4/27 授業の様子をお届けしますー24/27 授業の様子をお届けしますー34/27 授業の様子をお届けしますー4
「だるまさんがころんだ」をしています。
4/27 授業の様子をお届けしますー5歌を歌いながら動きます。歌が終わったところでジャンケンをし、勝った人の後ろに負けた人が続きます。 「おい、おい。俺たち5年どうしでジャンケンして・・・だめだろ。」 「あ〜そうだよ。」なんて言いながら。やり直しです。 小さい子が肩をつかみやすいように膝をかがめて歩く5年生。 幼・保の子たちも可愛いですが、 おっかなびっくり、一生懸命心を配りながら一緒に遊ぶ5年生が、何をやっても可愛いです。 4/27 授業の様子をお届けしますー64/27 授業の様子をお届けしますー74/27 授業の様子をお届けしますー84/27 授業の様子をお届けしますー9
1年生学年体育の様子です。まずはしっかり準備運動をします。
4/27 授業の様子をお届けしますー10「勝った〜」 「負けた〜」と大騒ぎです。 4/27 授業の様子をお届けしますー11スタートのタイミングも難しいです。これからもがんばって練習していきます! 4/27 授業の様子をお届けしますー12
3年生学級活動「第1回学級会」の様子です。しっかりねらいを理解し、提案理由に沿った意見を言い、話し合いができています。
4/27 授業の様子をお届けしますー13
6年生算数の様子です。さすが6年生、落ち着いて取り組んでいました。
4月27日(木)
<今日のこんだて>
・スパゲッティミートソース ・ごぼうチップサラダ ・セミノール ・牛乳 給食のミートソースはたっぷりの野菜をじっくり炒めてうまみが出て、とてもおいしいです。栄養アップのために、レバーと大豆を刻んで入れています。こどもたちから大好評でどのクラスも残さいはほとんどありませんでした。1年生も給食になれてきたようで、「今日のミートソースとってもおいしかったです!」と話しかけてくれるようになりました。 ごぼうチップサラダは野菜の上に、油で揚げたごぼうをのせています。香ばしくてとてもおいしいサラダです。写真はスパゲッティをゆでているところと、ミートソースを配缶している様子です。 <食材産地> 豚肉 北海道 鶏レバー 宮崎県 セミノール 三重県 たまねぎ 北海道 セロリ 福岡県 にんじん 徳島県 ピーマン 宮崎県 きゃべつ 高知県 きゅうり 群馬県 ごぼう 青森県 4/26 授業の様子をお届けしますー1
6年生の理科の授業の様子です。ものが燃えた後にできる物質について実験で調べていました。窒素や酸素を使うので安全に気を付けて実験をしたいました。各グループ、集中して実験に取り組んでいました。
4/26 授業の様子をお届けしますー2
1年生の生活科の授業の様子です。先日行った消防写生会の絵の仕上げをしていました。赤のクレパスで消防車を丁寧に仕上げた後に、背景を自分の好きな色の絵具で塗っていました。すてきな絵に仕上がっていました。
4/26 授業の様子をお届けしますー3
3年生の国語の授業の様子です。「きつつきの商売」という物語の第3場面の読み取りを行っていました。各自で読み取った登場人物や場所、出来事などについて書いたノートをロイロノートを使って共有しました。自分で読み取れなかったことにも気づくことができたようです。
4/26 授業の様子をお届けしますー4
4年生の算数の授業の様子です。余りのあるわり算の筆算を学習していました。「たてる」「かける」「ひく」「おろす」を頭の中で唱えながら、正確に計算できるように練習していました。
4/26 授業の様子をお届けしますー5
2年生の生活科の授業の様子です。学校探検で1年生に学校のことを紹介する準備をしていました。学校の地図で教室の場所を確認して、教室がどんなふうに使われるのか説明を書いていました。昨年教えてもらったことを思い出して、1年生にやさしく教えてあげられるといいですね。
4/26 授業の様子をお届けしますー6
5年生の算数の授業の様子です。複雑な立体の体積の求め方を学習していました。立体を分けたり、立体の一部を移動させたりすると体積が求めやすくなることが理解できたようです。
4/26 校内研究会
今日の午後は、先生たちの校内研究会でした。今年度は、「キャリア教育」をテーマに研究をしていきます。全体会では、研究主任から今年度の研究の方針が伝えられました。その後高中低学年の分科会に分かれて、本校のキャリア教育の年間指導計画をもとに重点目標について話し合いが行われました。1年間の研究で砧小学校のキャリア教育がさらに充実できるよう取り組んでいきます。
|
|