ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

大蔵大根

今日の給食は「大根カレー」。せたがや育ちの大蔵大根をふんだんにつかった、みずみずしい美味しい美味しいカレーでした。今日のカレーに使われている大根を給食室前に展示しました。実際に触ったり、持ったりして大根の大きさを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
〈献立〉
ひじきごはん
切り干し大根の卵焼き
もやしのコチュジャンかけ
くだもの(みかん)
牛乳

にんにくが香る“切り干し大根の卵焼き”が人気でした。塩こしょう、オイスターソースでシンプルに味付けした切り干し大根とひき肉を卵でとじました、カルシウムたっぷりの一品です。

12月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〈献立〉
スパゲティミートソース
マセドアンサラダ
キャロットケーキ
牛乳

キャロットケーキはきれいなオレンジ色に仕上がりました。空になったケーキカップの底には可愛いお絵描きが沢山。お片付け中の調理員さんが並べ見せてくれました。


12月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〈献立〉
ごはん(有機米)
魚の塩焼き
じゃがいもの揚げ煮
根菜汁
牛乳

有機米の提供は今日で3回目となりました。子ども達からは「美味しいお米でしょ?」「有機米大好き!」などと声をかけられるようになりました。生産者さんや田んぼの写真を紹介したところ有機米の魅力に興味津々でした。

11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
菜めし(大根の葉)
おでん
野菜のごまあえ
くだもの(みかん)

世田谷区の伝統野菜「大蔵大根」が登場しました。大きく立派な大根です。大根の葉にはカルシウム、ビタミンCが豊富に含まれています。軽く炒めお醤油のみで味付けしたものをご飯に混ぜ込みました。旬の大根はやわらかく、やさしい甘みに感動する声がたくさん寄せられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/6 避難訓練
12/7 5・6年生保護者会
秋の歯科検診
12/8 安全指導日
12/9 6年生 原爆先生
土曜授業日
12/10 遊び場開放13:00〜16:00
12/12 おはなしたまご読み聞かせ

お知らせ

学校だより

学校評価

PTA

出席停止解除願