1学期が始まりました。元気に登校してください。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離任式がありました。
京西小学校を去られた先生方が一ヶ月ぶりに集まりました。
久しぶりに先生方に会うことができ、子どもたちは、とてもうれしそうでした。

子どもたちからは、手紙のプレゼントがありました。
先生方のお話は、楽しく、笑顔にしてくれました。

ありがとうございました!

5年生家庭科 調理実習

5年生の家庭科ではガスコンロの使い方と緑茶のいれ方の実習を
行いました。

最近では、食洗機やIT調理器、電気ケトルを使われるご家庭も多いことでしょう。
初めてのことに戸惑う姿も見られましたが、みんなで協力して取り組みました。

感染症対策として、急須で全員でいれたものは飲むことができません。
子どもたちは残念そうにしながらも、緑茶のさわやかな香りを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/6今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ぶたどん
・和風サラダ
・かみなりじる
・豆乳抹茶プリン
・牛乳

【産地】
きゃべつ・・・愛知
もやし・・・栃木
にんじん・・・徳島
大根・・・千葉
小松菜・・・埼玉
米・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・鹿児島
ぶた肉・・・群馬

5/2今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・ごはん
・こいのぼりの松風焼
・枝豆サラダ
・おふのすましじる
・よもぎだんご
・牛乳

【産地】
にんじん・・・徳島
しょうが・・・高知
きゃべつ・・・愛知
きゅうり・・・埼玉
ねぎ・・・埼玉
白菜・・・茨城
えのき・・・新潟
たまねぎ・・・北海道
枝豆・・・北海道
米・・・千葉
とり肉・・・宮崎

5月の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の委員会活動がありました。
委員会活動は、5、6年生を中心に学校をより良くするための活動を行います。
今日の委員会活動では、今月にある運動会を盛り上げるために各委員会でどんなことができるかを話し合いました。それぞれの良さがだせるといいですね。

4/28今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・ごはん
・卵焼き
・小松菜のごまだれがけ
・あぶらあげのみそしる
・牛乳

【産地】
とり肉・・・宮崎
米・・・千葉
たまご・・・群馬
たまねぎ・・・兵庫
にんじん・・・徳島
万能ネギ・・・福岡
もやし・・・群馬
小松菜・・・埼玉
大根・・・千葉

4/27今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・ココアパン
・チキンパルミジャーナ
・コールスローサラダ
・卵と野菜のスープ
・牛乳

【産地】
とり肉・・・宮崎
たまご・・・群馬
たまめぎ・・・兵庫
パセリ・・・香川
きゃべつ・・・愛知
にんじん・・・徳島

4/26今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・ごはん
・鮭のかわりソースがけ
・ごまずがけ
・けんちんじる
・あまなつ
・牛乳

【産地】
ねぎ・・・千葉
もやし・・・群馬
きゅうり・・・群馬
にんじん・・・新潟
ごぼう・・・青森
だいこん・・・千葉
米・・・千葉
鮭・・・標津
あまなつ・・・熊本

4/25今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・スパゲッティミートソース
・野菜のピクルス風
・コンソメスープ
・オレンジケーキ
・牛乳

【産地】
にんにく・・・青森
たまねぎ・・・北海道
セロリ・・・福岡
にんじん・・・徳島
だいこん・・・千葉
きゅうり・・・群馬
じゃがいも・・・鹿児島
パセリ・・・香川
たまご・・・群馬
ぶた肉・・・群馬
ぶたレバー・・・群馬

4/22今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ミルクパン
・白身魚のフライ
・マカロニサラダ
・ミネストローネ
・牛乳

【産地】
にんじん・・・新潟
きゅうり・・・群馬
たまねぎ・・・北海道
セロリ・・・静岡
じゃがいも・・・鹿児島
ホキ・・・ニュージーランド
とり肉・・・宮崎

4/21今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・春のたけのこごはん
・ししゃものサクサクあげ
・野菜のおかかげけ
・白菜のすましじる
・牛乳

【産地】
たけのこ・・・静岡
白菜・・・茨城
にんじん・・・徳島
えのき・・・長野
小松菜・・・埼玉
もやし・・・群馬
絹さや・・・静岡
米・・・千葉
ししゃも・・・アイスランド

4/20今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】
・塩やきそば
・大根ときゅうりの中華味
・わかめスープ
・フルーツヨーグルト

【産地】
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・佐賀
もやし・・・群馬
ねぎ・・・千葉
にら・・・栃木
大根・・・千葉
きゅうり・・・群馬
ぶた肉・・・群馬
たけのこ・・・福岡・熊本・鹿児島・宮崎

2年生 かけっこ教室

桜美林大学の先生を講師に迎え、かけっこ教室が行われました。
始まる前は「走れるかな。」と心配そうな子どもたちも、先生の「コツを知ればみんな速くなります!」の言葉に目を輝かせて説明を聞いていました。
先生からは走るときのポイントとして「姿勢に気をつける」「ももを上げて走る」「おしりを前に進める」の3つを教えてもらいました。
スキップしてから走る、サイドステップしてから走るなど様々なトレーニングを行い、授業の終わりには「足が速くなった!」「走るの大好き!」と大喜びの子どもたち。
運動会が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/19今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・ごはん
・とびうおハンバーグ
・糸寒天と野菜のあえ物
・明日葉のかきたま汁
・牛乳

【産地】
しょうが・・・高知
たまねぎ・・・佐賀
もやし・・・群馬
にんじん・・・徳島
きゅうり・・・群馬
ねぎ・・・長野
明日葉・・・東京
米・・・千葉
鶏卵・・・群馬
とびうお・・・境港

1年生を迎える会

本日校庭で1年生を迎える会を行いました。
先週から延期になり、本日も天気が心配でしたが、無事に行うことができてよかったです。
ようやく校庭に全校児童がそろうことができて、嬉しく思います。
会の進行は、代表委員の児童が行いました。1年生へのプレゼントの紹介や学校クイズ、6年生の代表児童による言葉などがあり、楽しく、そしてあたたかい会になりました。

最後にお返しで、1年生がダンスを踊ってくれました。とってもかわいかったです!
1年生のみなさん!京西小の仲間としてこれからよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・チキンライス
・ジャーマンポテト
・ヌードルスープ
・りんご
・牛乳

【産地】
たまねぎ・・・佐賀
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・鹿児島
にんにく・・・青森
きゃべつ・・・愛知
パセリ・・・茨城
りんご・・・青森

4/15今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【メニュー】
・ジャムサンド
・ビーンズシチュー
・春野菜ソテー
・牛乳

【産地】
たまねぎ・・・佐賀
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・鹿児島
えりんぎ・・・長野
アスパラガス・・・熊本
ちんげんさい・・・静岡
きゃべつ・・・愛知
豚肉・・・群馬

1年生の給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も給食が始まっています。
給食当番としても、しっかり働いていて、大変立派でした。
おいしそうに給食を食べていました!

4/14今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・チャーハン
・ワンタンスープ
・ラーパーツァイ
・マーラーカオ
・牛乳

【産地】
にんじん・・・徳島
ねぎ・・・千葉
白菜・・・茨城
しょうが・・・高知
もやし・・・群馬
小松菜・・・埼玉
米・・・千葉
豚肉・・・群馬
鶏卵・・・群馬

4/13今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ごはん
・さわらのみそマヨ焼き
・野菜のゆかりがけ
・大根のすまし汁

【産地】
きゃべつ・・・愛知
きゅうり・・・埼玉
にんじん・・・徳島
大根・・・千葉
しめじ…長野
万能ねぎ・・・福岡
米・・・千葉
さわら・・・韓国

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31