☆4月10日(月)の給食・ご飯 ・鮭の塩焼き ・じゃが芋の金平炒め ・かき玉汁 【 産 地 】 米:山形 鮭:チリ産 豚肩ロース:北海道 人参:徳島 ごぼう:青森 糸こんにゃく:群馬 じゃが芋:北海道 鶏もも:北海道 豆腐:愛知・佐賀 小松菜:茨城 ねぎ:茨城 卵:栃木 白ごま:スーダン・パラグアイ産 【 今日 の 一言 】 いよいよ令和5年度の給食が始まりました!最初の給食は、和食が誇る最高の組み合わせ「ご飯・鮭の塩焼き」です!鮭は塩鮭を業者さんに頼んでいるので、全体にしっかりと味が付いています。さらに脂ののった身の厚い「チリ産」の鮭です。焼くと皮がパリッと、身はジューシーで魚の旨味とコク、塩味により白ご飯の最高のおかずになります!ご飯と鮭の塩焼きは、日本で最初の給食と言われる明治時代の山形県・忠愛小学校で出された歴史深いメニューです!今後も登場してもらうので、ご飯とおかずを交互に食べることの習慣を付け、その美味しさを体感してもらえればと思っています。 じゃが芋の金平炒めは、人参・ごぼう・糸こんにゃく・豚肉を油で炒め、砂糖・しょうゆ・塩で調味した後に、油で揚げたじゃが芋を混ぜます。このじゃが芋がホクホクで美味しさのポイントです!さらに、今回はより美味しくなるよう、豚肉もワンランク上の「豚肩ロース」の細切りを使っています。 とても美味しいのですが、サラダよりも食べ応えがあるせいか、クラスによっては多く残ってしまうこともしばしば…。今回は金平としての美味しさアップと、より中学生好みになるように、唐辛子粉も加えてみました。 かき玉汁は、今日も溶き卵が細く、長く、フワフワな仕上がり!熱い釜の前でも焦らずに、ゆっくりゆっくり少しずつ溶き卵を入れてくれる調理員さんの丁寧な仕事があってこそです!かき玉汁には、鶏肉・人参・小松菜・ねぎ・豆腐・卵・白ごまが入っています。それぞれの食材から、健康に役立つ栄養がしっかり取れるので、たくさん食べてほしいです!特に卵の値上がりが激しい今だからこそ、給食で出た時は大切に食べてもらいたいです。 今日は初日ということで、どのクラスが多く食べるのか、どのクラスが比較的残りやすいかを見るために、午後の残菜処理も念入りに観察してみました。結果は、2年生はよく食べて、3年生は残りやすいといった、去年と同じような傾向でした。しかし、まだ1回目なので、今後も観察してから結論を出して、必要があれば量の調整をしたいと思います。 また、去年に比べると、魚の残菜は劇的に減っています。残りやすかったスープも、去年の同時期に比べると少なくなっています。ただ、今年度も牛乳の残りが課題のようです。これから暑くなってくるので、それを機に牛乳を飲む習慣を付けてもらえると、成長期のカルシウム量の確保という意味で安心できるのですが…。どうしたら、親しみをもって、今より少しでもいいので飲んでくれるようになるのか?考えてみます。 春季大会 2日目1日目は多くの選手が自己ベストを出すことができました。 今日は太陽は出ているものの気温が低いため、入念にアップをして競技に臨みます。 応援宜しくお願いします! 陸上競技部 黒田将也 中学生春季大会陸上部は、駒澤オリンピック公園陸上競技場にて行われる、第14回東京都中学生春季陸上競技会に参加しています。 今年度初の大会。 これまで積み重ねてきた力を発揮し、自己ベストを目指します。 応援宜しくお願いします! 陸上競技部 黒田将也 1年生保護者会のご案内がく清掃ハナミズキ進級おめでとう2進級おめでとう入学おめでとう2入学おめでとう入学式新入生退場入学式新入生呼名入学式新入生入場入学式受付明日の入学式に向けて昼過ぎには式場も整いました。 新入生の皆さん保護者の皆様、明日の入学式、砧中全員のあたたかい気持ちでお待ちしています。 令和5年度始業式
着任式が終わると教務主任の司会で令和5年度始業式が始まりました。加藤校長先生より3年生、2年生へ向けて学校生活についてのお話がありました。
続いて学年の先生方と職員紹介を行いました。 令和5年度着任式を行いました!
体育館に新2年生と3年生が集まり着任式を行いました。着任された新しい先生方からのお話に生徒たちがあたたかい拍手で応えたてくれるな和やかな着任式となりました。
4月スタート始業式、入学式までは まだ日にちがあり 次のクラスはどんなクラスかな? 担任の先生はどんな先生かな?など ドキドキしてる人も 少なくないのではないでしょうか。 体調を整えて 元気いっぱいに 新学期をスタートできるといいですね。 4月の掲示は健康診断についてです。 4月の表示と桜の飾りは 生徒の皆さんがお手伝いしてくれました。 ありがとう。 また今年度もお手伝いしてくれると 嬉しいなと密かに思っています。 保健室 |
|