図工の授業風景(3年生)
共同製作「秋色オーナメント」を作っている様子です。子どもたちは枝に毛糸を巻き付けながら一人2〜3個のオーナメントを作りました。どんな仕上がりになったかは展覧会の会場でご覧になってください。
図工の授業風景(3年生〉
自分なりのタワーを構想して、イメージに合う木材を選び木工作品を組み立てました。子どもたちの夢がつまった作品に仕上がりました。
図工の授業風景(3年生)
自分なりのタワーを構想して、イメージに合う木材を選び木工作品を組み立てました。子どもたちの夢がつまった作品に仕上がりました。
図工の授業風景(3年生)
自分なりのタワーを構想して、イメージに合う木材を選び木工作品を組み立てました。子どもたちの夢がつまった作品に仕上がりました。
図工の授業風景(3年生)
子どもたちは身近なモチーフを乗り物に見立て、イメージをふくらませながら自分なりの「ふしぎな乗りもの」を絵で表しました。
図工の授業風景(3年生)
子どもたちは身近なモチーフを乗り物に見立て、イメージをふくらませながら自分なりの「ふしぎな乗りもの」を絵で表しました。
図工の授業風景(3年生)
子どもたちは身近なモチーフを乗り物に見立て、イメージをふくらませながら自分なりの「ふしぎな乗りもの」を絵で表しました。
1・2年遠足1・2年遠足1・2年遠足1・2年遠足図工の授業風景(2年生)
子どもたちは、水彩絵の具の着色を工夫しながら塗った画用紙を小さく切って、大きなパネルに貼り合わせました。鳥がさえずるような貼り絵ができたでしょうか。展覧会当日にご覧になってください。
図工の授業風景(2年生)
題材「ふしぎなたまごから生まれたよ」を描いている様子です。子どもたちは、たまごから生まれてくるもののイメージを広げながら作品を仕上げていきました。
図工の授業風景(2年生】
工作の題材「まどのあるたてもの」に取り組んでいる様子です。子どもたちは初めて使うカッターを緊張しながらも丁寧に扱いながら作品をつくりました。
図工の授業風景(2年生)
工作の題材「まどのあるたてもの」に取り組んでいる様子です。子どもたちは初めて使うカッターを緊張しながらも丁寧に扱いながら作品をつくりました。
図工の授業風景(2年生)
工作の題材「まどのあるたてもの」に取り組んでいる様子です。子どもたちは初めて使うカッターを緊張しながらも丁寧に扱いながら作品をつくりました。
図工の授業風景(2年生)
題材「おおきくそだて、びっくりやさい」で好きな野菜が大きく育つ様子を絵に表しました。
開校記念集会
11月2日、今年度63年目を迎える城山小学校の開校記念日を祝うため運営委員会の子どもたちが司会・進行を務めて開校記念集会を行いました。本校の歴史にちなんだ寸劇やクイズなどの内容で全校児童が楽しみながら開校を祝うことができました。
開校記念集会
11月2日、今年度63年目を迎える城山小学校の開校記念日を祝うため運営委員会の子どもたちが司会・進行を務めて開校記念集会を行いました。本校の歴史にちなんだ寸劇やクイズなどの内容で全校児童が楽しみながら開校を祝うことができました。
開校記念集会
11月2日、今年度63年目を迎える城山小学校の開校記念日を祝うため運営委員会の子どもたちが司会・進行を務めて開校記念集会を行いました。本校の歴史にちなんだ寸劇やクイズなどの内容で全校児童が楽しみながら開校を祝うことができました。
|
|