5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯盒炊爨その7 あと少しで出来上がり。

5年生川場移動教室

画像1 画像1
?飯盒炊爨その6 さて、うまくできあがるでしょうか。楽しみ半分、不安半分といった表情です。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯盒炊爨その5 カレーの具材の用意ができました。それと同時に片付けを進めている子もいます。協力体制が素晴らしい!

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯盒炊爨その4 かまどの仕事も順調に進んでいます。

5年生川場移動教室

画像1 画像1
?飯盒炊爨その3 野菜を切っています。上手です。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯盒炊爨その2 まずはお米を研いでいます。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯盒炊爨を始めました。大きな炊事場です。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子棟です。活動の合間の時間にカードゲームで楽しんでいます。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マスつかみ その3 まるで夢中で捕まえている仔猫のよう。本能むき出しになっている感じ。そして、ついにゲット!楽しいに決まってます。暖かい気温の中、子どもたちは大いに満足した様子です。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マスつかみ その2
だんだん慣れてきました。でも片手で捕まるほどマスたちも呑気ではありません。苦戦中。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マスつかみをしています。冷たい山の水。最初は立って歩くばかり。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を食べています。ご飯も美味しい。空気も美味しい。山の中の昼食です。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事にふじやまビレジに到着しました。交通渋滞もなくスムーズでした。なんと言っても、この青空。本当によかったです。開室式をしています。みんな元気です。

救命救急講習

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳指導に向けて、救命救急講習を行いました。子どもたちの命を第一に、学習をすすめていきます。

5年家庭科 川場移動教室に向けて、カレーライスを作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ来週に迫った川場移動教室。係活動などをがんばっている様子が感じられます。当日1日目の夕食は飯盒炊さんでカレーライスです。その予行練習も兼ねて、カレーライスを調理実習しました。鍋での炊飯の方法と野菜の切り方・ごはんとカレーの水加減を学びました。生肉を使用せず、大豆ミートを使いました。初めてお鍋で炊飯をする人がほとんどの中、ご飯はどの班もおいしく炊けました。カレーは水の量の調整が難しかった班もありました。今回の学びを来週の川場での本番に生かして、最高のカレーライスにきっとなると思います。

運動会に向けて全校練習2

昨日の雨から一転、今日は雲ひとつない青空が広がりました。
運動会まであと4日。全校で、応援と大玉送りの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて全校練習を行いました

初めて全校児童が校庭にそろって、全校練習が行われました。座席や並ぶ位置、開閉会式の流れ、準備運動の流れを確認しました。来週の本番に向けて、全校で取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年家庭科 いためる調理を学ぼう 「キャベツとベーコンの卵いため」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゆでる料理、ご飯を炊く、みそ汁づくりを5年生で学んだ6年生は、「いためる」調理を学びました。いためる時の火加減、安全ないため方、フライパンの片づけ方などを学びました。春キャベツとベーコンを半熟で卵でさっととじいためました。さすが6年生!手際よく班のメンバーと協力して調理も片付けもできました。「おいしかったから、家でも日曜日とかに朝食で作りたい」という感想もありました。ぜひ学んだことを家庭で活かしてほしいです。

5年家庭科 クロスステッチのデザインをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の1学期は、クロスステッチを行います。
ドアや壁にかけられる丸い額に刺繍をしていきます。トレーシングペーパーに色鉛筆で1マスずつ色をぬり、デザインをしていきました。
「お気に入りのキャラクター」や「ドア表示として自分の名前」や「好きなスポーツのロゴ」など、一人ひとりの個性が光っています。
自分が刺繍をしたいデザインを考えて集中して丁寧にマスに色をぬっていました。
次回は、いよいよ針に糸を通してぬい始めます。

5年家庭科 ゆでる調理を学ぼう ゆで野菜サラダ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生2回目の調理実習は、人参・ブロッコリー・キャベツの三色ゆで野菜サラダです。野菜の種類に応じて切り方やゆで方、調理の手順を学びました。人参は水からゆで、ブロッコリーとキャベツは沸騰した湯でゆでます。キャベツだけはゆでてから切ります。フレンチ・和風・中華風の3つから各自の好みで選んで、ドレッシングを作ります。「野菜サラダと聞いて『いやだな』と思ったけど、おいしくて全部食べた」や「ドレッシングは買うものだと思ってた。今日は中華風にしたけど、家で和風とフレンチも作ってみたい」などの感想がありました。家でもゆで野菜サラダと自家製ドレッシングを作って、学びを生かしてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校だより

学年通信

令和元年度4年生

学校からのお知らせ

PTA総会資料規約等

PTAお知らせ

同窓会資料

50周年

出席停止解除願

災害時に関するガイドライン