おはようDAY
今朝は「おはようDAY」でした。いつも以上に元気な挨拶が聞かれ、朝からうれしい気持ちになれました。朝晩の気温がぐっと下がり、急に秋が深まったように感じます。子どもたちの体調管理に気を付けてくださいますようお願いします。手洗い、咳エチケットの声かけをお願いします。正門脇のキンモクセイが
いい香りを漂わせています。学校から見える富士山も雪を被っています。
【今日のできごと】 2023-10-16 09:15 up!
「創立70周年記念 明正小まつり」
明正小合唱団は、昨年度から人数も増えました。楽しそうに歌う様子が印象的でした。卒業生バンドでは、卒業生の皆さんが演奏や歌、ダンスを披露してくれました。本格的な様子に感動しました。MMCBの方々の演奏で、教員も楽しく歌うことができました。創立70周年にふさわしい大変な盛り上がりでした。PTAの皆さん、地域の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。
【今日のできごと】 2023-10-14 16:49 up!
「創立70周年記念 明正小まつり」
午後の部では、砧中からボランティアの中学生も駆けつけてくれました。舞台発表では、ハッピーエイサーズの練習を重ねてきた演舞を見せてもらったり、砧中金管バンドの迫力ある演奏を聞かせてもらったりしました。
【今日のできごと】 2023-10-14 16:48 up!
「創立70周年記念 明正小まつり」
午前中の部が終わり、子どもたちは下校しました。大きな混雑もなく、いろいろなブースで楽しむことができたようです。作った作品をたくさん見せてもらいました。1〜4年生・ひまわり学級の飾りも見て、スタンプを集めていました。5、6年生のお店も盛りあがっていました。5、6年生の皆さん、ご苦労様でした。PTA、地域の皆様もありがとうございます。午後の部も楽しみです。
【今日のできごと】 2023-10-14 12:38 up!
創立70周年記念明正小まつり
【今日のできごと】 2023-10-14 10:40 up!
創立70周年記念明正小まつり
【今日のできごと】 2023-10-14 10:35 up!
創立70周年記念明正小まつり
【今日のできごと】 2023-10-14 10:17 up!
いよいよ明日は「創立70周年記念 明正小まつり」です
待ちに待った「創立70周年記念 明正小まつり」まであと1日になりました。校内のいろいろなところで、準備が進んでいます。お店の準備も楽しそうです。廊下の飾りも工夫されていてワクワクします。PTAの皆さんもフル回転で準備してくださっています。お天気も心配がなさそうです。子どもたち一人一人の思い出に残る「明正小まつり」になってほしいと思います。今日の給食は、お祝いの「ちらしずし」でした。MEISEIランチ委員会の皆さんがお知らせしてくれました。
【今日のできごと】 2023-10-13 15:45 up!
いよいよ明日です
70周年記念明正小まつりが明日に迫りました。これまでにPTAの方にたくさんのご協力をいただきながら、準備が進んでいます。校内もおまつりいろ一色に染まっています。
学級会で、どんなふうに飾りつけをするのかを話し合い、計画的に制作を進めてきました。お花を一面に飾りつけたクラス、大きなケーキを作ったクラス、「ふじっち」の友達の「ふじこちゃん」を作ったクラス、手形で「70」を描いたクラス…とても全部は紹介しきれません。
どの児童も準備に取り組む姿は生き生きとしていて、70周年をお祝いする気持ちにあふれていました。明日のおまつりを心から楽しんでほしいと願っています。
【今日のできごと】 2023-10-13 12:12 up!
2年生 算数「九九」
2年生の算数では「九九」の学習が進められています。今日は3の段の構成について学びました。まずは「ヨーグルトが3個入ったパックが4つあります。全部でいくつ?」といった問題について、図や式を書いて理解を深めていきました。そして、3の段を何度も友だちと言い合い、楽しみつつ練習を重ねていました。繰り返し繰り返し暗唱する大切さも学んでいます。
【今日のできごと】 2023-10-13 08:16 up!
4年生 理科「水の3つの姿」
4年生の理科では「水の3つのすがた」について学習しています。まずは、水を加熱するとどのような変化がみられるのか、温度はどう変わるのかなどについて予想をたてて意見を出しあいました。理科実験室では、実際に丸底フラスコに水を入れてガスコンロで加熱する実験を行いました。フラスコの中の状態の変化、温度の変化について記録しました。火傷のないよう、しっかりと注意事項を守り、安全に実験を行うことができました。実験結果から水を加熱すると起こる変化についてさらに理解を深めていきます。
【今日のできごと】 2023-10-13 08:14 up!
よりよいクラスにしよう
6年4組の学級会では、クラスの課題を改善、解決するための話合いを行いました。議題は「授業態度を改善しよう」です。忘れ物が目立つ、教室移動が時間通りにできない、話を聞く態度がよくないときがある、などが改善点としてあげられていました。それらを改善、解決していくために、クラスの状態がどうだったかを見える化していく改善策を考えました。「授業態度がどうだったかを先生に評価してもらおう」「先生からの評価だけじゃなく自己評価も取り入れたい」などの意見が出ました。このようにして自分たちで話し合って決めていく過程が、自治的な態度、集団につながり、自分たちで生活をよりよくしていこうとする意欲につながっていきます。
【今日のできごと】 2023-10-12 12:26 up!
ペットボトルまとあて
すまいる学級の活動の様子です。ペットボトルを的にして、ボールを当ててペットボトルを倒すゲームをとおして、自分の役割を果たすことや、協力の仕方を学びまさした。特に遊んだ後の片付け作業が協力の仕方を学ぶ大事な活動です。散らばったボールをペアの友達と協力して片付けました。かごを持つのは誰にするか、どのボールから片付けるか、思いや考えを伝え合い、合意のうえで一緒に片付けをしました。協力できると気持ちがすっきりすることを体験的に学んでいました。
【今日のできごと】 2023-10-12 12:07 up!
秋らしい天気です
青空が広がり、心地よい風が吹いています。休み時間にはたくさんの子どもたちが校庭で長縄跳びに取り組んでいます。依然、インフルエンザが流行しています。手洗いを促したり、換気をしたりしています。咳が出る時はマスクを着用するようお願いします。
【今日のできごと】 2023-10-12 11:21 up!
スイートポテトづくり
ひまわり学級は、先週の芋掘りで収穫してきたお芋を使って、スイートポテトづくりに挑戦しました。土がついたお芋を丁寧に洗って土を落とし、包丁でお芋を刻んで、電子レンジで調理をします。新鮮なお芋は固くてなかなか切れませんでしたが、押さえる手を猫の手にして、安全に作業することができました。収穫から調理、そしておいしく食べることができて、子どもたちは大満足の様子でした。
【今日のできごと】 2023-10-12 10:33 up!
ひまわり学級「連合運動会」
整理運動と閉会式の児童のことばは明正小の代表です。とても立派でした。これから学校に帰ります。
【今日のできごと】 2023-10-11 14:33 up!
ひまわり学級「連合運動会」
元気に楽しく「ジャンボリーミッキー」を踊りました。
【今日のできごと】 2023-10-11 13:59 up!
ひまわり学級「連合運動会」
「ボール運び」は力を合わせてボールを運びました。スピードも速かったです。
【今日のできごと】 2023-10-11 13:57 up!
ひまわり学級「連合運動会」
「のこえ やまこえ」です。いろいろな場面があって迫力があります。みんな最後まで走り切りました。
【今日のできごと】 2023-10-11 13:47 up!
ひまわり学級「連合運動会」
最初は、「ハイキングにいこう」です。1位になれなくて悔しかったけど、頑張ったね。速かったですよ。
【今日のできごと】 2023-10-11 13:14 up!