『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

1年生学年委員会

画像1 画像1
学年の先生方と普段の様子や成績のこと等、和気あいあいと懇談しました。

土曜の放課後

画像1 画像1
台風のあと、テニス部がコートの水取りをしてから練習しています。

多様な進路を考えるための進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
都立世田谷泉高等学校・さくら国際高等学校・東海大学附属望星高等学校・クラーク記念国際高等学校の校長先生をお招きして多様な進路についての全体説明と個別相談を行いました。

教職専門実習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生音楽は今週から1ヶ月間、教職専門実習生を受け入れて授業を行なっています。

i組しおりとじ込み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の河口湖移動教室保護者会の分も合わせて流れ作業で協力してとじ込み中!

3年生技術

画像1 画像1
画像2 画像2
鋳造の授業では流し込む型の制作をしています。電動ノコギリで流し込みの口を切るのに少し苦戦してます。

土曜授業、1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身だしなみを考える日、カジュアルデーです。

選挙活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
台風の朝でしたが、ピロティで選挙活動継続中です。

台風のため、下校します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り、念のため一斉下校です。明日の土曜授業も気をつけて登校してください。

自給自足、農業部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作物を朝早くから給食室へ運んでくれました。ありがとうございます。

1年生、夏の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下に掲示しています。思い出をみんなでシェアしましょう。

移動教室打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週からの移動教室、1年生はしおりで確認中です。楽しみですね。

農業部の野菜を給食で使いました!【9月8日(金)】

 9月8日(金)の給食で、農業部の生徒たちが育ててくれたナス・オクラを使いました!メニューは「夏野菜のミネストローネ」です。農業部の生徒たちが夏休み中も当番を決めて、暑い中でも一生けんめいお世話をがんばってくれたことで、たくさんのしっかりした野菜がとれました!オクラは1kg、ナスは9kgが、生徒から調理員さんたちの元へ届けられました。八百屋さん顔負けの量です!

 ナスは丸ナスと白ナスです。どちらもずっしりと重みがあり、新鮮なので皮にツヤがあります。キズが付いている物もありましたが、それは虫や暑さに負けずに、しっかりと育った証です。きっと、栄養もたくさんあることだと思います。よく出回っている細長いナスに比べて、皮はやわらかく、水分も多そうだったので、きっと食べやすいと思います。特に白ナスはまろやかな味が特徴の高価なナスです。食べてみると、ナス特有の「キュッ」とした食感ではなく、やわらかくてスープによく合うナスでした。
 オクラはよく出回っている物よりも薄緑色で、大きくて細長い形でした。そしてやわらかい!あっという間に切り終わりました。

 農業部の生徒たちの思いをのせて、そこに栄養士のレシピと調理員さんの調理技術が合わさって、とても美味しいミネストローネになったと思います。ナスが苦手な人も、食べてみるとその美味しさがわかるはず!農業部の生徒たちが一生けんめい育ててくれた野菜は、砧中の生徒たちの栄養となって、さらなる成長と健康増進に役立ってくれることと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 給食配膳の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のミネストローネスープは屋上農園で農業部が育てた茄子とオクラが使われています。教室で配膳している様子です。

☆9月8日(金)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・コーンピラフ  ・ミニタンドリーチキン
・マセドアンサラダ 
・農業部の夏野菜ミネストローネ


【 産 地 】

米:山形(つや姫) 人参・玉ねぎ・じゃが芋:北海道
にんにく・豚ひき肉:青森  豚レバーミンチ:国産
ピーマン:茨城  ホールコーン:アメリカ
鶏肉:北海道  生姜:高知  ベーコン:千葉
きゅうり・キャベツ:長野  鶏ガラ:国産
マッシュルーム缶:インドネシア産
なす・オクラ:砧中の屋上庭園にて農業部が栽培・収穫


【 今日 の 一言 】

 今日は砧中の農業部のメンバーが育ててくれた「なす・オクラ」を給食で使いました!夏休み中も農業部の人たちが、当番を決めて毎日世話をしてくれたおかげで、しっかりと育ってたくさん収穫できました!オクラは八丈島産のオクラで、よく見かけるオクラよりも薄緑色で、長くて大きかったです。でも、包丁で切ってみるとやわらかかったので、驚きでした。ナスは、予想よりも多く収穫され、八百屋さん顔負けの9kgもの量を使わせてもらいました!近いうちに、給食室での調理の様子をロイロノートで配信できたらと思っています。
 なすは、よく出回っているなすとは違い、丸い形をしています。皮はそれほど固くなく、中身も水分が多そうでした。もう1つは白ナスで、こちらも皮が柔らかく、そしてまろやかな味がする品種だそうです。あまり出回らないので、当然値段も普通のナスよりも高いはずです。生徒たちには、農業部のメンバーたちに感謝を伝えるためにも、ぜひ食わず嫌いをせずに、積極的に食べて、味を確かめてほしいと思います。

 今日のミネストローネは、にんにくの香りを最初にたたせた後に、ベーコン、玉ねぎ、人参を炒めていきます。その後、朝からとった鶏ガラダシを加えたら、マッシュルーム、なす、トマトピューレを入れて煮込み、ナツメグなどの香辛料、下茹でしたマカロニとオクラを加えて完成です!なすがトマトスープに馴染むように、じっくりと煮込みました!なすが苦手な人も、今日の給食が「苦手な物にチャレンジするきっかけ」になってくれると、嬉しいです!

農業部の夏野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のミネストローネは、農業部が育てたナスを使っています。皮がやわらかくて、まろやかな味の白ナスなのでナスが苦手な人でも食べやすい品種です。
暑い中、農業部のメンバーが一生懸命育てた、作り手の思いがこもった野菜です。
みなさんも感謝の気持ちをもって、大切に食べましょう。
     (お昼の放送原稿より)

台風13号の対応について

画像1 画像1
「すぐーる」でもお知らせいたしましたが、9月8日の放課後の活動は中止とし授業終了後下校といたします。
9月9日については砧中ホームページに掲載してあります世田谷区台風ガイドラインをご確認ください。(下記リンクをクリックしてご覧ください)

臨時休業になった場合は、「砧中学校ホームページ」および「すぐーる」でお知らせいたします。

災害や安全管理にかかる対応について

9月7日 1DEF

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しおりの本に貼っていく紙を配っているところです。各クラス、笑顔がたくさん見られました。

9月7日 1ABC

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週は1年生の河口湖移動教室です。今日の6時間目は、クラス毎にしおり作りを行います。
 

i組家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
学芸発表会に展示するためオリジナルのデザインを考えスエーデン刺繍を制作しています。
クッションカバーやランチョンマットなど使い方は自由、完成が楽しみですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/9
(土)
連合移動教室保護者説明会(I組)・多様な進路説明会
9/11
(月)
移動教室(1年ABC)
9/12
(火)
移動教室(1年ABC)
9/13
(水)
移動教室(1年DEF)・事前健康検診(I組)・小学生の砧中訪問
9/14
(木)
移動教室(1年DEF)

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

行事予定表

進路だより

図書館だより

進路先一覧