TOP

4月18日の給食

 ピクルスは、酢漬け、あるいは自然発酵によって作られる保存食で、歯切れのよい野菜類を種々のスパイスを入れた酢に漬けて作ります。アメリカではハンバーガーやサンドイッチに多く使われ、ピクルスだけの具のサンドイッチも人気です。酸味を好む国民性といわれるイギリスでは、ゆで卵のピクルスがあるほど、多種多様です。日本のラッキョウ漬けや紅ショウガ、糠漬け、梅干しなどもピクルスの一種です。給食室では茹でた野菜を酢、砂糖、塩で作ったドレッシングで和えました。さっぱりと、召し上がれ。

☆献立☆
ミートソーススパゲティ
牛乳
野菜のピクルス風
パインケーキ

☆食材☆
卵・・・群馬
玉ねぎ・・・群馬
セロリ・・・静岡
にんじん・・・徳島
ピーマン・・・茨城
パセリ・・・千葉
大根・・・千葉
きゅうり・・・群馬
レモン・・・広島
豚肉・・・群馬
画像1 画像1

4月15日の給食

 玉ねぎは、一年を通して出回る茶色の皮をした玉ねぎと、春に出回る黄緑色の皮をした新玉ねぎがあります。違いは「出荷までの貯蔵期間」です。茶色の皮の玉ねぎは、収穫後に1か月ほど低温の貯蔵庫で乾燥させてから出荷されます。新玉ねぎは収穫後すぐに出荷されるため、瑞々しさが保たれていて、食感が柔らかいのが特徴です。今日のピラフやスープに入っている玉ねぎは、新玉ねぎです。

☆献立☆
鮭ピラフ
牛乳
じゃがいものクリーム煮
えのき入り野菜スープ
つぶつぶみかんゼリー

☆食材☆
鮭・・・北海道
玉ねぎ・・・佐賀
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・鹿児島
キャベツ・・・茨城
えのき・・・長野


画像1 画像1

4月14日の給食

 今日の卵焼きには、玉ねぎ、にんじん、豚のひき肉など、いろいろな食材が入っています。三つ葉も混ぜ合わせて、彩りよくできあがりました。目でも味わってください。

☆献立☆
麦ごはん
牛乳
卵焼き
キャベツの塩昆布焼き
豚汁

☆食材☆
にんじん・・・徳島
玉ねぎ・・・佐賀
キャベツ・・・愛知
ごぼう・・・青森
大根・・・千葉
さつまいも・・・千葉
ねぎ・・・千葉
卵・・・群馬
豚肉・・・群馬
画像1 画像1

4/18対面式

 今日の全校朝会から1年生が加わり、各学年と顔を合わせました。1年生は、クラスごとに並ぶのもドキドキ。これから少しずつ練習をして慣れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(土)1年生をむかえる会(テレビ放送)

画像1 画像1
 上級生たちが工夫を凝らしたビデオを作成して小学校生活を紹介し、歓迎の気持ちを伝えました。1年生のみんなは、食い入るように上級生の発表を見ていました。1年生が楽しく学校生活を送れるように、上級生みんなで支えていきます。

4月15日(金) 委員会紹介集会(テレビ放送)

 各委員会の委員長が活動の内容を紹介したり、抱負について発表したりしました。今年度は、集会、放送、体育、図書、環境、給食、保健、広報、栽培、代表の10の委員会があります。

4月13日の給食

 ソース焼きそばは、とんかつソースやウイスターソースで味付けをしています。他にも野菜が何種類も入っているので野菜の旨みも加わり、おいしく仕上がりました。

☆献立☆
ソース焼きそば
牛乳
大根の中華味
フルーツ白玉

☆食材☆
生わかめ・・・三陸
玉ねぎ・・・佐賀
にんじん・・・徳島
キャベツ・・・愛知
もやし・・・栃木
にら・・・栃木
大根・・・千葉
きゅうり・・・群馬
豚肉・・・群馬

画像1 画像1

4月12日の給食

☆献立☆
ジャムバターサンド
牛乳
鶏肉のブラウンシチュー
コーンサラダ

☆食材☆
鶏肉・・・宮崎 栃木 茨城
玉ねぎ・・・北海道
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・鹿児島
キャベツ・・・愛知

画像1 画像1

4月11日の給食

☆献立☆
カレーライス
牛乳
シャキシャキ野菜
清見オレンジ

☆食材☆
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
玉ねぎ・・・北海道
セロリ・・・愛知
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・鹿児島
大根・・・神奈川
きゅうり・・・群馬
清見オレンジ・・・愛媛
豚肉・・・群馬

画像1 画像1

【2年】生活科「チューリップの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から育てていたチューリップを観察しました。
花びらや茎など形をよく見て、観察カードに描くができました。

4月8日の給食

☆献立☆
桜の花ごはん
牛乳
魚の西京焼き
野菜のゆかりかけ
刻み昆布の五目煮

☆食材☆
しょうが・・・高知
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・群馬
にんじん・・・徳島
ごぼう・・・青森
鯖・・・ノルウェー アイスランド
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

PTA活動

学校関係者評価

いじめ防止基本方針