卵:栃木


【 今日 の 一言 】

 今日は人気メニューのホイコーロー丼です。残菜も少なく、美味しいと評判なのですが、1月の給食人気投票では29票とあまり伸びませんでした(たまたまだと思います)。今日改めて作って食べてみると、やっぱり美味しい!前回、ピリ辛感が強いと感じたので、豆板醤をごく少量減らしてみました。おかげで、美味しく味わえる範囲のピリ辛感にできたと思います。これなら、辛いのが苦手な生徒でも食べられるはず!

 焙煎ごまサラダは、前回味が薄かったので、もやしの量を減らし、お酢の量を増やしました。海藻サラダのような爽やかな味わいだったので、夏に出してもいいかもしれません。もうちょっとごま油の風味と味にまろやかさを出したいと思ったので、次回はごま油を増やします。

 にら玉スープは、とっても美味しい!本格中華スープの鶏ガラとごま油の風味をしっかり感じつつ、塩と醤油が引き立たせたしっかりした味わいでした!

 ホイコーロー丼や豚キムチ丼の日は、いつも組み合わせに悩みます。今日の献立も、エネルギー量は基準810kcalに対して735kcalと、ギリギリ許容範囲内です。しかし、ボリュームはホイコーロー丼、サラダ、スープとたっぷりなので、エネルギー量は下げずにもう少し食べる量を減らしたいところ。こういう日には、「白玉フルーツポンチ」や「フルーツヨーグルト」などのデザートと合わせるのが1番いいのですが、前月や当月の他の日のメニューに出ていたとしたら、そればかりに頼るわけにはいきません。そのため、サラダとにら玉スープは、今後も丼物の組み合わせることを想定した「量を減らす調整」を加え、代わりにホイコーロー丼のご飯の量を少し増やしました。
 1年間を通して、栄養面でも量の面でも、そしてもちろん美味しさの面でも安心して出せるメニューを目指して、これからも様子を見ていきます。

みんなに伝えたいこと

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に、ご自身の高校受験の挫折の話から、志望校に行くことが目的ではなく、今ある環境でどう前進するか、どう成長するかが大切であると話されました。

流れる時間は皆同じだからこそ1日1日をみんなにとって実りある時間にしてほしい。

どの道に進むにしても、自分の意識や行動によってプラスなものに変えられるし、どんな一歩も無駄にならない。

3年生の心に届くメッセージでした。(副校長)

3年生 卒業生の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が卒業生の話を聞いています。

今日の講師は砧中入学前から網膜色素変性症を患い、卒業する頃には、ほとんど見えない状況になった生徒とその、幼なじみの友人です。

ひと言で視覚障害と言っても一人一人見え方に違いがあります。今日の卒業生は、ストローの先で見ているような見え方だそうです。

皆さんに伝えたいことは、3つ
1 一般校でも特別支援学校でも何一つ変わることはない
2 障害があっても、些細な援助でできることが増える
3 相手を先入観で見ずに一人の人間として歩み寄ることが大切

見えにくい中でも、たくさんの努力をして何事にも前向きに過ごしてこられた先輩の話に3年生は引き込まれて行きました。(副校長)

3月6日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

生徒の皆さんが登校する頃にはすっかり雨が上がりましたね。

3年生は、今日卒業生の話を聞く会があります。残り2週間の日々を有意義に過ごしていきたいですね。(副校長)

軟連開会式、長岡杯

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、野球部は、朝から総合運動場野球場で行われた軟式野球連盟春季大会の開会式に参加しました。初戦は19日。しっかりと準備して頑張りたいと思います。

開会式後は、長岡杯に出場しました。
神代中に12対1(3回コールド)で勝利し、南生田中に7-1で勝利しました。打撃では、初球から攻め、守備でも冬の練習の成果を出すことができました。

この結果に満足することなく、課題にしっかり向きあっていきたいと思います。

今後とも応援よろしくお願いいたします。

野球部顧問 田中智也

陸上部 三年生を送る会

画像1 画像1
陸上部は今日の午前中に校庭にて三年生を送る会を行いました。

受験が終わった三年生を招待し、全員でゲームなどをして楽しみました。
三年生からも下級生にエールが送られ、陸上部のバトンが引き継がれました。

三年生の皆さん、三年間部を支えてくれてありがとうございました!

陸上競技部
黒田将也
検校幸雄

女子バスケットボール部 冬季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
試合結果

砧中 44 - 57 深沢中
です。

最後まで精一杯チーム一丸となって戦いましたが、一歩届かず負けてしまいました。
来年度の大会に向け今大会で得た課題を改善できるよう切り替えて頑張っていきます。

バスケットボール部顧問

世田谷区百人一首大会 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
決勝戦は惜しくも敗れましたが、準優勝という結果はとても立派です。

疲れた〜と言いながら、やりきった清々しい笑顔で表彰式に臨みました。

応援してくださった皆さんありがとうございました。

国語科 星野美優貴

女子バスケットボール部 冬季大会

途中経過

砧中 20 - 23 深沢中
です。

両者譲らずの接戦です。
離されないよう集中しながら後半追い上げます!

女子バスケットボール部 冬季大会

画像1 画像1
準々決勝

砧中 vs 深沢中
まもなく試合開始です。

バスケットボール部顧問 三浦 尾田 野島 太田

世田谷区百人一首大会 続報

なんと、最後の一枚で勝ちました。
決勝進出です。

国語科 星野
画像1 画像1

いってらっしゃい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部

これから試合です。
荷物が多いですね。
ボールの他に細長いケースを持っていますね。
生徒 バズーカです。
副校長 えっ!
折りたたみ式のボールかごだそうです。

気合いが入っていますね。
応援しています。(副校長)

バレーボール部

画像1 画像1
サーブ練習をしていました。
入るまで何度もサーブ練習をしている姿はとても素晴らしいことですね。
日々上達してますね。頑張ってね。


生活指導主任 淵上英紀
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/3
(月)
準備出勤

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

年間指導計画

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用