2年生職業新聞発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は身近な職業について調べ、新聞づくりを行いました。
調べたことについて班で発表しあいました。
働くことについて少しでも興味が持てるといいですね。

6月29日(木) 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
暑い日が続いていますね。豆腐は水分を多く含み傷みやすいため、衛生管理に気をつけている食品の1つです。
給食室では、料理に使用するまで流水で保管しています。

6月29日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ねぎ塩豚丼
・ハムとひじきの彩りサラダ
・味噌けんちん
・牛乳
【主な食材産地】
ねぎ・じゃがいも(茨城)、にんにく・ごぼう・大根・豚肉(青森)、玉ねぎ(愛知)、もやし(栃木)、レモン(広島)、万能ねぎ(福岡)、きゅうり・きゃべつ(長野)、にんじん(千葉)、しょうが(高知)

6月28日(水) 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
お肉をオーブンに入れているところです。
大きな天板に肉や魚を並べる時は、1枚あたりの数を揃えて総数の確認をしながら並べます。大量調理では、数が不足していないかの確認が大切です。

6月28日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・鶏肉の南蛮漬け
・切干大根の煮つけ
・豆腐ときのこの味噌汁
・牛乳
【主な食材産地】
鶏肉(岩手)、しょうが(高知)、玉ねぎ(愛知)、にんじん(千葉)、万能ねぎ(福岡)、さやいんげん(埼玉)、ごぼう(青森)、白菜・しめじ(長野)、えのき(新潟)

アルトリコーダー 2年音楽

画像1 画像1
2年生の音楽の授業です。今日はアルトリコーダーの演奏を行いました。

スピーキングテスト 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は格技室を利用しスピーキングのテストを行いました。

授業の様子 3年社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業です。世界恐慌後の日本の様子について班学習を中心に学びました。

授業の様子 2年国語

画像1 画像1
2年生の国語の授業の様子です。こちらのクラスでは文法の演習問題に取り組みました。

授業の様子 1年社会

画像1 画像1
1年生の社会の授業です。今日は7世紀の東アジアの様子について学習しました。

修学旅行コーナー

画像1 画像1
修学旅行の事前学習やコース決めに使うガイドブックや資料を閲覧できるコーナーを北校舎の3階に設置しました。ワクワクしますね。

授業の様子 2年国語

画像1 画像1
2年生の国語の授業です。今日は短歌を鑑賞し、感想や意見を出し合いました。

走って 跳んで 3年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭ではハードルが行われました。こちらも全力です。

跳んで 跳んで 3年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の保健体育です。格技室で高跳びを行いました。

積み重ね再テスト 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は理科の再テストを行いました。明日は国語。明後日は数学です。

朝の登校風景

画像1 画像1
6月28日の登校風景です。今日も蒸し暑くなりそうですね。汗を拭き水分をこまめに補給するなどして熱中症対策に気を付けましょう。

放課後の部活動 軽スポーツ部

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週火曜日に活動している軽スポーツ部です。
本日は「こおりおに」をやりました。

授業の様子 2年日本語

画像1 画像1
画像2 画像2
?
2年生の教科「日本語」では、ゆかたの着付けを行いました。
地域の方々にお越しいただき、ゆかたの着方や帯の結び方をていねいに教えていただきました。

6月27日(火) 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
いかとじゃがいもの揚げ煮は、いかを揚げて、じゃがいもをオーブンでじっくり焼いてから釜の中でタレと絡めました。
そのままだと重量がわからず1人分量の計算ができないため、一度タライに取り出して計量してから各クラスへ分けていきました。

6月27日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・サラダうどん
・いかとじゃがいもの揚げ煮
・ヨーグルト
・牛乳
【主な食材産地】
しょうが(高知)、にんじん(千葉)、きゃべつ(長野)、もやし・にら(栃木)、じゃがいも(茨城)、豚肉(青森)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31