区陸最終調整2

画像1 画像1
画像2 画像2
全員無事に力を出し切ってください。

区陸最終調整

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の世田谷区中学校陸上競技大会に向けて放課後最終調整を行いました。日頃の力を存分発揮してきてくださいね。

区陸前日指導

画像1 画像1
明日は世田谷区中学校陸上競技大会が予定されています。今日はその前日指導として、集合時間、場所の確認のほかエントリーされている種目・コースなどの確認および全体の注意を行いました。

10月4日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
ふくれ菓子を作成中です。黒糖を入れた生地をカップにわけていれ、蒸しました。黒糖の風味が広がる素朴なお菓子です。

実力テスト1,2年(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目には社会、5時間目には理科のテストを実施いたしました。

10月4日(水)の給食【郷土料理:鹿児島県】

画像1 画像1
【献立】
・鶏飯(けいはん)
・しゃこと野菜の甘酢あえ
・ふくれ菓子
・牛乳

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ配食です。生徒の皆さんと同じ様に当番のセルフでしました

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAの給食試食会が行われました。多くの保護者のかたにご参加いただいています。

さくらフェスティバル近づく

画像1 画像1
いよいよさくらフェスティバルが8日(日)に迫ってきました。楽しみですね。

実力テスト1,2年 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は数学を行いました。3時間目の英語のテストはリスニングからスタートしました。

実力テスト 1,2年

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1,2年生5教科の実力テストを実施いたします。1時間目は国語です。

あいさつ運動(生活委員&生徒会)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
雨で肌寒い1日のスタートですが、桜丘小学校で元気にあいさつ運動をしています。今日は生活委員と生徒会のコラボレーションです!

放課後の部活動 軽スポーツ部

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週火曜日に活動している軽スポーツ部です。
今日はドッジボールをして楽しみました。

放課後の部活動 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部はパスゲームのあと、グラウンド全体を使っての練習でした。

修学旅行3日目

画像1 画像1
修学旅行3日目、ついに帰路につきました。

職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
 

職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生を対象に小児科医、アーティスト、研究者など7人のかたにご来校いただき、講演会を開きました。

10月3日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日のスープには、パン粉と粉チーズを卵と混ぜて溶き入れています。
ふわふわした卵がほんのりチーズ風味の料理です。

10月3日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ウィンナードッグ
・きゃべつもじゃこのサラダ
・イタリアンスープ
・みかん
・牛乳

修学旅行3日目

画像1 画像1
タクシー班行動を終えて、京都駅に集まってきています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31