究極の選択
2年生 国語
ディベートの手法を学んでいます。 テーマは 愛か金か 究極の選択ですね。(副校長) タブレットで女子はマット運動をしています。 フォームはタブレットで確認していますね。 同じマットを使うグループの人たちで応援し合ったり、協力し合ったりする姿が見られます。(副校長) 止まった球でも
1年生 体育
男子はソフトボールを学習しています。 バッティング練習はTボールで。 止まった球でも難しいですよね。(副校長) 今日の給食ボロボロジューシーは豚肉、ひじき、人参、たけのこが入った雑炊で万能ネギがたっぷりとかかっています。出汁の効いた胃に優しいご飯です。 ゴーヤチャンプルーは、豚肉、豆腐、ゴーヤ、人参、もやし、卵の炒めものです。ゴーヤの苦味が出ないようにくたくたに煮たようです。あの苦味が好きという人には物足りなかったかもしれません。 デザートは、サーターアンダギー。カラっとあがって美味しかったです。 今日も調理員さんごちそうさまでした。(副校長) エアコンの不具合について昨日、業者に確認し、早急に修理に入るよう依頼しています。今日も同様の状況でしたので、該当クラスには修理が完了するまでは多目的室で生活していただくことになります。ご不便をおかけして申し訳ありません。 副校長 廣田桂子 光の色を見よう分光器を作って光のスペクトルを観察します。 光の種類によって色の見えかたがどう違うのか観察しています。きれいですね。不思議ですね。(副校長) 7月4日(火)昨晩の雨で今朝は少し過ごしやすい気温ですね。 今日は1年生の科学実験教室が本校理科室で行われます。どんな実験なのか楽しみですね。 様々な企画提案をしている生徒会本部。 昨日は全校委員会で体育館開放についての提案を行いました。生徒総会での要望を真摯に受け止め、自分たちで運営できる体育館開放を考えました。権利を主張するだけでなく、自分たちで運営することを考えているところが素晴らしいと思います。全校委員会の皆さんも様々な視点から意見を述べていて、生徒会本部の力になっていると感じました。 きっと、自由と自治の精神が生徒会活動に根付いているのだと思います。 KITAZAWA GYM LEADERS 今後の取組を見守っていきたいと思います。 池の亀さんたち、今朝も元気です。新しく用意した「超おおきなカメのエサ」大型で投げやすく、亀さんたちの目の前に落とすことができます。前のエサと同様に喜んで食べているので安心しました。(副校長) 全校委員会前回の委員会活動の報告とKITAZAWA GYM LEADERS(体育館開放委員会)についての提案がありました。(副校長) 元気!
昼休みの校庭
炎天下でも元気です! ちゃんと水分補給してくださいね。(副校長) 今日の給食夏野菜カレーには、いつものカレーの具材に加えて、カボチャ、なす、ピーマン、水煮トマトが入っています。ルーがトマトの酸味で複雑な味わいになっています。カボチャやなすの甘味も旨味になっています。 こんにゃくサラダはごま油味の定番サラダです。 塩ゆでの枝豆は粒が大きめ、さすがに旬の野菜ですね。 今日も調理員さんごちそうさまでした。(副校長) 今日もテスト先週頑張ったね
おおぐま学級 数学
個別学習に取り組んでいます。 先週の連合球技大会も頑張ったね。かっこよかったよ! と声をかけると、負けちゃったけどね。と話していました。 負けた悔しさよりも、やりきったという達成感の気持ちが伝わってきました。(副校長) 表彰剣道部 初段取得 おめでとうございます。(副校長) 全校朝会校長講話は、1学期皆さんに身につけてほしいと伝えてきた「目標に向かって努力する力」「人と協力する力」「自分自身をコントロールする力」についての話でした。 パワーポイントを使ってわかりやすく伝える予定でしたが、機器の不都合でできませんでした。またの機会にお伝えいたします。申し訳ありませんでした。(副校長) 7月3日(月)生徒の皆さん、先週までの期末考査お疲れさまでした。 今週は、テスト返却から始まると思いますが、点数に一喜一憂するのではなく、誤答分析ができるといいですね。7月に入り、1学期の登校日は14日となりました。 1学期の総まとめをしてください。 今朝の亀さんたち、元気です! (副校長) 学びの保障について1年生にも来週からタブレットを配布いたしますので、改めて北沢中学校のオンライン配信についてお知らせいたします。 今までもケガ等で登校は難しいけれど家庭での学習ができる場合には、担任からオンライン配信を見学できるとご紹介してきました。欠席したけれど、途中から体調が回復したときにもオンライン配信を見学することができます。また、お子さんが体調不良等で学校を休みがちなご家庭からは、クラスの様子や授業の進捗状況がわかるのでとても喜ばれています。今後も、各学級の授業をオンライン配信いたしますので欠席した際も体調をみて可能でしたらオンライン配信授業を見学してください。体育など一部の授業が配信できないことはご了承ください。 5月に新型コロナウイルス感染症対応が区教育委員会から示されたことを受けて、改めて保護者の皆さまにオンライン配信授業を見学した際の通知表の記載内容についてお知らせいたします。 オンライン授業を見学した場合は出席停止の中の「オンライン学習参加」と記載します。 また、ケガや発熱等で学校を欠席した際にオンライン授業を見学した場合は、「欠席」となります。欠席扱いの場合は、オンライン授業を見学してもオンライン学習参加の記載はありませんのでご了承ください。 なお、ご不明な点がありましたら、いつでも学校・担任にご相談ください。 北沢中学校では、今後も学びの保障について務めてまいります。 北沢中学校 副校長 廣田桂子 1年生お待たせしました タブレット配布について今年度当初、タブレット及び付属品が品薄でなかなか1年生分が揃いませんでした。やっとタブレットが揃ったタイミングが期末考査2週間前だったため、期末テストが終わってから事前指導をしっかり行って配布したいと考えたため、このタイミングとなりました。 本日、1年生に4枚のプリントを配布し、事前指導を行いました。1年生のご家庭では、この週末にタブレットの使い方について話し合っていただき、タブレット端末の利用にあたっての正しい使い方「約束書」にサインをお願いいたします。この約束書をご提出いただいた方から、タブレットをお渡しします。 なお、世田谷区教育委員会のプリントにあります健康観察表の提出は、現在お願いしていません。 タブレット使用についてご不明な点がございましたら学校までお問い合わせください。 北沢中学校 副校長 廣田 桂子 7月の生徒会活動楽しそうに話し合っていました。 今取り組んでいるのは雨の日の体育館開放、ボランティア活動の校外ごみ拾い活動と校内ピカピカ計画です。 校外ごみ拾い活動には、80人を超える生徒の皆さんが応募しているようですね。さすが北中生! 生徒会本部の皆さんのリーダーシップに期待していますよ。(副校長) 閉会式連合球技大会が終了しました。 2年生が終わりの言葉を発表しました。 頑張りましたね。(副校長) 今日の給食野菜の中華味はごま油しょうゆ、砂糖で味付けした野菜の和え物で中華丼との味変にちょうどいいです。 そしてピーチゼリー、冷たくてちょうどよい固さです。栄養教諭のレシピと調理員さんの腕の良さが光ります。ピーチネクターを使っているのですね。真似してみようかな。 今日も調理員さんごちそうさまでした。(副校長) |
|