日々の学校生活の様子をお伝えしております

【6年生】半被

画像1 画像1
ソーラン節で着用する半被。
これを着て演舞する姿を、今から想像するとワクワクしてきます♪

開閉会式 練習

画像1 画像1
授業の合間をぬって、休み時間に開閉会式の練習です。

【4年生】算数

画像1 画像1
グラフの勉強。
しっかりと折れ線グラフをかけるようになってます。

【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨のため、体育館での練習。
サージを巻いて、だんだん仕上がって来ました。

5月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  5 月 22 日分)
【献立】ごはん・新じゃが芋のそぼろ煮・かぶのレモン醤油かけ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
新じゃがいも 長崎県
豚ひき肉 神奈川県
凍り豆腐 大豆…アメリカ・カナダ
にんじん 徳島県
さやいんげん(冷凍) 北海道
かぶ 千葉県
たまねぎ 佐賀県
しょうが 高知県
こんにゃく 群馬県
レモン 高知県


【2年生】生活科

画像1 画像1
運動会練習の横では、2年生がミニトマトの苗を植えてます。

ミスト

画像1 画像1
暑いので、ミストを設置しています。
練習の合間に身体を冷やします。

【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄伝統のエイサー。
太鼓を手に、カッコよくおどれてます。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キラキラのボンボンが加わり、だんだん仕上がって来ました。

【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オレンジの旗が鮮やかに舞っています。

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月 18 日分)
【献立】麦ごはん・さわらのみそ麹焼き・スナップエンドウとわかめのサラダ
牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
さわら 韓国
豚肉 群馬県
みそ 大豆…長野県
にんじん 徳島県
スナップエンドウ 茨城県
キャベツ 茨城県
きゅうり 埼玉県
わかめ 岩手県・宮城県
ごま ナイジェリア・パラグアイ
塩麹 米…国産
宇和ゴールド 愛媛県


5月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月 19 日分)
【献立】スパゲティー・ミートソース・野菜のイタリアンドレッシングかけ
アンデスメロン・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
スパゲティー 小麦粉…カナダ・アメリカ
  オーストラリア・日本
豚ひき肉 群馬県
豚レバーミンチ 国産
粉チーズ オーストラリア
にんじん 徳島県
ピーマン 茨城県
たまねぎ 佐賀県
きゅうり 埼玉県
セロリ 福岡県
キャベツ 茨城県
アンデスメロン 熊本県


【1年生】ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭での練習。運動会に向けて、盛り上がって来ました。

【4年生】ダンス

画像1 画像1
運動会のダンス、細かい動きを教室で確認しています。
みんな楽しそうで、しかも一生懸命です。

【2年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?繰り下がりの引き算。
十の位から借りて…。ブロックを操作しながら筆算の仕組みを学んでいます。

高学年リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は高学年のリレー練習です。

【3年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
釘打ちトントン。
素敵な作品ばかりです。

【2年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り下がりの引き算。
一の位で、4ひく8はできないぞ?
さて、どうする?

5月17日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  5 月 17 日分)
【献立】ごはん・麻婆豆腐・中華サラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚ひき肉 群馬県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 徳島県
ねぎ 千葉県
もやし 栃木県
キャベツ 茨城県
きゅうり 埼玉県
新たけのこ 熊本県
干し椎茸 九州
ごま ナイジェリア・パラグアイ
にんにく 青森県
しょうが 埼玉県


【1年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんばんめ の学習。
今日は、クイズを楽しみながら、何番目かのお勉強でした。
「前から」「後ろから」「右から」「左から」が大事になるね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

給食だより

1年

2年

3年

4年

5年

6年