今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.699

12月1日は「映画の日」
1896(明治29)年11月25日〜12月1日、神戸で日本で初めて映画が一般公開されました。この会期中のきりのよい日として、1956(昭和31)年に制定された記念日です。映画を劇場で観ることの魅力をより多くの人に知ってもらうことを目的としています。

今日のおすすめの1冊は。。。
『どろぼうの神さま』
コーネリアス・フンケ(著)細井直子(訳)/ WAVE出版

孤児院へ送られることから逃げ出した兄弟は、美術館や大金持ちの家から盗んだ品をお金にして、帰る家のない子どものたちに与えている「どろぼうの神さま」に助けられ、閉館された映画館で暮らしはじめるのですが…。イタリアのヴェネツィアを舞台に、たくましく生きる子どもたちの姿を描く謎解き冒険ファンタジーです。

朝の校外清掃

美化委員が今週と来週の月・水・金の朝、清掃活動をしています。
今日は1年生と3年C組が担当でしたが、お手伝いで参加してくれている人もいました。

葉が毎日のようにたくさん落ちているので、たいへんありがたい活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
12/1
(金)
三者教育面談(全)(始)