学校生活の様子です。

0712 今日の授業風景

 今日はこの後、響きの学び舎合同研修会、合同学校協議会が中丸小学校で行われるので子どもたちは4時間授業で下校します。
 1年生の教室では、お話広場の方の読み聞かせが行われていました。
 図書室掲示が夏バージョンに変わり、夏休みのラジオ体操のお知らせが各階に掲示されています。楽しい夏休みがどんどん近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0711 今日の授業風景

 今日も暑さが厳しいので、中休み、昼休みの校庭遊びは中止にします。
 1年生が朝のうちに短時間で、生活科の学習「シャボン玉遊び」を楽しんでいました。
 4年生は涼しい図工室で、「カラフルバード」の制作に取り組んでいました。思う存分、自己表現を楽しんでいる姿は真剣でかっこいいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日の給食

<本日の献立>
きなこバターサンド
シシリアン
野菜のイタリアンドレッシングかけ

画像1 画像1

7月7日の給食

<本日の献立>
七夕ずし
白身魚のマヨネーズ焼き
七夕汁
りんごゼリー

画像1 画像1

7月6日の給食

<本日の献立>
夏野菜チキンカレーライス
シャキシャキ野菜
冷凍みかん

画像1 画像1

7月5日の給食

<本日の献立>
パン
ラザニア風
キャベツサラダ

画像1 画像1

7月4日の給食

<本日の献立>
わかめごはん
ししゃもの磯辺揚げ
野菜のごまあえ
みそ汁
画像1 画像1

【3年】人形劇鑑賞

画像1 画像1
 人形劇団ポポロのみなさんに来ていただき、人形劇「ルドルフとイッパイアッテナ」を鑑賞しました。ステージの上だけでなく、目の前や観客席にまで演者さんが来る演出に盛り上がっていました。劇の世界に引き込まれ、真剣に見ている集中力はさすが3年生という様子でした。

0710 今日の授業風景

 エアコンの効きがよくないので、4年生が旧BOP室を間借りして授業を行っていました。サーキュレーターを増やしても生ぬるい風が対流するだけなので、エアコンの効きがよくない教室では限界がありました。1学期いっぱい、旧BOP室や閲覧室が臨時の教室になります。
 2年生が紙コップ(プラスチックコップ)を使って遊びを考え出していました。みんなが楽しめる内容、ルールなど実際に考えた遊びを試しながらバージョンアップしていました。生活科の学習ですが、話し合って遊びをつくっていくプロセスには様々な学びが結集されていてとてもよい学習です。中丸の学習活動では、子どもたちの話し合いを大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0710 2・3・5年の縦割り遊びは屋内でしました

 今日は暑さが厳しいので、2・3・5年生の縦割り遊びは、校庭・屋上では行わず、屋内で行いました。それぞれの班の5年生が考えた遊びを2・3年生は協力して遊んでいました。1・4・6年生は掃除をがんばっていました。
 エアコンの効きがよくない教室は、音楽室、旧BOP室や閲覧室を使って授業をしています。業者さんに修理をしてもらっていますが、あまりの暑さでエアコン本体だけでなく室外機も調子が良くないです。夏休み中に再度、エアコン修理、清掃をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0708 緑陰子ども会

 今日の午後は、中丸小が夏祭り会場のようになりました。
 中丸小PTAの方、仲間る会の方、中丸小新BOPさん、野沢児童館の方、青少年地区委員会さん、ウェルネスサークルの方による、わたあめ、ゼリー、キックターゲット、ストラックアウト、フィンガーカーリング、ヨーヨー、スライム、風車、ぬり絵のお店を楽しむことができました。大満足でにこにこの子どもたちの笑顔を見て改めて、中丸の子どもたちを応援する保護者の方・地域の方のご尽力に深く感謝いたします。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0708 今日の授業風景

 3年生の図工の作品が図工室前に掲示されていました。ステンドグラスのように光に透けてきれいです。
 4年生が校庭で、砂場の砂、校庭の土の水の通りやすさを確かめていました。
 1年生も校庭で、生活科と図工を合わせた学習活動を行っていました。思い思いに形や絵を水で表します。「目玉焼き」「お花」「ゴリラ」と楽しそうに校庭に描いていました。ちなみに中丸小の雨水タンクの水を再利用していることも子どもたちには伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0707 笑顔と学びの体験活動プロジェクト

 今日の3・4校時、中丸ホールが劇場に変身しました。
 東京都教育委員会の事業「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」に申込み、3年生が人形劇団ポポロさんによる人形劇「ルドルフとイッパイアッテナ」を観劇しました。ストーリーは図書室にもある斉藤洋さんの本の内容ですが、舞台転換や演出、楽器演奏がすばらしく引き込まれました。
 帰りは劇団員さんにお見送りをしていただき、あっという間の夢の世界の90分間でした。子どもたちにたっぷりと心の栄養が満たされました。夏休みは斉藤洋さんの本を読む子どもたちが増えると思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0707 今日の授業風景

 今日は七夕。龍雲寺さんの七夕飾りがとてもすてきです。みなさんの願いがかないますように。
 今日も暑いですが、明日の緑陰子ども会に向けてPTAさんが準備をしてくださっています。ありがとうございます。
 6年生は図工室で、1年生は教室で図工の学習に取り組んでいました。
 6年生はタブレットを使いこなして自分の想像の世界を具現化していました。
 1年生は、とろとろの絵の具の感触を楽しみながら指や手のひらを使って絵を描いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 初期消火訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が初期消火訓練を行いました。
世田谷消防署、世田谷総合支所の防災担当の方々に来ていただき、
訓練用の消火器を使って、火の元に見立てたボードに向かって消火活動の訓練を行いました。

大きな声で「火事だー!」と叫び、火の元をよく狙って行うことができました。
火事を起こさないことがまず第一ですが、万が一のときに、今日の訓練が役に立つといいと思います。

ネットリテラシー醸成講座

画像1 画像1
7月3日に保護者向けのネットリテラシー醸成講座を行いました。
小学生の利用実態のデータなどをもとにお話をいただきました。
是非、ご家庭でも話題にしていただきルールやマナーを守って使っていけるようにしたいと思います。

1年生へのiPad配付

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日に1年生各クラスでiPadを配付しました。
ICT支援員に、ログインのしかたやカメラアプリの使い方などを教わり
実際に扱ってみました。
使い方に十分気を付けて、学習に役立てていきたいと思います。

7月3日の給食

<本日の献立>
冷やし中華
わかめサラダ
グリーンケーキ


画像1 画像1

6月30日の給食

<本日の献立>
麦ごはん
ししゃものカレー焼き
筑前煮
野菜のひとしお


画像1 画像1

0705 今日の授業風景

 1年生がタブレットデビューしました。校庭で見つけたものを3枚写真に撮ります。学習に使うタブレットの約束を守って、これからもたくさん活用していってもらいます。
 5年生がホウレンソウとサツマイモをゆでていました。包丁の使い方の学習ですが、硬いサツマイモを切るのに苦戦していました。
 2年生が国語の「あったらいいな こんなもの」の導入の学習で、「ドラえもん」の秘密道具を調べていました。漠然としたイメージを具現化、言語化する力をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

いじめ防止マニュアル

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価