日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

6月13日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

梅雨のはっきりしない天気が続きますね。この時期は、折りたたみ傘を持っていると安心ですね。

池の亀さんたち、今日は2匹揃って副校長を待っていました。鯉さんに餌を横取りされていますね。亀子さん、必死に壁にしがみついています。
(副校長)

河口湖 夕食

画像1 画像1
河口湖移動教室下見
夕食の時間になりました。
メニューは、カレーライス、サラダ、メロン、牛乳です。カレーライスはおかわりもできますよ。
いただきます!

おおぐま学級主任

河口湖下見報告

画像1 画像1
今日から明日まで、特別支援学級の連合移動教室の下見のために河口湖に来ています。
あいにくの雨ですが、宿舎に着くと雲の切れ間から、富士山を見ることができました。
この後、宿舎の状況を確認します。
おおぐまの皆さん、おみやげ話を楽しみにしていてくださいね。
おおぐま学級主任

休み時間でも

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みの避難訓練

地震の後、火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。

休み時間、先生の指示がなくても自分の身を守る行動が取れるといいですね。

地震の時は、ものが落ちてこない、倒れてこない、移動してこない安全な空間に身を寄せる。

火災の時の集団行動では、おかしも(押さない、かけない、しゃべらない、戻らない)です。(副校長)

練習問題

画像1 画像1
3年生 数学
平方根の計算

黒板で解答していますね。
根号のついた数の表し方の基本は身につきましたか?(副校長)

根気よく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おおぐま 家庭科

スウェーデン刺繍の練習をしています。
根気がいりますね。(副校長)

エビフライ

画像1 画像1
2年生 国語
盆土産

東京土産のエビフライをめぐる、登場人物の心情を読み取ります。今の時代と食料事情が違うところが読み取りの面白いところですね。(副校長)

タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 学活
1年生が、東京都学力向上を図るための調査に回答しています。
1年生全員分のタブレットがやっと揃い、今日調査を行いました。

タブレットの使い方についての指導を終えてから自宅に持ち帰りますので、しばらくの間はタブレットは学校で保管します。(副校長)

生徒会役員選挙について

画像1 画像1
選挙管理委員長より、生徒会役員選挙について紹介がありました。

選挙の公示は明日です。

教育実習生の挨拶

画像1 画像1
3週間の教育実習が終了しました。

これから、教員を目指して頑張ります。ありがとうございました。

生徒朝会

画像1 画像1
生徒会長、委員長から、委員会活動の報告を行いました。

今朝は少し集合が遅かったですね。雨の日は、早めに家を出られるといいですね。(副校長)

6月12日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日も雨。低気圧の影響を受けやすい人にとっては体調面でも大変な時期ですね。気分がスッキリするお茶を持ってくるとか何か工夫して気分転換できるといいですね。

今日は生徒朝会、1年生東京都学力向上を図るための調査(アンケート)があります。

池の亀さん、2匹揃って仲良く餌を食べています。(副校長)

さあ、下校!

バドミントン部が下校します。

今週は、運動会からのスタートで土曜授業までの長い一週間でした。部員の皆さん、まだまだ元気ですね。さすが日頃から部活動で鍛えているからでしょうか?

そろそろ、期末考査が気になる頃。明日の1日の休みも有意義に使ってくださいね。

また、来週、元気にお会いしましょうね。(副校長)
画像1 画像1

学校運営委員会

画像1 画像1
本日、学校運営委員会を開催いたしました。

校長より、今年度の学校経営方針について、特に今年度新たに追加した内容、数値目標についてお話しました。追加した数値目標は、自分の進路や将来の仕事について考える授業があるという生徒の割合を85%以上にするというものです。
今年度、北沢中は、世田谷区の研究指定校(教育の伴走者・ファシリテーション力向上に関する研究、「キャリア・パスポート」の活用に関する研究)に指定されています。キャリア・未来デザイン教育に重点を置き、キャリア・パスポートを通じた対話を重視して参ります。また、充実した対話のため昨年度から研究しているコーチング、ファシリテーションについても深めて参ります。

学校運営委員の皆様からのご意見は以下の通りです。
・北中生が、放課後に標準服のまま自転車に乗って塾に行く様子を見かけることが多い。スカートに、上はジャージの組み合わせや、ネクタイを外しているなど服装の乱れも気になる。学校のイメージを守るためにも改善を促してほしい。
・表現力向上部は珍しい部活動で貴重。兼部も出来ると聞いている。また支援員の先生は興味のある人は是非来てくださいとのことなので、事前に保護者の了解を得ていたら部員でなくても参加できるよう配慮いただけると嬉しい。
・早めに来校し授業参観した。以前に比べて活気があると感じた。校内が綺麗で生徒が校舎を丁寧に使い、環境を大切にしていることがわかる。
・花壇も整備され、ゴミもなく綺麗。20年前に子供が北中を卒業している。掲示物もほほえましく感じた。以前と比べて、授業が新鮮な感じがする。
・運動会でも生徒がマスクを外していなかった。体育等では安全のためにも外すよう声かけしてほしい。→競技前は外すよう呼びかけています。
・給食時は班の形にしているのか。→現状はパーテーションはなしで前向きで静かに食べています。
・コロナも5類になったので、バイキング給食やランチルーム給食も検討してもらいたい。

委員の皆様、貴重なご意見をありがとうございました。今後の学校運営に生かしてまいります。(副校長)



最新の進路情報

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA主催の家庭教育学級 
〜受験期を迎える子どものサポートに必要な進路情報を共有しませんか〜
が行われました。

毎年好評の企画です。
保護者の皆さまも熱心にお話を聞いていました。
当日の資料は後日、不参加のご家庭にも配付されます。(副校長)

先生が3人!

画像1 画像1
2年生 社会
発電方法を学びました。
自分の暮らす地域でどの発電方法が良いか考えています。
安全性や、経済性などいろんな視点がありますね。

教育実習生最後の授業に、他の社会の教員も来ています。保護者の皆さまも参観されているので、生徒の皆さんはちょっと緊張ぎみかな?(副校長)

文の読み取り

画像1 画像1
1年生 おおぐま学級 国語

今日のメインは文の読み取り
プリントを使って学習しています。(副校長)

授業プリントを作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 国語
俳句の可能性

主題を伝えるための授業プリントを作っています。教える立場で考えていますね。(副校長)

学校公開中

1年生の様子です。保護者の方々がご覧になっています。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

服装を考える日の登校の様子です。(副校長)
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30