授業の様子 1年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の授業では、反比例のグラフについて学習しました。

授業の様子 3年社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業です。今日は基本的人権のうちの自由権について班で話し合って学びを深めていきました。

授業の様子 3年音楽

画像1 画像1
3年生の音楽の授業です。今日は合唱コンクールの自由曲の候補曲を聴きました。これから選曲を行います。

メディアセンターより

画像1 画像1
メディセンターのカウンターに「朝読書にオススメの本」のコーナーを設けました。ぜひ利用してください。

学校公開期間始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より水曜日まで学校公開期間を実施いたします。保護者の皆様の受付は各学年の昇降口前で、地域の皆様、小学校6年生の保護者の皆様の受付は職員玄関(正面玄関)で行っております。

授業の様子 2年保健

画像1 画像1
2年生の保健の授業です。今日はがんの予防について学習しました。

新聞週間

画像1 画像1
今週は新聞週間です。本校ではメディアセンター前に新聞を自由に見れるようにおいております。この機会に新聞を読んでみては・・

朝学習1年

画像1 画像1
1年生の朝学習の様子です。落ち着いて取り組んでいました。

積み重ねテスト 2年英語

画像1 画像1
今朝は2年生の英語の積み重ねテストを実施いたしました。明日は2年生の数学、1年生の英語の積み重ねテストを予定しています。

快晴の朝

画像1 画像1
10月16日快晴の朝を迎えました。本日より水曜日まで学校公開期間となります。詳しくはトップページをご覧ください。また、3年生は本日より個別面談が始まります。

新入生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
次年度入学予定の保護者の方々向けに、新入生保護者説明会を行いました。

第一学年 クラス懇親会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1時30分より、PTA主催の一年生クラス懇親会を行いました。
和気あいあいとした雰囲気でとても楽しそうでした。参加された皆様ありがとうございました

議案書討議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(金)に行われる生徒総会に向けて、各クラスで各種委員会の議案書について討議を行いました。

進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の生徒と保護者の方向けに、進路説明会を行いました。
キャリア支援部長の先生により、入試に向けて準備してしておくことや、今後の予定などについての話がありました。

放課後の部活動 バスケットボール部

画像1 画像1
バスケットボール部の活動の様子です。2年生が職場体験で不在のため1年生のみの活動となりました。

放課後の部活動 バレーボール部

画像1 画像1
バレーボール部は、本日は格技室の半面を使用して練習を行いました。

部活動写真2

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部と軽音楽部です。

部活動写真

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は前回撮れなかった部活動の卒業アルバム用の写真撮影を行いました。軽スポーツ部と野球部です。

10月13日(金)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
コロッケ作成中。じゃがいもをふかし、炒めたひき肉、玉ねぎと合わせた生地を小判形に成形していきました。
卵は使わず、溶いた小麦粉とパン粉をつけて揚げています。1つ1つていねいな作業で作ってもらえたおかげで、サクサク衣のコロッケができました。完食クラスがほとんどでした。

10月13日(金)の給食【図書コラボ給食:また、同じ夢を見ていた】

画像1 画像1
今月の図書コラボ給食は、手作りコロッケです。
題名:また、同じ夢を見ていた
著:住野よる(双葉社)
に登場する料理です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30