区広報に掲載北沢地域の中高生の居場所を紹介している記事です。 児童館の小学生のイベントではスタッフとしても活動しています。(副校長) 7月26日(水)
おはようございます。
今朝も朝から真夏の太陽が照りつけていますね。補習や、面談、部活動で来校する皆さん、日傘、帽子等での日よけ対策、多めの水分持参をお願いいたします。 紙コップの配布は終了していますので、冷水機や水道の水を飲む際は蛇口に口をつけないようにして飲んでください。 明日は校舎4階(音楽室、図書室)のワックスがけを予定しています。作業の間とワックスが乾くまでは4階には行けません。よろしくお願いいたします。(副校長) 剣道部inパソコン室顧問に竹刀の手入れ方法を教わっています。 竹刀を削る道具は顧問が小学生の頃から使用しているものです。(副校長) 理科の補習授業
1学年の理科の補習授業では、鉄粉を使って線香花火を作ったり炎色反応を見たりしました。
鉄粉を燃やした時の様子や、ホウ酸を燃やした時に炎の色が変わる様子を見ることができました。(日直) 宿題捗っているかな
1年生 数学
今日の課題は夏休みの宿題 コツは、こまめに答え合わせをすることですよ。(副校長) 集中
2年生 国語
読解力アップ講座 集中していますね。(副校長) 3時間目は理科
3年生 理科
3時間目は理科 ちょっと疲れが見えますね。(副校長) しょきびどうけいぞくじかん火山、地震のポイントを学習しています。 初期微動継続時間は震源から遠いほど長く、震源からの距離に比例するのですね。 地層は標高別に直すのがポイントですね。(副校長) 読解力アップ講座要点、要旨をとらえるための問題演習をしています。(副校長) 計算力を高めよう都立の問1に取り組んでいます。 なんと平成元年からの問題集です! おまけに独自校の問題にも挑戦できます。(副校長) 7月25日(火)今日も朝から強い日差しが照りつけています。 面談でご来校の際は保護者の皆さまも水筒などをご用意いただくと安心だと思います。 今朝の亀さんたち、2匹並んで仲良く餌を食べています。こういう姿を見せてくれると温かい気持ちになりますね。亀さん、夏休み中も餌やり体制は整っているので心配いりませんよ。(副校長) 池のフェンスしっかり準備運動北斗館はけっこう涼しいです。準備運動に時間をかけていますね。(副校長) 時差を求めよう時差の求め方を復習しました。 ロイロノートに送られた地図を活用しています。 時差を求める公式に当てはめれば良いのですが、その公式の理由もわかりましたね。(副校長) 読解力アップのために読解力アップのために、段落.構成を捉える問題に取り組んでいます。(副校長) 元素の数をそろえよう今日のテーマは化学反応式 元素の数をそろえればいいのですね。 自分で検算することが大切と強調しています。(副校長) 7月24日(月)今日も強い日差しが照りつけていますね。 補習や面談、部活動で登校する際は水筒持参をお願いいたします。 紙コップ配布中止について 池の亀さんたち、今朝はなかなか近づいてきません。休み明けだからでしょうか?(副校長) エアコンの効きが良くないことについてその中でエアコンの不具合が何度か発生し、生徒の皆さんにご迷惑をおかけしました。 特に、2.3年生の4教室のエアコンの効きが良くない状況にあります。しかし、業者からは故障ではないと言われています。そこで、遮光カーテンで直射日光を遮る、早朝からエアコンをつけて教室を冷やしておくなどの対策をして参りました。また、それでもその日の天候の影響で効かないクラスは、別の教室に移動して授業を行って参りました。 現在、区教育委員会の教育環境課へも対応を依頼している状況です。今後、2学期からの授業を始める前に対応策の確認を行ってまいります。 北沢中学校 副校長 廣田 桂子 避難所運営委員会避難所となる体育館での効率の良いブルーシートの敷きかたを考えています。 また、発電機とガスバーナーの操作を行いました。できるだけ多くの人が体験できるよう取り組んでいます。校長も体験しました。 10月14日(土)には、地区防災訓練を行い、北沢中学校1年生が参加します。(副校長) 紙コップ配布中止について5月8日から、新型コロナウイルス感染症が5類に引き下げになったときに、校内で紙コップの配布については、在庫がなくなるまで継続することとしていましたが、1学期が終わりちょうど在庫がなくなりましたので、紙コップの配布を中止にいたします。 これからは、水筒持参を心がけ、忘れた際には蛇口に口をつけないように水を飲むようにお願いいたします。 また、水筒は、毎日洗って清潔に使用するようお願いいたします。(副校長) |
|