夏至を過ぎました。しばらくは、はっきりしない天気が続きそうです。夏に至るのはもう少し先でしょうか。引き続き、熱中症には注意していきます。

11/9今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜ワンダーランドメニュー〜

・ごはん
・どんな顔?お絵描きオムレツ
・大根ときゃべつの甘酢がけ
・わかめの味噌汁
・牛乳

6年生の自画像より『お絵描きオムレツ』です。給食の時間が始まると、楽しそうにケチャップで絵を描く子どもたちの様子が見られました!

11/8今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜ワンダーランドメニュー〜

・サンマーメン
・大根のピリ辛味
・卵蒸しパン 線の感じ、いい感じ
・牛乳

今日は1年生の『せんのかんじ いいかんじ』より、蒸しパンに線で模様を描きました。調理員さんたちが1つずつオリジナルの模様を描いてくれました!

11/7今日の給食

画像1 画像1
〜ワンダーランドメニュー〜

・ターメリックライスのカラフルソースがけ(3年生)
・千切りサラダ
・ミラクルフラワーチップス(4年生)
・牛乳


3年生の『カラフル粘土』より、ターメリックライスのカラフルソースがけ
ごはんを黄色く色づけて、具材の野菜もカラフルになるよう選びました。

4年生の『ミラクルフラワー』より、ミラクルフラワーチップス
さつまいもチップスです。さつまいもを花びらに見立てて作りました。

11/6今日の給食

画像1 画像1
〜ワンダーランドメニュー〜
5年生『自然の息吹を感じて』より★
  
・秋の息吹 紅葉ごはん★
・ししゃものサクサク揚げ
・きゃべつの土佐和え
・花麩汁★
・牛乳

今週はワンダーランドメニューです。各学年の作品のテーマをもとに、給食へ取り入れました。今日は5年生の『自然の息吹を感じて』より、にんじんを炊き込んだ紅葉ごはんと花麩汁です。自然を感じられるメニューにしました。

11/2今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2

・ボスカイオーラ
・コーンサラダ
・スイートポテト
・牛乳

きのこをたっぷりと使ったソースを『ボスカイオーラ』といいます。

11/1今日の給食

画像1 画像1

・ごはん
・魚の甘酢あんかけ
・塩ナムル
・卵スープ
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30