TOP

12月1日の給食

「柿が赤くなれば医者が青くなる」と言われるように、栄養価にとても優れていて、古くから利尿作用や体の熱を冷ます働きがあると言われています。柿には、酸味がないにも関わらず、ビタミンCが豊富です。ビタミンCは風邪の予防や美肌効果があると言われており、1個で1日の必要量を摂ることができます。他にも、食物繊維やカリウム、タンニン(渋みの原因)等を多く含み、栄養満点の果物です。ただし、消化はあまりよくないため、食べ過ぎには注意しましょう。

☆献立☆
ピラフ
牛乳
じゃがいものマヨネーズ焼き
くだもの(柿)

☆食材☆
柿・・・和歌山
鶏肉・・・宮崎
玉ねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
ピーマン・・・茨城
赤ピーマン・・・千葉
パセリ・・・千葉
画像1 画像1

5年生 朝日新聞社 オンライン社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日(木)に、5年生はオンラインで朝日新聞社さんの社会科見学を行いました。新聞が作られるまでの工程と新聞の見方を学習しました。実際に製造の工程を映像で見せてもらったり、見出しやリード文の説明をしてもらったりと、より詳しく知ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

PTA活動

学校関係者評価

いじめ防止基本方針