『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

美術の授業

画像1 画像1
学校内で美術の表現活動をしています。

校庭体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
体育のハンドボール投げです。テイクバックとフォロースルーを意識してがんばってます。

☆6月22日(木)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・ご飯  ・キャベツの中華サラダ
・豆腐と野菜の中華煮  ・ぶどうゼリー


【 産 地 】

キャベツ:群馬  きゅうり:埼玉  人参:千葉
ハム:埼玉  白ごま:スーダン・パラグアイ産
にんにく:青森  生姜:高知  豚ひき肉:北海道
豚レバーミンチ:国産  豚肩ロース:青森
玉ねぎ:愛知  たけのこ水煮:福岡・熊本
干し椎茸:岩手  鶏ガラ:国産  むきえび:佐賀
いか:青森  豆腐:愛知・佐賀  万能ねぎ:福岡
うずら卵:愛知  チンゲンサイ:茨城


【 今日 の 一言 】

 今日は豆腐・うずら卵・肉・魚介・野菜など、たくさんの食材が入った「豆腐と野菜の中華煮」です。元となったレシピは、5月にも出した「豆腐とエビのうま煮」です。
 世田谷区では、学校給食の徹底した衛生管理のために、6月から9月まで「豆腐を大量に使った料理」は区のルールとして禁止されています。そこで、レシピから豆腐の量を減らし、卵・魚介・肉・野菜の量を調整し直してできたのが、この料理です。

 味付けは変えていないので、調理員さんも栄養士も完成のイメージが共有できて作りやすかったです。にんにく・生姜と肉を炒め、野菜を加えていき、鶏ガラでとったスープを加え、塩・醤油・オイスターソース・豆板醤などで味付け、最後にごま油を加え、片栗粉でとろみを付けて完成です。豆板醤の適度なピリ辛感が、食欲をそそります。丼物と比べると、少し味が薄めなので、「おかず」として別盛りにしています。

 いつも生徒が食べる前に「検食」をして給食の安全性などを確認してもらっている校長先生から、「ご飯にかけて食べる形にしても美味しいと思うよ」とご意見をもらいました。「でも、ご飯と一緒だとやっぱり味が薄めだよなー」「かといって、あんまり塩分増やしたくないよなー」とも思っていたのですが、考えてみると新しい「丼物」メニューが増えるのは心強いです。さらに、この料理は豆腐なども入っているので、栄養価的にも大変助かります。そこで、醤油・塩の量を増やすなどして調整し直し、9月以降に新メニュー「野菜の中華うま煮丼」として給食に出せたらと思っています。
(7月の給食に出そうと思っていたのですが、すでに「わかめご飯」と組み合わせて栄養価の調節をしてしまっていたので断念)

 最近は学年、クラスによって欠席者が多く、「たくさん残ってしまいました。ごめんなさい。」と言われることが時々あります。残菜を気にしてもらえているという時点で、「食べ物を大切にする」「作ってくれた人への感謝」の気持ちがあるので、私は嬉しいです。こちらもできる限りみんなが食べやすいように、工夫していきたいです。生徒たちには給食をしっかり食べてさらに元気になってもらい、お休みの人は早く回復して登校できるようになってほしいです。

給食のお代わり

画像1 画像1
お代わりじゃんけん、じゃんけんポイ!

1年生、技術

画像1 画像1
画像2 画像2
ロイロノートで動画撮影しています。

3年生、国語

画像1 画像1
画像2 画像2
iPadを使って調べています。

3年生、社会

画像1 画像1
画像2 画像2
WW2のまとめですね。

3年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボール、楽しそうですね。

先生たちも勉強中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業研究の後は分科会を行なっています。授業についての研究協議や学び舎の情報交換等でより良い学び舎づくりに取り組んでいます。

学び舎合同研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5校時に「学び舎合同研修会」を開催しました。学び舎の小学校の先生と久しぶりの再会で生徒たちも嬉しそうです。

☆6月21日(水)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・スパゲティナポリタンソース
・じゃがコーンサラダ  ・フルーツヨーグルト


【 産 地 】

にんにく:青森  生姜:高知  豚ひき肉:北海道
豚レバーミンチ:国産  ウインナー:東京
大豆:北海道  玉ねぎ:愛知  エリンギ:長野
人参:千葉  鶏ガラ:国産  ピーマン:茨城
粉チーズ:ニュージーランド原料  じゃが芋:静岡
きゅうり:埼玉  キャベツ:長野  レモン:広島
ホールコーン缶:アメリカ産  みかん缶:国産
パイン缶:フィリピン産  黄桃缶:山形


【 今日 の 一言 】

 今日はスパゲティです!ケチャップで和えた「スパゲティナポリタン」は、洋食屋さんでも定番の料理ですね。しかし、給食では「麺とソース」を和えてしまうと、生徒たちに届く頃には麺がさらに膨らんでしまい、味も均一になってしまいます。そのため、給食でスパゲティナポリタンを作ると、すごく残りやすいです。
 今回の「ナポリタンソース」とは、「ナポリ風ソース」の意味であり、イタリアの港街の「ナポリ」を指します。にんにくを効かせたトマトベースのソースで、イタリア料理ではパスタだけでなく、魚や肉料理などにも使われるそうです。いつものスパゲティの形で、教室で「麺」を盛って「ソース」をかける方法で配膳をします。

 味の評判は良かったのですが、ミートソースとは違い、サラサラした汁気の多いソースだったので、食べている時に「汁が服にはねやすい」「ソースだけが残ったらすくって食べづらい」などの問題があったようです。30分という給食時間を考えると、あまり意見が多く出てしまうこのソースについては、無理して今後出す必要はないのかもしれません。でも、今後はミートソースだけになってしまうのかなー…。

 じゃがコーンサラダは、オリーブオイル・にんにく・マヨネーズ・レモン汁の入った特製ドレッシングがとても美味しかったです。フルーツヨーグルトも、調理員さんがヨーグルトを泡立て器でホイップしながら、4kgもの砂糖を綺麗に混ぜてくれたので、デザートとしてとても美味しく食べられました。

バレーボール部

画像1 画像1
第2ブロック総合体育大会が男子奥沢中、女子三宿中会場で行われました。男女とも初戦で敗退し、3年生は引退となりました。

初心者からのスタートでよく頑張ったなという気持ちと、もっとできるはずなのにという悔しい気持ちもありますが…。

コツコツ練習に取り組める真面目さ、素直さ、優しさ、3年生がもっているいいところがこれからもどこかで発揮されるといいなと思っています。

保護者の皆様、3週間に渡る長い大会期間となりましたが、多くのサポートやご声援をいただきありがとうございました。テストあけからは新チームとなりますが、引き続き応援よろしくお願い致します。

生徒会朝礼表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の表彰がありました。素晴らしい記録を残し、さらに都大会出場も決めています。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会役員から1年生に向けて初めての期末考査の心構えの話と生徒会の取り組みである「意見箱」によってトイレの整備が行われた報告がありました。

試験一週間前

画像1 画像1
帰りの学活が終わり生徒たちは下校です。大会中の部活動以外は活動はありません。

i組技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時に技術家庭科の栽培の授業でジャガイモを収穫しました。

i組事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日に開催される「連合球技大会」の行き方をGoogle mapを使って調べ学習をしています。

校庭では…

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が2面を使いソフトボールの授業です。週末により少し日差しが弱くコンディションは最高です。

教科日本語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は教科日本語の「川柳」でオリジナル作品を発表しています。

北校舎植栽

画像1 画像1
北校舎横の植え込みにレッドロビンを植栽しています。学校にお越しの際はいつもとルートを変えて植栽をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
11/10
(金)
進路面談終(3年)
11/14
(火)
期末考査

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

行事予定表

進路だより

図書館だより

進路先一覧