応援団による「全体応援」の練習

放課後応援団による「全体応援」の練習がありました。予行の疲れも見せず、みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ運動会予行練習

水分を摂りながら、生徒は頑張っています。「足が少し気になるけど大丈夫です。自分でできるので〜。」頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ運動会予行

運動会予行練習、とても暑いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

閉会式の予行を終えて、無事予行練習が終了しました。いくつか改善点は見つかりましたが、大きな怪我や体調不良もなく、みんなよく頑張りました。20日当日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

?3年生大縄跳び、黄組が72回でトップでした。当日、きっとどのクラスも今日の練習以上の記録を打ち立てることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

?2年生大縄跳び、今日は赤組が72回跳び、トップでした。1回目と2回目の間の休憩時には、同じ色の他学年から応援の声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

大縄跳び1年生は、ときわ学級(緑組)は、競技の形式は違いますが72回、青組が38回で学年トップでした。(青組生徒の横でジャンプしているのは誰!?)さあ、当日はどうなる?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

?3年生全員リレーの今日の勝利は黄色組が勝ち取りました。テイクオーバーゾーンを超えてしまったり、ラインを踏んでしまったりしたクラスがあったようなので、当日は全クラス違反のないよう実施できるとよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

?2年生全員リレーも、今日のところは赤組が勝利を勝ち取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

1年生全員リレー、今日は赤組が勝利を勝ち取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

80M走は、1.2レースのみ実施します。予行とはいえ、みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

ラジオ体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

運動会予行練習が始まります。今年度から生徒用テントを張ります。色別のテントが青空に鮮やかに映ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各団の応援練習

5時間目に応援練習がありました。どの団もしっかりと声が出ていました。今日の練習の成果を、明日の予行練習で出せるよう頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会予行に向けて

明日の運動会予行に向けて係の人が準備しています。テント設営と校庭のフェンスを移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわー応援団練習3

ワン、ツー、スリーでランラランラン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわー応援団練習2

エールを送る〜。そ〜れっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわー応援団練習1

応援団練習を全校で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5校時は応援練習一回目

晴天の中の応援練習です。各色団ごとに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわー修学旅行の事前学習

運動会が今週末、修学旅行は来週末。3年生は忙しい毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31