6/7 委員会活動 5、6年生6月6日(火)の給食きんぴらごはん じゃこ入り甘辛揚げ じゃがいもとわかめのみそ汁 ********************************************************** 今日もかみかみ食材をたくさん使いました。 まずはきんぴらごはんに入れた、人参とごぼう。 細かく切りましたが、歯応えがあります。 また、じゃこ入り甘辛揚げに入っている、 じゃこと大豆もかみかみ食材です。 どちらも油で揚げて、さらに歯ごたえがアップしています。 このようなかみかみ食材を食べるほかにも、 野菜を生で食べたり、 食材を大きく切ったりすると、 かむ回数が多くなり、口の筋肉が発達します。 一口30回かむと良いと言われますが、 その食材に合わせてよくかむようにしましょう! 今日は、かみごたえのある甘辛揚げが大人気でした。 1年生は、 「美味しかった〜!」 「じゃこが苦手だけど、これは食べられたよ!」 「おかわりも食べ終わった!」と ニコニコ話をしてくれました。 6/6 聞いて考えを深めよう 6年生6/6 リコーダーの学習 3年生指の使い方、息の入れ方など、覚えることが山ほどあります。 使い終わった後の片付け方も大事な学習です。 6/6 避難訓練1年生は初めての避難訓練でしたが、「おかしもち」の約束をしっかりと守り、落ち着いて避難することができました。 また、他の学年も落ち着いて避難し、校長先生の話を静かに聞くことができました。 6/6 学級会 きはだ学級6/6 体力テスト 4年生昨年度の記録と比較し、自分の成長を実感していました。 6/6 国語『観察名人になろう』2年生6/5 救急救命講習 教職員心肺蘇生の方法やAEDの使い方、軌道異物除去、止血方法などについて学びました。 いざという時に、命を守れるよう、真剣に訓練に取り組みました。 6/5 水源林について 4年生ダムにはすぐに気付きましたが、水源林という言葉を初耳の子が多くいました。 ビデオを見ながら、その働きについて知りました。 6月5日(月)の給食玄米ごはん さばのみそ煮 かみかみあえ かきたま汁 ****************************************** 6月4〜10日は、歯と口の健康週間です。 歯と口の健康を目指して、毎年この期間に実施されているものです。 歯と口は、私たちが健康に生きていく力を支えてくれるもの。 家族や友達と話をしたり、 おいしいものを食べたり、 テレビを見て笑ったりすることは、 とても楽しい時間ですよね。 当たり前に毎日できていることかもしれませんが、 これらは全て、歯や口が健康だからできることです。 もし、歯や口が健康でなくなったら、 このような楽しい時間がなくなってしまいます。 生涯の健康のために、歯や口を大切にしましょう! 今日の給食には、かみかみ食材として、 玄米とするめを使いました。 6/5 河口湖連合移動教室に向けて くすのき学級今日は昨年の写真を見つつ、どんなことをしていたかをみんなで確認した後、今年の行程を説明しました。「早く行きたい」と言う声を聞くことができました。 6/5 ミニトマトの観察(花)2年生6/5 全校朝会(安全指導)1 家に帰ったらお家の人がいなくても「ただいま」をいう。 2 家に入る前に後ろをふり返る。 3 お家の人と留守番のときの約束を決める。 4 エレベーターでは「入る前には周りをよく見て、さっと乗ってボタンの前に、みんなで乗ろう 5 個人情報を教えない 6 通学路で広がり歩きをしない 以上のことを指導しましたので、ご家庭でもご確認をお願いします。 6/5 全校朝会(校長先生の話)校長先生からは、今週は「自分も楽しく、まわりも楽しく過ごすためにはどうしたらいいか」について話がありました。 一人一人意識して過ごせるといいですね。 6/2 プラネタリウム移動教室 4年スクリーンには、松沢小の校庭から見える景色が映し出され、実際にどの方角にどの星が見えるのか体験できました。 夏の大三角形や北斗七星など、今後の理科の授業で学ぶ内容だけでなく、最後は「宇宙旅行」として、銀河や宇宙全体の映像も見せて頂きました。 あいにくの天気でしたが、楽しい時間になりました。 6月2日(金)の給食米粉パン チキンとひよこ豆のトマト煮 じゃがいものハニーサラダ ********************************************* 今日のパンは、米粉を使ったパンです。 ここ数年、米を粉にした「米粉」を使った料理が増えています。 これは、自給率がほぼ100%の米をもっと食べようという取り組みや、 小麦アレルギーの人が食べられるものを作る取り組みがあることが きっかけとなっています。 また、最近は輸入小麦の価格が高くなっています。 これを受けて東京都では、 小麦の代わりに日本で生産された米を使ってパンを作る 「TOKYO JAPAN」という取り組みを推進しています。 今日は、米粉パン本来の味を味わってほしいと思い、 そのままの米粉パンを出しました。 「もっちりしてて柔らかくて美味しかった!!」 「お米の味がしたよ!」 子供たちは味わって食べ、 いつものパンとの違いを感じてくれていました。 6/2 まだまだ使います!2年生増やし鬼や陣地鬼にフラフープを取り入れた鬼ごっこを楽しみました。 6/2 生活単元学習 くすのき学級教室で空気の性質を学んだ後、外に出て、空気鉄砲をしました。 ポンポンといい音が出るので、夢中になっていました。 横一列に並んで、みんなで一斉に飛ばしっこしました。 6/2 読み聞かせ きはだ学級一方的にお話を聞くだけでなく、子どもとやりとりをする場面もありました。 みんなお話の世界を楽しんでいました。 |
|