自分を知ってもらおう!(2年生)

2年生は道徳の時間を総合の時間に振り替えて、「自分を知ってもらおう」というグループワークを行なっていました。みんなワイワイ、とても楽しそうでした。「自分」の特徴を他の人たちにうまく伝えられたかな?あれ、生徒の中に先生が!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育

雨なので、室内であいている場所を探してボッチャをしています。微妙な力の調整が少しずつ上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術2

モダンテクニックというそうですが、絵の具を使って簡単に楽しくできる内容になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術1

今日は朝から雨。昨日の校外学習の疲れも見せず、美術の授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話し合い、議論する道徳(1年生)

1年生の道徳の時間の様子です。班に分かれて、お互いに考えていることを伝え合い、それを全体で共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電車に乗りました。

予定より少し遅れて、14時47分の快速本八幡行きに乗車しました。

よみうりランドを後に。

たっぷり遊んで、さあ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り物に乗って4

車に乗ったり、ジェットコースターに乗ったり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り物に乗って3

ご機嫌です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り物に乗って2

今のところパーク内は空いていて、乗り物にも乗り放題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り物に乗って

?パーク内の乗り物に乗っています。楽しいなあ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パークに入りました!

パークに入りました。記念写真、いかがでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからパークに入ります!

?こちらジェットコースターバンバン乗ります!イケイケグループとそこそこのんびりグループです!
画像1 画像1

これからパークに入ります!

パーク内は4つのグループに分かれて行動します。こちらゆったりコース1、2グループです。
画像1 画像1
画像2 画像2

よみうりランドへGO!

電車に乗ってたどり着きました!よみうりランド!ふもとからゴンドラに乗ってランド入口に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よみうりランドへGO!

ときわ学級の校外学習です。さあ、よみうりランドへ出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館へようこそ!

松中図書館はいろいろな掲示があり、とても見やすく整理してあります。図書司書さんも常駐しているので、「こんな本を探している」と言ったらきっとアドバイスしてくれることでしょう。let's go図書館!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

1年生は、英語や理科の授業に取り組んでいました。発音しながら単語のスペルを書いたり、「火山」で連想することを手を挙げて発表したりしていました。元気いっぱいです。1年生のあるクラスは、教室のドアにSDGsの17の目標を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年生)

2年生は、国語や数学の授業を受けていました。挙手して元気よく答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年生)

授業も本格的に始まっています。さすが3年生、集中してノートをとったり班学習を進めたりしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30