日々の学校生活の様子をお伝えしております

つり橋

画像1 画像1
画像2 画像2
大きなつり橋を渡るとゴールの田園プラザに到着。

iPhoneから送信

6/16 4年保健の授業

画像1 画像1
養護教諭による歯の衛生指導です。

iPhoneから送信

1,2組 村めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川場村の自然や土地の様子、農業や遺跡になど、発見の連続です。

iPhoneから送信

6/16 1年生活科の授業

画像1 画像1
学校探検。今日は給食について、事前に出した質問に、栄養士のMさんが答えてくれました。

iPhoneから送信

3、4組 村内めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかのビレジを後にし、川場村を巡っています。世田谷では観れない光景が広がっています!


iPhoneから送信

3、4組 閉室式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一泊二日のなかのビレジの生活もこれで終わりになります。宿舎の方々にお世話になり内容がぎっしり詰まった生活ができました。ぜひ、今日の夜は、お子さんから思い出話を聞いてあげてください!


iPhoneから送信

1,2組 閉室式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったビレジともお別れです。お世話になったビレジの方に感謝の気持ちを伝えました。

iPhoneから送信

3、4組朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川場村に来て、食べ物がとても美味しく、みんなたくさん食べています。朝からボリューム満点です!


iPhoneから送信

1,2組 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メニューは和食でおかずが充実していました。
おいしくいただきました。

iPhoneから送信

3、4組 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます!みんな元気です。
川場村の朝を見渡すと、山に囲まれ、鳥が鳴き、川の音がしています。これがとても気持ちいいです。
朝会、眠そうな子もいますが、深リズム体操も踊り、気持ちよく2日目がスタートできそうです。


iPhoneから送信

1,2組 朝食前

画像1 画像1
食事係が朝食の準備をしています。

iPhoneから送信

1,2組 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは元気です。みんなでふかリズム体操をしました。
川場移動教室の2日目がスタートです。

iPhoneから送信

6/16 ふじやまビレジの朝

画像1 画像1
おはようございます。
山の香りに包まれいます。気持ちのいい朝を向かいました。

iPhoneから送信

1,2組 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炎を囲んで歌ったり踊ったり、みんなで楽しい時間を過ごしました。これで1日目のプログラムは終了です。

iPhoneから送信

キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメインイベントです!
山の神達が炎を付け、キャンプファイヤーが始まりました。ゲームをしたりマイムマイムを踊ったり、みんなとても楽しそうです。
この後、バナナを食べ牛乳を飲み、就寝です。
また、明日、元気に頑張ります。
おやすみなさい。

iPhoneから送信

6/15 夕暮れのなかのビレッジ

画像1 画像1
画像2 画像2
夕飯がおわり、こどもたちが楽しみにしているキャンプファイヤーがもう少しで始まります

1,2組 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーライスをおいしくいただいています。子どもたちの食欲は旺盛です。

iPhoneから送信

3、4組夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂から上がり、夕食はカレーです!
みんな、たくさん食べてます。

1,2組 夕食前

画像1 画像1
食事係の子どもたちが夕食の準備をしてします。

iPhoneから送信

6/15 3・4組火おこし体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火をおこして、焼き芋をやきました。自分達でおこした火でやいた焼き芋は最高です
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価