習字の授業の様子

3年生の様子です。
毛筆を使った初めての授業です。鉛筆とはまったく違った太さ、毛先の柔らかさに苦戦している様子でしたが、みんな楽しみながら取り組んでいました。

最初は、波や丸などいろいろな線をかきました。そうすることで、筆先を動かすことや立たせることを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子

学級活動では、みんなで話し合ってクラスの目標を決めました。
今日は、その目標に色を付ける活動をしました。こうすることで、目標が一人一人の心に沁みこみます。これから1年間、目標を意識してよりよいクラスを目指します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業の様子

3年生のマット運動です。

静かに整列して先生の話を真剣に聞いていました。
安全に気を付けて、準備も自分たちで行います。

マット運動を通して、自分の体を支える感覚や転がる感覚など、様々な力を高めることができます。3年生になってどんな技ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日_今日の給食

今日は、ごはん、常家豆腐(ジャージャンどうふ)ごま塩ナムル、牛乳です。
常家豆腐は、中国四川の家庭料理なのだそうです。家の有り合わせの食材を使って作るとのことですが、必ず厚揚げが入るようです。麻婆豆腐で有名な四川ですが、どこの家にも常に豆腐があるのでしょうか。しかも、油で揚げた厚揚げが。まあ、ジャージャンだから、いいじゃん、ということで、これ以上の詮索はやめておきましょう。厚揚げが柔らかくて美味しいので、ジャンジャン食べちゃいました。
ナムルも美味しくて、ナムル、モナムールと言いたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業の様子

4年生の様子です。

「水がとどくまで」の学習です。ダムがどこにあるのかを先生から送られた資料をもとに調べていました。資料をと読み取る力も養われますが、自分で調べるという主体的に取り組む姿勢も育まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の授業の様子

4年生の様子です。

2学期の「アートフェスタ」で演奏する曲のリコーダーのテストをしていました。楽譜を短く区切って一部分を演奏していました。こうして少しづつ少しづつ合奏を完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の学習

4年生の様子です。

新出漢字を子供が先生になってみんなに教えていました。事前に、担当の漢字を調べて、大切なポイントを分かりやすく教えていました。

クラスのみんな「先生」の話をよく聞いて集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業の様子

3年生がわり算の学習をしていました。

黒板には袋に同じ数すつのクッキーが入っている絵が掲示してありました。子供たちの手元にもタブレットで見られるようになっていました。わり算の意味を視覚で捉えて理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業の様子

1年生が算数のテストをしていました。
入学してから2か月が経ち、テストにも一人で取り組めるようになりました。どの子も一歩一歩成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業の様子

4年生の様子です。

フープを使って、友達と輪くぐりをしていました。
どうしたら速くくぐれるかグループで考えていました。声を掛け合って、協力して運動することも体育では大切な学びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日_今日の給食

今日は、かき玉うどん、野菜のピリカラ、フルーツ白玉、牛乳です。
今日、5月29日は、こんにゃくの日なのだそうです。給食は、かき玉うどんなので、こんにゃく入りではありません。こんにゃくは、家に帰ってから、今夜食うことにします。
野菜のピリカラで、小学校時代に運動会の徒競走では、いつも、ピリカラ2番目くらいだったのを思い出しました。
フルーツ白玉の白玉団子は、餅米の粉で作ります。鎌倉時代に、中国を訪れた湯円という修行僧により伝わったそうです。それ所以に、当時、天皇であった、後白玉天皇?も食べたのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解団式の様子

今日の昼休みに応援団の解団式がありました。
応援団担当の先生からの話、各色の団長からの話、団員全員での締めくくりの声出しを行いました。これまで、朝・休み時間・放課後と短期間でたくさん練習してきましたね。応援団の皆さんのおかげで、スポーツフェスタが大いに盛り上がりました。低学年も見よう見まねで真似をするなど、憧れの存在でもありました。この姿が、来年の応援団にも受け継がれていくことを期待しています。本当に、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 今日の給食

今日は、スイートポテトースト、れんこんチップスサラダ、ほっとシチュー、牛乳です。
今週のスポフェでみんな力を出し切り、疲れが出ている金曜日ですが、黄色やオレンジ、ハートや星など色や形で癒され、さつまいもやにんじんの自然の甘味が感じられる美味しい給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テントの寄贈をありがとうございました。

 60周年記念として、PTAと同窓会より寄贈いただいたテントの写真です。
 子供たちの熱中症対策として、大変役立ちました。
 貴重なお品を、こんなにもたくさんありがとうございます。今後も活用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日_今日の給食

今日は、ソースカツ!丼、赤だしのみそ汁、浅漬け、牛乳です。
スポーツフェスタ、無事に終了しました。ソースカツ丼で、「さあ、勝つどん!」と、気合いを入れたいところですが、既に競技が終了して点数の集計中なので、「カッタカナ?」といったところでしょうか。つい、カッタカナで書いてしまいました。
ソースカツ丼は、福井県福井市、長野県駒ヶ根市、福井県福井市、福島県會津若松市、群馬県桐生市などのご当地グルメになっていますが、発祥地については諸説あるようです。何れの説も、ニュースソースを辿ると、「ああ、そーすね。」と、納得してしまい、そーすると結局、確かなことは分からないという結論になりますが、一番有力なのは、東京発祥説なのだそーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ2日目 閉会式

2日目も天候に恵まれ、無事閉会式となりました。とても立派な挨拶でした。今日の結果は?
多くの保護者の方に観覧していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ2日目 6年生

6年生のリレー、いよいよアンカーになりました。退場する6年生に、大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェス大会2日目 6年生

いよいよ6年生のスポーツフェスタでの最後の種目「ダッシュ!ダッシュ!the Final」です。クラスでつないでいくバトン。みんなが全力で走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ2日目 6年生

騎馬戦決勝です。気迫ある戦いになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ2日目 6年生

騎馬戦、まだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード

緊急時の対応