『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

【速報】合唱コン結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おめでとうございます!

砧のハーモニー賞 i組
金賞 3C・2E・1D
銀賞 3B・2A・1E
銅賞 3F・1F

学芸発表会 閉会式ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式、続いて表彰クラスへ賞状授与がありました。そして、校長先生の講評です。最後は実行委員による挨拶がありました。

学芸発表会 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸発表会も閉会式となりました。音楽科の中先生による講評に続いて、合唱委員長による順位発表です。

吹奏楽部続きー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部はアンコールのウィーアーまでエネルギーあふれる演奏でした。

吹奏楽部続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は東京スカパラダイスオーケストラのParadise has no borderです。三年生のソロを1人ずつ紹介つきでの演奏で、客席一体で楽しんでいます。

学芸発表会 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸発表会、最後は吹奏楽部の演奏です。まず、JーPopで盛り上がりました。

学芸発表会 演劇部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部、次は演劇部の発表です。「赤ずきんと桃太郎5人で魔王って倒せると思う?」

学芸発表会午後の部 I組合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸発表会午後の部が始まりました。始めはI組の合奏です。曲は「水平線」「見上げてごらん夜の星を」「できっこないをやらなくちゃ」です。

黒板アートー6

画像1 画像1
 

黒板アートー6

画像1 画像1
画像2 画像2
 

黒板アートー5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

黒板アートー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

黒板アートー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

黒板アートー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

黒板アートー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

午前の部終了

画像1 画像1
午前の部が終了しました。午後の部はプログラム通り、12時50分からスタートします。

3年生クラス合唱ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生クラス合唱が続きます。A組「虹」、E組「手紙〜拝啓十五の君へ〜」、C組「信じる」です。

3年生クラス合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生クラス合唱が始まりました。F組「青い鳥」、D組「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」、B組「青葉の歌」です。

3年生学年合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の部が始まりました。学年合唱曲「大地讃頌」です。

展示部門

画像1 画像1
画像2 画像2
展示部門は休憩時間に多くの保護者の方々でいっぱいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/28
(土)
学芸発表会・前期展示終
10/29
(日)
区演劇発表会
10/30
(月)
振替休日
11/1
(水)
開校記念日
11/2
(木)
到達度テスト(3年)・進路面談始(3年)
11/3
(金)
文化の日

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

行事予定表

進路だより

図書館だより

進路先一覧