11月6日(月)わかめごはん 魚のチーズ焼き きのこ入りおひたし さつまいもの甘辛煮 普段の白いご飯も美味しいですが、わかめを入れると大人気メニューになります。からっぽの食缶が沢山かえってきました。海のミネラルがしっかり摂れましたね。 昼休み
校庭の隅で歓声と悲鳴があがっていました。何事かと近づいてみると、カマキリを手にした児童の周りに人だかりができていました。大きなカマキリを手に皆に見せている顔には笑顔が。児童も大きなカマキリを見る機会があまりないので、いいチャンスとなりました。その後、畑にカマキリは逃がされました。
2年生 体育
校庭では、縄跳びをする2年生の姿がありました。近くに様子を見に行くと「見てください」と跳べるようになった技を見せてくれました。「交差跳び、どうやってやればいいのですか?」自分ができるようになりたい技の質問をしてくれました。アドバイスの成果は・・・こうご期待です。
1年生 ひがたま発表会練習
体育館練習も2周目に入りました。登場場面に色分けのゼッケンをつけて練習をしているのは1年生。台詞や動き、歌も少しずつ上手になってきました。特に歌はとても元気です。
1年生 リース作り
1年生は育てた朝顔を使ってリースを作るために、支柱から朝顔を外しています。すっと綺麗に取れることがないので、あちらこちらで四苦八苦。「手伝ってあげる」「ありがとう」ポカポカ言葉が飛び交います。支柱から外したリースの完成が楽しみです。
5年生 ひがたま発表会練習
体育館でグループごとに分かれて練習を行なっていたのは5年生。「声の大きさがいいね」「もうすこしこっちまで動くといいんじゃないの?」自分達で動きや振りをチェックしていました。先生とも動きや立ち位置の確認をし、楽しそうに練習に励んでいます。
11月2日(木)ミートチーズトースト ポトフ フルーツポンチ 牛乳 ミートチーズトーストにはみじん切りの大豆と鶏肉がたくさん入りました。食べ応えのあるトーストに具たくさんのポトフ。そしてデザートにフルーツポンチを食べたらお腹がいっぱいでしたね。 うさぎ ふれあい企画
さいばいデーに参加したお友達は、「うさぎとのふれあい企画」に参加することができます。今日の中休み、待ちに待った触れ合いを行うことができました。優しく、うさぎを撫でる子。そして、周りからそれを見守る子。皆うさぎが大好きです。
11月1日(水)まめまめごはん 千草焼き かぶとにんじんの甘酢かけ 粕汁 牛乳 粕汁には酒粕をたくさん入れました。体がぽかぽか温まりましたか?気温が下がるこれからの季節にぴったりのお料理です。 6年生 楽器運び
1時間目、音楽室から楽器運びを行いました。木琴やバスなどの重い楽器もみんなで協力して、素早く安全に運ぶことができました。運んだ後は、早速練習を行いました。はじめての合奏は、なんとか通して行うことができました。「みんなでそろって演奏できると楽しいですよね。」音楽の先生がおっしゃったお言葉の通り、6年生の子ども達には笑顔が溢れていました。
6年生 ひがたま発表会練習
音楽発表の6年生は合唱の練習をしていました。先生が注意点を指導すると、すぐにそれができる6年生。さすがです。素敵な歌声が体育館に響いています。
3年生 ひがたま発表会練習
3年生は体育館で劇の練習です。先生から立ち位置や振り付けの指導を受けて練習をするグループ。自分達で声をかけ合い練習するグループ。日に日に演技が上達しています。
10月31日(火)こまったさんのカレーライス 和風サラダ くだもの(りんご) 牛乳 おはなし給食3回目『こまったさんのカレーライス(作:寺村輝夫 絵:岡本颯子 出版社:あかね書房)』でした。たまねぎを全てみじん切りにしてしまったこまったさんのカレーライスを再現しています。たまねぎの甘味と隠し味のりんごで甘口のカレーライスになりました うさぎの赤ちゃん
ウサギの赤ちゃんが産まれて約1ヶ月が経ちました。ウサギの様子を毎日子どもたちは気にかけてくれています。どうしても可愛いので写真を撮ってきますとのこと。すくすくと元気に育っています。
3年生 外国語活動
ハッピーハロウィン!
登校した児童の目はまん丸に。「キー先生、見た!?」今回は何もないと話していたキー先生に笑顔の子ども達。当然、先生も、子どもも元気一杯に授業を行っていました。 4年生 理科
理科室で「もののあたたまりかた」の実験を行なっていました。友達と協力して実験の準備をしています。「そこを押さえて」「ここをもう少し上げればいいんじゃない?」お互いに声をかけあい、準備もバッチリ。楽しく実験に取り組むことができました。
給食試食会
コロナ禍となり、実施できていなかった会でしたが、今回は3、4年生の保護者の皆様をお招きし、久しぶりに給食試食会を行いました。栄養士より学校給食についての説明を行い、その後、試食をしていただきました。本日のメニューは「こまったさんのカレーライス」と「和風サラダ」。「美味しい、美味しい」と嬉しいお言葉をたくさんいただきました。配膳の関係で余ってしまった分もおかわりをしていただき、美味しく召し上がってくださいました。笑顔と感謝のお言葉に、今後も美味しい給食を提供していければと、改めて思った次第です。
さいばいデー
今日のさいばいデーも常緑会の方と一緒に畑の雑草取りを行いました。みんなでやると、あっという間に畑もきれいになりました。最後の最後まで、小さな短い雑草をとってくれるお友達もいました。今日は参加3回目のお友達が、お手製のガチャガチャをやり、景品をゲットしていました。
10月30日(月)黒砂糖パン 豆腐ナゲット 大根のサラダ 白いんげんの田舎風スープ 学校給食にはお豆がよくでると思いませんか?実はそうなのです。日本人の食事は欧米化がすすみ食物繊維の摂取量が少なくなってしまいました。かつて日本人が食べいていたお豆をしっかり摂って健康を維持するために様々なお料理にお豆を入れています。 2年生 九九忍者
トントントン「失礼します。2年◯組の・・・・です。副校長先生、九九を聞いてください。」と、今日も2年生の児童が職員室を訪ねてきました。2年生では算数の学習で九九を学びました。現在は九九を覚えるための練習を、毎日行なっています。師匠目指してがんばる2年生を応援しています。
|
|