放課後の部活動 野球部

画像1 画像1
野球部の練習です。キャッチボールの後はトスバッティングを行いました。

授業の様子 1年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の少人数授業の様子です。今日の授業は方程式の演習でした。

修学旅行調べ学習 3年

画像1 画像1
メディアセンターでは3年生が修学旅行に向けた調べ学習ですを行いました。

お楽しみ会

画像1 画像1
このクラスは今学期で転出する生徒がいます。学活の時間はお楽しみ会を行いました。内容は大人気の人狼ゲームです。

授業の様子 3年英語

画像1 画像1
3年生の英語の授業です。こちらは技術室で授業を行いました。

7月14日(金) 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
夏野菜の豚キムチには、ピーマン、なす、枝豆を使っていますが、今日はスープにも夏野菜『冬瓜』を使っています。大きな野菜なので家庭ではなかなか丸ごと買わなくなってきているかもしれません。
また、冬の瓜と書くことで冬の野菜と間違えられてしまうこともありますね。皮が硬くて厚いため冷暗所に置けば冬までもつことから名付けられたといわれます。

7月14日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・夏野菜の豚キムチ丼
・バンサンスー
・冬瓜と卵のスープ
・牛乳
【主な食材産地】
にんにく・豚肉・ピーマン(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(兵庫)、にんじん(千葉)、きゅうり・きゃべつ(群馬)、とうがん(愛知)、万能ねぎ(福岡)、なす(茨城)、鶏卵(栃木)、鶏肉(岩手、宮崎)、米(秋田)

メディアセンターより2

画像1 画像1
課題図書コーナーの隣には「夏休み、何をする?」のコーナーを設けました。こちらには料理、筋トレ、スポーツ、名所めぐりなど夏休みにチャレンジすると楽しそうな本を並べてみました。こちらも図書委員が飾りつけをしました。

メディアセンターより1

画像1 画像1
メディアセンター内に夏休みの課題図書のコーナーを設けました。図書委員がレイアウトしてくれました。

授業の様子 3年社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業です。今日は国家の領域について学習しました。こちらのクラスは第二音楽室で授業を行いました。

保健の授業 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の保管の授業です。天気が健康に与える影響について考えていきました。

キュビナタイム 1年朝学習

画像1 画像1
1年生の朝学習の様子です。キュビナを利用して課題に取り組みました。

授業の様子 2年数学(少人数)

画像1 画像1
今日は一次関数とは何かを文章題から考えていきました。

夜の勉強教室4

画像1 画像1
いつもより早めの食事となりました。大好評でした。咲やこの街キッチンの皆様ありがとうございました。

夜の勉強教室3

画像1 画像1
今日はキーマカレーです。スイカもついています。 

夜の勉強教室2

画像1 画像1
生徒はメディアセンターで学習をしました。

夜の勉強教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は今学期最後の夜の勉強教室を行いました。笑顔咲く街キッチンの皆さんが食事を用意してくれました。ありがとうございます。

7月13日(木) 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
長野県の『ローメン』を作っているところです。マトン(給食では豚肉使用)、きゃべつなどの野菜にスープやウスターソースを炒め合わせて作る麺料理です。
スープに半分浸かった汁ありのものと、ソース焼きそば風の汁なしの2パターンがある料理。今日は汁なしバージョンです。

7月13日(木)の給食【郷土料理:長野県】

画像1 画像1
【献立】
・ローメン
・白菜ときのこのスープ
・りんごのケーキ
・牛乳
【主な食材産地】
にんにく・豚肉(青森)、にんじん(千葉)、玉ねぎ(兵庫)、きゃべつ(群馬)、にら・鶏卵(栃木)、白菜・しめじ(長野)、じゃがいも・ねぎ・小松菜(茨城)、えのき(新潟)

授業の様子 2年理科

画像1 画像1
2年生の理科の授業では、電流が磁界から受ける力についての授業でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31